Soyブログ

2022年2月 9日 水曜日

新しい概念

2/9日、営業します

さてさて、ピークアウトする時期が
ちょいと遅れそうですね

個人的には、かなり自粛ムードが来て
波が下がると予想してましたが

色々な場所での人の流れをみると、
あまり変化ないので、ダラダラと
200~300ぐらいを豊田市で続き、
今少ない、近郊都市にピークが移っていく状況ですね

地方都市ですら、そんな感じですから
日本全国で考えたら、地方の高齢化や
医療の脆弱な場所に広がるのは
これからでしょうね…

さてさて、今日は歯医者さんの話しを
しようと思います

2ヶ月、3ヶ月に一回クリーニングに
いくんですが…(実費ですが…)

実は歯科の世界も変わりつつあります

歯科の今の技術は、昔から変わって無く
治療をして、また虫歯ができたら治療して…が 何十年と続いています

いわゆる治療(対処療法)です

最近では、この対処療法的な治療では無く、予防にウエイトを置く歯科医師がチョイチョイ出て来ました

歯って虫歯になると、削って、金属?を
埋めて儀式的に補修しています
治癒?と言うより、工事、補修です
元の歯には戻りません
歯医者さんが悪い訳では有りません
国が保険点数を出す基準が、いわゆる
工事、埋め込みなど30年前から変わって無いのです…
今は金属器の詰め物には逆に、虫歯や
健康被害がある事がわかって来ました

さてさて、美容業界に当てはめてみましょう、

髪の工事は、化学系のお仕事です
過度なストレートパーマ、ブリーチワーク、そして埋め込みはトリートメント
と置き換えるとわかりやすいですね

完全否定では有りませんが…
虫歯にならない、教育と知識が必要であり
髪もなるべくダメージさせない、仕事を
美容師さんがしながら、お客様皆様が
ケアしてくれる事が大切で…

いつまでも治らないトリートメント
(削って…詰めて…)を繰り返して
いるんだろうなぁと…考えてしまいます

やっかいなのは、ダメージを作り出すのは実はトリートメントだったりする事も有ります

一時補強と、ダメージは別物です

わかりやすい例えを出しましょう

木材が有ります、木材をそのままのざらしにしておくと、朽ちていきます

じゃあ、ペンキで塗ったら…
実はもっと早くに朽ちていきます

(一部の天然の漆とかは別物です)

自然界のものには、物質としての
生命とは別物に物理的に、呼吸?
水分調整が出来ます

木材も然り、木としては切った時点で
生命としては呼吸をしませんが
物理的には水分調整をします

日本の木造建築が数百年以上、残っているのも、木造が朽ちないからです

実は過度な、トリートメントは
髪の物理的な水分調整力を下げてしまい
髪の繊維の部分を脆くしてしまいます

木材をペンキで塗ったモノが、中に染み込んだ水分が中で腐食するのと
似たような感じです

だからこそ、中の自由水が綺麗に
抜けるような、過去ならまだしも
髪の水分が抜けなくなるような

昨今のオイルブームもなんだかなぁと
考えたりします

もちろん質感としては優秀なんですが
前にも書きましたが、オイルって
弱酸性のシャンプーで落ちないんです
よね…

油が蓄積したり、熱伝導率の高いオイルをつけて、アイロンしてどうゆう構造で 髪を守れるオイル?って言うのか?
不思議です

〇〇成分とか、〇〇結合の前に
物理的に考えたら、おかしくないか?
と考える事は必要だと思います

話しを戻して…

虫歯治療のように対処療法では無く
新しい虫歯治療のように予防治療を

髪もダメージを擬似補修では無く
ダメージ予防施術を…

ミドルエイジのお客様皆様には
必要な勉強だと思います

さてさて、ちょいと早めに出勤して
衛生面をグレートアップして
お迎えします

今週は全て予約枠は完売しております
緊急性の高い方は、一度ご相談ください






pic20220209065658_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation

カレンダー

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ


住所〒470-0202
みよし市三好丘旭3丁目2-2
最寄駅 三好ヶ丘
駐車場駐車場あり
定休日毎週月曜日、火曜日

詳しくはこちら
お問合わせは0561-76-3235
  • RSS配信
  • RSSヘルプ