Soyブログ

2024年2月 7日 水曜日

みよし美容院 みよし美容室

さてさて、久しぶりのblogです

2024年はなんだか…色々変化?の年らしいですね…

先進国陥落とか…日本がどうなる?
こうなるなんてニュースでしてますが、まぁあちこち旅をしていると

たいがいの先進国と言われているところは、もっと酷くて…苦笑
そんな先進国に憧れる?対比してしまうのなんなんだろうなぁと感じる朝です。
お客様から勧められて、江戸時代の
文学ややんやらを、ちょいちょい読み始めているんですがまぁ
面白くもあり…色々な意味で
多種多様の文化だなぁと…

江戸時代の庶民の生活から学ぶことは多いです。彼らは少ないお金を持ちながらも、自由に楽しむ方法を見つけてるんですよね…

1. 自然と触れ合うこと:
江戸時代の庶民は都市部から離れた場所に住んでおり、自然との関わりが深い生活を送っていました。現代でも、公園や山に散歩に行くことで、自然の中でリフレッシュすることができます。また、キャンプやピクニックなどのアウトドア活動もお金をかけずに楽しむことができます。

2. 文化に触れること:
江戸時代の庶民は、浮世絵や歌舞伎などの芸術や文化に親しんでいました。現代でも、美術館や博物館などの文化施設では、無料の展示会やイベントが行われています。また、図書館では無料で本を読むことができます。文化に触れることで、知識を深めながら楽しむことができます。

3. 地域のイベントに参加すること:
江戸時代の庶民は地域の祭りやお祭りに積極的に参加していました。現代でも地域のイベントには多くの無料または低予算の活動があります。パレードや花火大会、地元の祭りなどに参加することで、楽しい時間を過ごすことができます。

4. 手作りやDIYを楽しむこと:
江戸時代の庶民は自ら物を作ることが多くありました。現代でも、手作りやDIYはお金をかけずに楽しむことができる趣味です。例えば、料理やお菓子作り、編み物、絵を描くなど、自分の創造力を活かして楽しむことができます。

5. コミュニティ活動に参加すること:
江戸時代の庶民は、地域のコミュニティで協力し合うことが一般的でした。現代でも、ボランティア活動や地域のサークルに参加することで、費用を抑えつつ人とのつながりを深めることができます。また、無料のイベントや講座に参加することもおすすめです。

以上? まだまだ
それぞれを深掘りすると…面白いんですが…まぁ
東京藝術大学美術館のイベントが炎上している
ぐらいですから…まぁ、
無粋な時代になってきたんだなぁと

SOYのお客様皆様は、粋な方々が多いので、毎回営業日が楽しみです。

江戸話ししませんか? 笑



pic20240207062201_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation

カレンダー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

月別アーカイブ


住所〒470-0202
みよし市三好丘旭3丁目2-2
最寄駅 三好ヶ丘
駐車場駐車場あり
定休日毎週月曜日、火曜日

詳しくはこちら
お問合わせは0561-76-3235
  • RSS配信
  • RSSヘルプ