Soyブログ

2020年10月11日 日曜日

現場主義

10/11日、営業します

さてと、昨日のSDGSの話でも出た

職人さんのお話をツラツラと、

日本で一番、一番利益が有る会社は
そう、トヨタ自動車です

実は本社の建物から数百メートルの場所に住む僕ですが…

日本で一番利益を出す会社をまざまざ
見てきたと思います

祖父、父親、弟、三代続く
トヨタマン(地元ではそう呼ばれる)の
家計です、

当然だと、歴史、社風、規律などを
耳にする機会も多い

実はトヨタ自動車は、伝統と革新の
バランスが良い会社だと思います

今日は、美容師目線で
トヨタ自動車を見てみたいと思います

一冊の本があります

トヨタ現場の(オヤジ)達です、

トヨタ自動車副社長、河合 満さんの
お話です

トヨタ自動車副社長の河合さんは、
学歴で言えば、中学卒


「勘が鈍る」との思いから、副社長に就任以降も本館ビル15階の副社長室ではなく、社長の許可を得て鍛造現場で執務を行っている[6]
 
Wikipediaから転記

そう生粋の職人、(オヤジ)です

美容師目線では、憧れます

美容師も学歴はほとんど関係有りません
有る意味の、現場主義です

昨今は経営者、脱職人がもてはやされたりしてますが…

個人的には、河合さんの行き方の方が
自分向きだと思っています

あくなき探求心と、熱いモノづくりに対する情熱、その姿と後輩たちに
繋ぐ、伝承の形が今、

日本1、利益を出す会社になっています

以外と、トヨタ自動車さんって
泥くさい会社なんですよね、

(読んで頂いているお客様はほとんどが
トヨタ系の会社でお勤めだと思いますので、気に障ったら表現をお許しください)

革新的な場所もありますが

やはり、現場主義だったり
家庭的だったり、チームワークだったり

実はこのコロナ禍でも、
あれだけの人数が働いていますが…
感性者さんは数人です

しかも社内クラスターはしてません

美容院業界は休業?営業でザワザワしまいたが

本社系は、もちろん営業して
コロナ禍の中でも、しっかり動きながら
対策をゼロから構築していたと
外から見てもすごいと思います

車も、進化していきます

様々なこだわり、有る意味の
工芸品的なモノだと思います

トヨタ自動車のレクサス
今はわかりませんが、レクサスブランドが立ち上がる時のメンバーさんが
おっしゃっていました

レクサスらしさ、

例えば、ドアの閉まる音
シガーボックスなどが開閉する
スピード感、まで様々なこだわりを
追求しているお話を聞いて

同じぐらい、SOYとしても
歩く音、シャンプーのヘッド部分を
音がしないように、ゆっくり戻す
(結構カチンっ音がするんです)

SOYらしさとは、なんぞやを
スタッフと共有してます

最近は有り難い事に、面接の機会を頂ける回数が増えました

昨日も県外から面接です

素晴らしい、才能の高校生でした、
(昨日は見学でしたので是非、来て欲しい才能です)

現場のオヤジを見習って、

毎日、毎日、後輩の練習に付き合っています

親子ほど離れていますが、

愛情があればこその、たまには
強い事も話します

父親、叔父と兄弟で、トヨタの現場主義です

父親は、トヨタ現場の職人さん達を
退職後に再雇用して、現場の機械の保全
技術伝承をする、再雇用システムを作りました、
革新部です

叔父は、トヨタ現場のオヤジ達の本に
名前の出る、鍛造職人です
伝統部です

そんな、家系?環境に有り難い事に
育ちました

業種は違えど、ブレない
現場主義と、トヨタ自動車の泥くさい
社風は参考になります

賛否両論ありますが、

日本一の企業です、学ばないのは
もったいないです

そんな素敵な企業に関わる皆様からも
いつも、刺激や共感、気づきを
頂いております

そんな社風や職人気質を、どう
後輩たちに伝えていこうと

改めて読み返している

トヨタ現場主義

トヨタ現場の(オヤジ)達の本です

今日も、気を抜かす

改善(kaizen)です、季節が変わり
窓が開けづらくなって来ました

お店の換気の為、空気の流れを作り
お客様の感染リスクを限りなく減らす
為に、常に改善、改善します

美容院はコロナ禍の中で
気軽にお客様がくつろいで
頂ける場所だと思っています

安心、これが最大のくつろぎの
条件だと思います

スタッフ一同、お待ちしてます!



pic20201011045610_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2020年10月10日 土曜日

SDGSとは…

10/10日、営業します

さて、しぶとく豊田市3名ですね

都内では久しぶりの200人超えです

やはり新生活様式だと思います

新生活様式といえば、


持続可能な開発目標(SDGS)

って知ってますか?

