Soyブログ

2020年8月21日 金曜日

ドライヤーの話

8/21日、営業します

今日は、昨日の続きでドライヤーの話を
しようと思います

実は昨今は、ドライヤーブームです

風力の強い物から、マイナスイオン
遠赤外線まで、様々な機能性のある

ドライヤーが登場してます

ドライヤーで、違いがあるの?と聞かれれば、あります

20年以上前に、登場したマイナスイオン
ドライヤー、

実は名古屋の会社が最初です

特許を取得していて、

最初のコンセプトは、身体に良い
マイナスイオンをシャワーのように
全身に浴びることでした

ドライヤーって、確かに頭の上から
かけますもんね、

髪質が変わるなんて、想像もしてなかったと思います

まず、最初に確認しますね

髪は、皆様が見える黒い髪は、
死滅細胞ですから、治ったり、改善する事は、現実的にはありません

なので、治るって言うより

手触りが良くなると言う事です

ここ、大切です

髪はダメージすると、根本的には
治りません、

あくまでもトリートメントなどは
擬似的に質感を上げたり
ダメージを防ぐ物だと考えています

さてと、マイナスイオンの話し

実はマイナスイオンって、髪の表面に
着くと、外気のプラスイオンを引っ張って、皮膜化?水分の層を作ります

なので、髪質がサラッとした感じになります、

良くキューテクルが整うとか、写真がありますが、
多分、今は使えないはずです

物理的に、ケバたちをした
キューテクルが、マイナスイオンぐらいで物理的に整うはずが無いので

じゃあマイナスイオンって意味ないの?

そんな事なありません、

マイナスイオンである程度の水分を
キープ出来る事がわかっています

イメージは、
イカそうめんです

イカそうめんを、普通のドライヤーで
乾かすと、スルメになります

マイナスイオンドライヤーで乾かすと
ソフトサキイカぐらいで、乾燥が止まる

強引ですが、そんなイメージです

適度な水分が形成されるので、

オーバードライ(乾かしすぎ)が、かなりの確率で少なくなります

ドライヤーで、美顔器などに
使えるのもありますが、

マイナスイオンによる、皮膜化された
水分で、表面がサラッとする機能を
使っていると思います、

遠赤外線も、賛否ありますが
上手く使えば、いいと思います

もう一度、確認しますね
髪は死滅細胞ですから、遠赤外線でも
マイナスイオンでも、修復、改善は
しません

じゃあ遠赤外線のドライヤーは何がいいのか?

遠赤外線って、料理にも使えますよね

焼き物なんか、炭火の遠赤外線は
ふっくら、ジュウシーに焼けます

遠赤外線は、表面に当たる事で
表面をゆっくり(ここ大切)
水分を奪うことから、中の水分を
浸透圧の原理で、表面近くに持ってこれます

料理でも、そうですよね
遠赤外線の、焼き魚って
水分が全体的回っているので、ふっくらした、焼き物になりますよね

髪は、タンパク質の繊維ですから

タンパク質をゆっくり温めると
ゆっくり水分が分散化して
水分を拡散します

なので、髪の質感が整います

最近では、テラヘルツ派と呼ばれる、
超遠赤外線のドライヤーもありますが…

浸透圧プラス、振動です

さてと、まとめです

髪の毛は、死滅細胞です

なので、治るとか、改善する機能は
ありません

なので、どうダメージさせないか?
が大切です、

そんな豆知識を、サロンでお話ししますね!

マイナスイオンドライヤーは、今や
標準装備です、

なので、乾かし方、テクニックの
時代ですから、しっかり
お伝えしたいと思います

サロンで、なんでも聞いてくださいね!

今日も、しっかり消毒してお待ちしてます!




投稿者 Soy hair&relaxation

カレンダー

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別アーカイブ


住所〒470-0202
みよし市三好丘旭3丁目2-2
最寄駅 三好ヶ丘
駐車場駐車場あり
定休日毎週月曜日、火曜日

詳しくはこちら
お問合わせは0561-76-3235
  • RSS配信
  • RSSヘルプ