Soyブログ

2024年2月11日 日曜日

みよし美容院 みよし美容室

さてさて…
お店の駐車場に椿が咲きましたね…
東側の梅畑も満開に近くいい匂いがします。

お客様に茶道の関係する方々も多いので…色々教えて頂けるんですが…

侘び寂びも…またこれから流行りそうな?そんな気がする朝です

ますは侘び寂びとは?

侘び」とはつつましく、質素なものにこそ趣があると感じる心のこと。 一方、「寂び」とは時間の経過によって表れる美しさを指します。 この世のものは時が経つにつれ汚れたり、欠けたりして変化しますが、それを劣化と否定的にとらえず、変化が織りなす多様な美しさを「寂び」と呼び、肯定するのです

高齢者社会になり…若さよりも経験値や変化の多様性が当たり前になる
寂びの美意識の部分

モノを消費したりする経済社会の
ちょいとネガティブな未来が見えてきた昨今の…ミニマリスト的な侘びの
文化…

日本に来日した外国の方々は、
トーキョーやオオサカも楽しんでますが…以外と日本人がいかない場所に
日本の魅力を感じています

一昨年、三重の賢島辺りに旅をしたんですが…その時借りた一軒家の前の
旅人はヨーロッパの方で、ステイ1ヶ月でした。

何をその地域で1ヶ月過ごしたのか?と言うと、賢島辺りの日本書紀にまつわる神社や土地を回っていました。

日本が知らない、もしくは興味がない
そんなモノ事がヨーロッパの方々には
ミステリアスでもあり…日本らしい美意識なんだろうと気づかせてくれます

江戸時代に広がった茶道は

唐物と呼ばれる高い花瓶やお茶碗を
その時の権力者達がこぞって所有する事である意味の見栄だったり、権力を
見せびらかしていました。

これって…インスタで高級なバッグや
珍しいモノを上げる行為と本質的には似てますよね…?

そこに千利休が新しい美意識を持ち込みます…唐物では無くて竹の一輪刺しや土の碗です。

簡素、質素の中の美意識は当時の権力者へのアンチテーゼかもしれませんね

外国の方々が見た、日本の魅力は
もしかしたら、簡素、質素の中にある
宇宙的(茶室)の美意識かもしれませんね…

沢山の海外の方々が来日されて
自国に帰り、その美意識が少し取り込まれてまた逆輸入される…
そんな時代が来るのかなあと…妄想中です

唐物を集める…権力者に感じる
ちょいと野暮な感じと…
自然の中で共生する…なんか贅沢な感じ…
これからの時代の流れの中で
楽しめるのは…どっちなんだろなぁと…

そんな感じで、お店の入り口には
ゼンマイと椿一輪です。

是非楽しんで頂けると幸いです。



pic20240211063555_1.jpg

pic20240211063555_2.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation

カレンダー

2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月別アーカイブ


住所〒470-0202
みよし市三好丘旭3丁目2-2
最寄駅 三好ヶ丘
駐車場駐車場あり
定休日毎週月曜日、火曜日

詳しくはこちら
お問合わせは0561-76-3235
  • RSS配信
  • RSSヘルプ