経済を持続可能な方向で、様々
変化させていくと言う、目標です

17の方向性があり、
そのうちの、

9番目、産業と技術革新の基礎を作ろう

12番目の、作る責任、使う責任とあります

今日は、身をもって体験した
変わるといいなぁの話をしようと思います

実はお店のステンレスのワゴンが、壊れたました、
美容院のワゴンは専門のT社のモノです
定価7万円です、溶接部が取れて
壊れてしまいました

使用歴も浅く、T社に修理を依頼しました、答えはNOです

理由は、治すと買うより(定価以上の
修理代がかかるとのことでした、)

溶接部が取れただけですが…
修理代7万円以上と言う事です

さて悩みます、

貧乏性なのか、モノを大切にしたい気持ちがあるのか、
修理出来そうなモノを、買い換える事に
抵抗があります

ふと、父親に相談してみました、
ちなみに、父親はトヨタ系の会社で
働いていて、トヨタ系の職人さん達に
顔が効きます

壊れたワゴンを見て、ステンレスだね
すぐ電話します、あさ8;00
知り合いの工場の職人さんに
9:30分、サロンに修理完了して
ワゴンは届きました、

そう、直したい気持ち(もったいない)
は、モノを大切にする
正に、SDGSの気持ちだと思います

そして、直してくれる職人さん、職人技はこれもまた、SDGSだと思います

もちろん、T社も美容界では大手です
嘘やボッタくるはずが有りません

下請けにだすのか?様々な理由で
溶接費などに、8万円以上かかるのだと思います、

これはこれで、外国で作っているのかもしれません、

直す修理部門を整理したのかもしれません

沢山の一定数を作ってコストを下げているのかもしれません

モノ作りの会社として、利益を得る為に
様々な工夫をされている、その先に
修理8万円になってしまう構造になってしまったのでしょう

SDGSは、見ていただいたら
普通の気遣いです、

それがきっと、違う方向で
企業が進んでるので、改めて
SDGSが叫ばれているんだと思います

正にT社は、利益は上がっているけど

職人さんが消えてしまう、
モノが簡単に消費されて、使い捨てになる、
そんな体質で利益を出しているのかもしれません
利益至上主義は、悪では有りません

そんな時代が、コロナ禍で変化するかも
いや、しないといけないのかもしれません、

トヨタ系の職人さん達は小さな街の
小さな工場の人で、70歳以上のお爺さん達です、技術屋さんと呼ばれていますが
今は、その職人技術を伝える事、
残す事が出来ません、
オートメーション化され、職人技術を
伝承する事は無駄とされてしまったのでしょう、

もったいないと言う気持ちは、
買った方が安いと言う、経済的物差しで
忖度され

SDGS12番目の

作る責任、使う責任も、
買う方が安い、から

作った人に感謝して、使うことを
忘れたからなのか?と思ったり
します

僕達は、お客様の大切な髪
今なら、大切な立場もお預かりする
作る責任があります

お客様においても、時間厳守で来てくださったり、予約と取りづらい中
時間を割いていただき
来てくださる、責任を持っていただき
感謝です

小さな美容院ですが、しっかり
SDGSとして、循環しています

昨日の夜は、24時過ぎまで
他のサロンの美容師さん達が
基礎技術の、練習に来てくれました

もちろん無料ですが、

これも、SDGSの9番目
産業と技術革新の基礎を作ろう

僕の場合は、美容師の基礎技術を伝える事だと思います、
先輩達から教わった技術を

しっかり伝えて、業界に恩返しして
技術や考えかたの基礎を作ろうと考えています

良く無料なんですか?と聞かれますが
基本的に無料です
基礎技術を伝えるのに、お金を発生するのは、なんだか僕のスタイルでは有りません

ワゴンを直してくれた職人さんも
笑顔で無料でした、

そんな職人さん達が消えてしまう
修理費8万円以上かかる、経済構造を
直す事が

SDGS 新しい生活様式なのかもしれません

今日は台風です、予約もゆったりと
してます、手が空いたら
しっかり消費、清掃です!
被害が出ないいいですね。

予約を迷っていらっしゃる方は
気をつけてお越し下さい、久しぶりに
当日予約が可能ですが、台風です

無理なさらず、です

お客様の安全が第一です。






pic20201010062859_1.jpg

pic20201010062859_2.jpg

pic20201010062859_3.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2020年10月 9日 金曜日

