Soyブログ

2025年9月 1日 月曜日

みよし美容室 みよし美容院 豊田市美容室 豊田市美容院

さてさて、月曜日の休日ですが
来週の月曜日のコンテストにスタッフの松下が出場するので、
大治町の大会対策本部で練習会です。


今日は徹底的にブロー練習です。

最近実はブローが出来ない美容師さんが増えたですよね…

美容学校卒業からの見習い期間の
短縮化や技術のゆとり教育の弊害です。
後…
最近ではストレートアイロンやカールアイロンが普及して、お家でも簡単にツヤやカールを出せるようになりました。でも実は、美容師にとってブローはとても大切な技術であり、お客様の髪の美しさを引き出す“秘密の仕上げ”なんです。

ブローはただ乾かすだけの作業ではありません。髪の水分量を見ながら、毛流れやクセの強さを感じ取り、ドライヤーの風の当て方やブラシの角度を一瞬ごとに調整していきます。その繊細な積み重ねによって、髪は自然にまとまり、まるで光をまとったようなツヤが生まれます。これはアイロンで一時的に作るツヤとは違い、髪そのものの質感が整えられて輝くのです。

「今日は髪が軽やか」「根元からふんわりして気持ちいい」──そんな仕上がりを感じていただけるのは、美容師がブローで髪と真剣に向き合っているから。ブローをしながら私たちは、「この髪は水を含みやすい」「毛先に少しダメージがある」といった情報を拾っています。つまり、ブローは仕上げのためだけではなく、次回のカットやカラーの提案に生かすための“診察”の時間でもあるんです。

もちろん、アイロンも素晴らしい道具です。短時間で仕上がる便利さも、お家での再現性も魅力的です。でも、ブローの技術を持つ美容師がアイロンを使えば、仕上がりはより自然で、髪への負担も少なくなります。ブローはまさに「美髪づくりの土台」と言えるのです。

長年お客様に支持される美容師さんの多くは、このブローをとても大切にしています。なぜなら、お客様が一番心に残してくださるのは「鏡の前で自分の髪がツヤめいていく瞬間」だからです。その喜びを届けるために、日々練習を重ね、指先や風の当て方にまで神経を研ぎ澄ませています。

私たち美容師がブローを大切にするのは、流行に左右されない「本当の美しさ」をお客様に感じていただきたいから。髪そのものが健康に、美しく輝く仕上がりを体験していただくことで、「やっぱりこの美容室に来てよかった」と思っていただけると信じています。

次に美容室でブローを受けるとき、ぜひその手仕事に少しだけ注目してみてください。きっと美容師の“見えない努力”が、髪を通して伝わってくるはずです。

ゆとり世代と言われる中に、
休みの日にしっかり練習する…
長い美容師人生とお客様にしっかり向き合う大切な時間だと思います。



pic20250901162234_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

カレンダー

2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月別アーカイブ


住所〒470-0202
みよし市三好丘旭3丁目2-2
最寄駅 三好ヶ丘
駐車場駐車場あり
定休日毎週月曜日、火曜日

詳しくはこちら
お問合わせは0561-76-3235
  • RSS配信
  • RSSヘルプ