Soyブログ
2025年10月30日 木曜日
みよし託児付き美容室 豊田市託児付き美容室 長久手託児付き美容室 東郷託児付き美容室
髪の毛の不思議と再利用をツラツラと…
――美しさがめぐりめぐって、未来を支えるかも…しれないと最近思います。
美容室で切られた髪は、たいていはそのまま「さよなら」です。
でも本当は、そこで役目が終わるわけじゃない。
じつは、髪ってすごいんです。
見た目を飾るだけじゃなく、人の役に立ち続ける力を秘めています。
美しいものは、人の外側を支える。
けれど、髪は“内側”まで支える素材にもなりはじめています。
今日は、そんな髪の毛の「第二の人生」のお話です。
1 誰かの心にそっと届く、ヘアドネーション
丁度、先週ドネーションのお客様を2人、ヘアードネーションは小児癌の子供達のウイッグなどの原料として、自分の長い髪を提供する事です。
病気や治療で髪を失うと、「鏡」が怖くなる日があります。
ヘアドネーションは、そこに“もう一度自分を取り戻す力”を届ける方法です。
女性にこの取り組みが響くのは、
「若さ」よりも
「生き方」
を美しいと感じる世代だからかもしれません。
自分の髪が、誰かの明日になる。
寄付というより、贈りもの。
そう思えば、切られる髪にもまだ温度があります。
⸻
2 海を守る、小さな一本の髪
髪には「油を吸って水をはじく」という不思議な性質があります。
それが“オイルフェンス”として世界で役立っています。
海に流れ出した油を止める、天然のフィルター。
切り落とされた髪の毛が、海を助けている。
そんな話を聞くと、
髪を切ることが、
ほんの少し地球とつながっている気がしてきます。
環境保全と美容は、遠い世界のようで、実は同じ一本の糸でつながっていたのだと。
⸻
3 未来の医療へ――歯を守る「ケラチン」
もっと未来の話をすると、
研究者たちは、髪の毛に含まれる“ケラチン”を使って、
歯のエナメル質を修復する仕組みを開発しています。
髪が海を救い、
人の笑顔を救い、
そして歯まで守りはじめる。
美容の素材が、医療へ。
“髪はただの髪ではない時代”が静かに始まっています。
⸻
SOYが環境を考えるサロンである理由
SOYは、ただ「髪をきれいにする場所」ではなく、
髪の、その先の物語まで考えるサロンでありたいと思っています。
お客様が椅子に座っている時間は、
ご自身を整える時間であると同時に、
誰かの未来へと手を添える時間にもなるかもしれません。
・寄付というやさしさ
・自然を守るという眼差し
・未来の医療を支えるという希望
そうした “静かな美しさ” を、SOYは大切にしたいと思っています。
髪は伸び、切られ、そして巡っていく。
あなたの髪が、あなたの知らないところで、
誰かの役に立ち、地球を支えるかもしれない。
美しさには、めぐりあう未来があるんじゃないかなぁと…
皆様の切った髪をほうきで掃きながら…
個人的にも…切った髪はゴミでは無くて,今日今までお客様自身が大切にして頂いたものなんたよね…と
そんな気持ちをツラツラと。
さてさて、12月の予約枠が少なくなって来ました。
11月前半は若干の空きがあります。
なるべく枠を開けて対応しますが
おや早めのご連絡お待ちしております。
――美しさがめぐりめぐって、未来を支えるかも…しれないと最近思います。
美容室で切られた髪は、たいていはそのまま「さよなら」です。
でも本当は、そこで役目が終わるわけじゃない。
じつは、髪ってすごいんです。
見た目を飾るだけじゃなく、人の役に立ち続ける力を秘めています。
美しいものは、人の外側を支える。
けれど、髪は“内側”まで支える素材にもなりはじめています。
今日は、そんな髪の毛の「第二の人生」のお話です。
1 誰かの心にそっと届く、ヘアドネーション
丁度、先週ドネーションのお客様を2人、ヘアードネーションは小児癌の子供達のウイッグなどの原料として、自分の長い髪を提供する事です。
病気や治療で髪を失うと、「鏡」が怖くなる日があります。
ヘアドネーションは、そこに“もう一度自分を取り戻す力”を届ける方法です。
女性にこの取り組みが響くのは、
「若さ」よりも
「生き方」
を美しいと感じる世代だからかもしれません。
自分の髪が、誰かの明日になる。
寄付というより、贈りもの。
そう思えば、切られる髪にもまだ温度があります。
⸻
2 海を守る、小さな一本の髪
髪には「油を吸って水をはじく」という不思議な性質があります。
それが“オイルフェンス”として世界で役立っています。
海に流れ出した油を止める、天然のフィルター。
切り落とされた髪の毛が、海を助けている。
そんな話を聞くと、
髪を切ることが、
ほんの少し地球とつながっている気がしてきます。
環境保全と美容は、遠い世界のようで、実は同じ一本の糸でつながっていたのだと。
⸻
3 未来の医療へ――歯を守る「ケラチン」
もっと未来の話をすると、
研究者たちは、髪の毛に含まれる“ケラチン”を使って、
歯のエナメル質を修復する仕組みを開発しています。
髪が海を救い、
人の笑顔を救い、
そして歯まで守りはじめる。
美容の素材が、医療へ。
“髪はただの髪ではない時代”が静かに始まっています。
⸻
SOYが環境を考えるサロンである理由
SOYは、ただ「髪をきれいにする場所」ではなく、
髪の、その先の物語まで考えるサロンでありたいと思っています。
お客様が椅子に座っている時間は、
ご自身を整える時間であると同時に、
誰かの未来へと手を添える時間にもなるかもしれません。
・寄付というやさしさ
・自然を守るという眼差し
・未来の医療を支えるという希望
そうした “静かな美しさ” を、SOYは大切にしたいと思っています。
髪は伸び、切られ、そして巡っていく。
あなたの髪が、あなたの知らないところで、
誰かの役に立ち、地球を支えるかもしれない。
美しさには、めぐりあう未来があるんじゃないかなぁと…
皆様の切った髪をほうきで掃きながら…
個人的にも…切った髪はゴミでは無くて,今日今までお客様自身が大切にして頂いたものなんたよね…と
そんな気持ちをツラツラと。
さてさて、12月の予約枠が少なくなって来ました。
11月前半は若干の空きがあります。
なるべく枠を開けて対応しますが
おや早めのご連絡お待ちしております。
投稿者 Soy hair&relaxation
