カラーの上手いって話

10/9日、営業します

さてと、地域感染者は0人ですが

すっかり変わった生活様式ですね

季節は秋?冬を感じさせるぐらいになりました、

本来なら、トヨタスタジアムで行われる
トヨタロックフェスや、香嵐渓の紅葉など、様々なイベントがコロナ禍で中止ですね、

カラー(色味)好きな僕としては

秋の紅葉の時期は、色彩的には
大好きです、赤、青、黄色、茶、緑
様々な色味が、あるのにうるさくない
絶妙な調和の取れた、バランスは
どう見ても、自然美として憧れます

秋の夜長です、うちの長女は絵が好きで
暇があれば、絵を描いています

ふっと思ったのですが、長女、小学生の
描く人間の髪には、印影があります

茶色でも、濃い、薄いを上手く使います

さてと、本題ですが

SOYの得意技に、ハイライトがあります

SOYでカラーすると、細く髪をすくって
アルミ箔で包んで、ほんのり明るくする
そんな感じです

ハイライト、ウィービングと呼ばれる技法です

僕は、ヨーロッパ、後藤さんはオーストラリア

珍しく夫婦2人とも海外の美容を経験しています

実は、海外では30年以上前から
ハイライト、ウィービングテクニックが
あり、そちらの方が主流派です

海外のブロンドの人はほとんどが
ブリーチして、人工的なブロンドです

アメリカなどには、ブロンド信仰があり
ブロンドはステータスです

しかし、日本人のように、カラー剤を
一色でベタッと塗ると、

ブロンドと生えて来た毛の間に
プリンと呼ばれる、境目が出来ます
(ブロンドだと、伸びて来た上の部分が
黒、下が黄色の本当のプリンみたいですが…)

そこで、伸びて来た境目を目立たないようにするテクニックが、ウィービングテクニックです

海外では、カラーしかしない
専門の美容師さんが30年ぐらい前から
います

生活様式的に、髪の色を制約される事の少ない海外では、様々なカラー技法が
沢山あります

僕が20代の頃に会った、世界のカラーリスト、ダニエルギャルビンさん

転用開始


1944年英国生まれ。15歳から美容の道へ。1962年(18歳)カラーリングで頭角を現し、その後勧誘を受け「レオナード社」へ入社。4年後同社の幹部に。
1978年(34歳)レオナード社より独立し、欧州初のヘアカラー(カラーアート)専門店をロンドンの中心地にオープン。

1979年には栄誉ある「カルチェ賞」受賞。
(過去にはサッチャー元首相とアレクサンドルが受賞)
世界的著名人を顧客とし、グローバルなカラーリスト活動を展開しています
(転用終了 一部編集)

そうなんですよね、実は
カラーリングの常識が変わりつつあります、

単色で染める時代から、印影や
ハイライトなど、線を引くデザインが
ナチュラルデザインとなる
そんな時代になってきました

秋の紅葉も多色です、小学生の子供の
目にも髪は印影のある茶色になります

何故、単色一色で染めるのでしょうか?

逆に不自然だと思います、しかも
根本が伸びてすぐに目立ってしまう

SOYは、半歩早い流行?テクニックを
考えています

海外経験もあるからなのか?

すんなり、ハイライトなど
ナチュラルなカラーテクニックが取り入れられます

良く、ハイライトはブリーチ?
痛むとお聴きする事もありますが

実はこれも、日本を代表する
銀座のカロンの、西海さん

西海さんは、日本を代表するカラーテクニックの美容師さんですが
西海さんが考案した、
日本人専用?のナチュラルな
ハイライトが作れる
リミテッドブリーチと呼ばれる、
調合技法が、あります

リミテッドブリーチとは、
従来のブリーチとは異なり

柔らかな線が引ける、ダメージの少ない
日本人向けの、特殊なカラー剤の
調合技法です、

なので、ダメージする事は少ないです

ほんのり、立体的に、ナチュラルに
線を引くと、さらにナチュラルに
仕上がります、

ダメージを心配しなくて、最新?
やっと世界的スタンダード?な
一色塗りではない、多色なナチュラルデザインが楽しめます

秋は色彩美が豊かな

秋服は、また面積が大きくなり
レイヤー(重ね着)効果で、色彩が重なり合います

髪もほんのり、立体的に多色に
する方が、本当のナチュラルデザインです

品のあるデザインとは、

手の込んだ作りを、感じをさせない
ナチュラルバランスに仕上げる事だと
SOYは考えています

コロナ禍でモヤモヤした気持ちは
美容院に行って、気分転換しましょう!

美容院は気分転換には最高だと思います

しっかりソーシャルデスタンス、
法律を守って、お客様の安心、安全空間でお待ちしてます




pic20201009072056_1.jpg

pic20201009072056_2.jpg

pic20201009072056_3.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2020年10月 8日 木曜日

コロナエアゾル?

10/8日、営業します

さてと、今日は世界の話をツラツラとしようと思います、

世界中で猛威を振るう、コロナウイルス

ふと考えました、日本は世界に稀に見る
輸入品大国です

ちなみに

農林水産省の発表によれば、2018年度の日本の食料自給率は37%(カロリーベースによる試算)と過去最低を記録した。 これをおおまかに解釈すれば、日本で食べられているもののうち、37%が国内で生産されたもので、残りの63%は海外からの輸入に頼っているということになる。

さて、衣食住の、食の部分ですが

衣もほとんどが、海外で生産されている

素朴な疑問なんですが、

輸入元の国、輸入ルートは大丈夫なんだろうか?
そんな事を考えたりします

実は、美容の商品も海外の製品
ブランドが有ります

湾岸戦争時には、とあるシャンプーブランドが欠品になりました

戦争による、付近の地域の製造拠点からの輸出が止まったせいです

ブリーチ剤なども、一時的に
コロナ禍の最初に欠品しました
世界的な第二波ですから、また欠品するだろうと、予想して少しストックしたり
してます

あまりスーパーなどに行かないのでわかりませんが…食糧品の輸入に関しても
なんらかの動きがあってもおかしくない
気がするのですが…今後

さて、アメリカでトランプ大統領が
72時間で復帰、

同じくアメリカのCDCが、エアゾル感染リスクを発表

冷静に考えたら、すごい国ですね

実はエアゾル感染の話は昔からあり

研究者さんからお話を聞いたことがあるので、参考程度にお伝えしようと思います、

エアゾルとは空気中に漂うウイルスから
感染するリスクです

ますは、ウイルスは単体では生きられません、人の体内でしか生きられません
(ここ重要です)

良くエアゾル感染については
物質についた、ウイルスの残存性
時間が表現されています
例えば、皮膚の上〇〇日、金属〇〇日など、

簡単に言えば、100個のウイルスが
0になる状態が〇〇日です

まず、ここで疑問です
ウイルスの数は一個でも感染するのか?
もしくはある程度の数が無いと感染しないのか、人間の抵抗力にも左右されると思いますが、現実的に一個でも感染するとは考えに難いです

さて、このウイルスの残存性の実験方法ですが、まず金属など調べたいものの
表面を完全に消毒します、
他の菌、汚れなど様々な要素があると
均一なデータが取れない為です

その検体を、もちろんコロナウイルスですから拡散しないように、ガラス張りの
研究室のガラス張りの箱に入れて
ウイルスの生存率を調べています
(研究者さんからの伝聞ですが…)

さて、疑問に思う事は

実際のところは、あくまでも
無菌状態で、空気の流れも無く
温度も均一化された中での実験での
ウイルス生存率(時間軸)ですから

実際には、付着物に菌がいれば
菌にウイルスが駆逐されるケースもあるし、

温度変化でも、ウイルス生存にダメージがあるはずです

しかも摩擦抵抗などで、分散するはずです

最初のウイルス量が10000個から始まるのか、100000000000個から始まるのかどうかなど、始まりの数の表現は有りません、

個人的ですが、今回のエアゾル感染の話は、しないとは断言しませんが…

データの出し方に、突っ込みどころ満載の話です

SOYは、一貫してウイルス動向を見て来ました、

テーマは正しく恐れることです


個人的には、感染リスクとは
イメージではなく

確率論だと思います、

そう考えると、エアゾル感染リスクの
確率は高い、低い?

もちろん、甘く見ている訳では有りません

0リスクでは生活出来ない、withコロナ
です

先日のデータでは、ストレスから
身体の不調を訴えている人の割合が増加しています

僕は個人的に、正しく恐れて
ある程度の自分的な物差しを作ることが
ストレスを減らすことだと思います

SOYにお越しの皆様は、自分の物差しで
Soyに来て頂いていると思います

僕達は出来る限りの、予防策を駆使して
安心、安全を確保しています

先日より、スタッフのシャンプーや
ヘッドスパを見直しました

せっかくソーシャルデスタンスで
予約調整をしてます、

1人、1人にしっかり対応出来る状況ですから、昨今のコロナ禍の中で

安心して、くつろいで頂ける場所として

地域衛生業として、

皆様の日頃のストレスの解消の場所になればと、スタッフみんなで考え
今一度、シャンプーやスパの大切さを確認し、お役に立ちたいと思います

シャンプー台、フロワーのアロマの香りが秋仕様になりました

美容院が気分転換にもって来いですよね!

是非、ゆっくり過ごしに来てくださいね!




投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2020年10月 7日 水曜日

豊田市 コロナ対策

10/7日、営業します

朝はめっきり寒くなりましたね…

さてと、昨日はコロナの検査数75件
感染者は0人です

まず確認したいのは、やはり
熱、咳など疑い?の方の検査数の増加率です、

さて、慌てないように

調べてみました、

やはり、PCR検査は、中々難しいですね

東京のように、自費診療で受けられる病院は、2件 

一部の個人院で、抗体検査は可能になりました(5件ぐらいでしょうか?)

基本的に、総合病院は、
そのまま行ってもPCR検査とは
いかず、

(情報が無いのでなんとも言えないのですが)

保健所に確認したところ

かかりつけ医が初見で、
感染疑い、

接触者の有無 発熱の期間、咳、
呼吸障害など、コロナ疑いの場合は

保健所に連絡する、または保健所に
自らで連絡を促します

保健所は、それを踏まえて判断し
総合病院に、PCRの検査を要請すると言う流れです


やはり、中々ハードルが高いですね

病院側リスクを考えると、当たり前と言えばそれまでなんですが…

イメージしてみて下さいね、

発熱します(感染)してしまいますが
この時点ではわかりません
マスクをして、病院に行きます

待合室、トイレ、受付、様々な場所が
感染がわかった瞬間から、消毒ルートになります、

検査も、感染発覚すれば、すぐに
接触者の有無、消毒となります

病院側が、発熱患者さんに
連絡を入れてからの来院を促すことも
対策をしている、SOYとしては
理解できます

なので、いまいちど
かかりつけ医の確認、

先生に相談、かかりつけ病院の発熱患者さんに対するお願い事

を確認されるといいと思います

特に小さなお子様などをお持ちの方
ご高齢の方の付き添い、家族の方は
必ず、発熱時の準備を行うといいと
思います、

一つ興味深い、数字があります

実は調剤薬局の売り上げの平均値は
昨年度より、マイナス傾向にありますが

街のドラックストアは、過去最大の
売り上げ増です

僕は、接客業で皆様を安全にお迎えする立場ですから、

この数字と医療機器の衛生管理を知っているので、

ドラックストアにいかず、
かかりつけ医に行って、薬をもらう方が
リスクが少ないと思います、

イメージって怖いですね…

病院はうつるかもしれない?
イヤイヤ、病院はリスク管理をしてます

ドラックストアの関係者の皆様には
怒られてしまいそうですが

不特定多数の、しかも薬を買うぐらいの
症状がある人が来るドラックストア
の方が感性リスクが高いと思いますが…

じゃぁなんで、ドラックストアで
集団感染しないか?

簡単です、感染しないのでは無く
感染ルートとして証明し難いだけです

報道で、感染場所として報道されるのは
感染が確実な場所と特定された場合のみです

例えば、高速道路のパーキングエリアの
トイレなどは感染の条件はかなり揃ってますが、特定不可なので
報道はまずされないと思います

僕は、感性の確立条件の高い場所
=報道されている場所では無いと考えています

何故、中国の武漢などの報道や
中国が収まっているなら、日本の
報道機関は取材して、良かった作戦は
報道すればいいのにと思います

ほとんどがウェボ(中国のTwitter)からの
推測記事です

それは、広告主さんの株主様達が
中国大陸のお金持ち達が多いからだと思います、

TVは、広告主さんあってのこと
広告主(企業)は、株主様のゆうことは
ある程度聞かなければなりません

実は、日本な大企業(特に電化製品系)の
資本は、中国頼みです

日本のTVで、中国についてあまり報道されない意味が少しわかっていただけたと思います。

Soyは今週も変わらず、しっかり
お客様を守れる、行動、気遣い、消毒してお迎えします!









投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

カレンダー

2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月別アーカイブ


住所〒470-0202
みよし市三好丘旭3丁目2-2
最寄駅 三好ヶ丘
駐車場駐車場あり
定休日毎週月曜日、火曜日

詳しくはこちら
お問合わせは0561-76-3235
  • RSS配信
  • RSSヘルプ