Soyブログ

2023年2月 7日 火曜日

豊田市 CBD 取扱 みよし市 CBD 取扱

2/7日、定休日です

さてさて、数は少ない月曜日
(土日と対応病院が少ないですもんね…)

とはいえ、人の動きは活発に
(それはそれでいい事)ですが…

結局のところ、感染爆破的な要素は
何だったんでしょうね?

まぁ、素人の僕がわかったら
研究者様、コメンテーターさんは
お仕事が無くなってしまうから…
当たり前か…なんて考える朝です

さてさて、お休みのような、じゃないような、美容師?経営者の立場です

最近では、一日3件ぐらいの
要件のみに絞って動いています

沢山の要件をこなそうとすると、
無理がかかるんですよね…苦笑

最近は、皆様のおかげで
早起きblogオジさん体質になりまして
早起き→早寝の体質です

でも、やっぱり調子の良い悪いはあるわけで…

昨年ぐらいから、睡眠時間を意識しています

私たちは、なぜ“睡眠”に悩まされるのか?

日本人の5人に1人が抱えている悩みがある。人生の1/3を占めながら、その実態の多くが謎に包まれている…そう、睡眠だ。OECDの調査によると、日本人の平均睡眠時間は33カ国中最下位で、睡眠不足による経済的損失は実に15兆円に上るとの試算もある。生活の質や効率だけでなく、肥満や認知症などのリスクにも関わる睡眠。なぜ眠るのか?なぜ睡眠障害は起きるのか?眠りと目覚めの関係は?突然の睡魔に襲われるナルコレプシーの病態を解明し、山中伸弥氏も受賞した国際的な学術賞『ブレークスルー賞』の受賞者に選ばれた筑波大学・柳沢正史教授(ウィークリー落合から引用)

この柳沢さんの、論文を読むと
睡眠不足は脳だけのダメージでは無くて
血管、パフォーマンスなどに
ダメージが来ると研究されています

前にも睡眠に関して書いた記憶が有りますが、昨今は携帯デバイスで常に
情報をインプットしていますから
整理して、要らないモノをすてる
アウトプットの時間を作らないと
負荷がかかって来ます

特に寝る前に、考え事が多すぎて
寝れない人もいらっしゃるかと…

昔は瞑想したり、簡単に呼吸数に集中したり、いわゆる寝るルーティンが大切ですが、中々難しいのが現実です

アルコールは、脳は一時にダウンさせれますが…身体はアルコールを分解する為に働きますもんね…

個人的には、お店でも扱っている
CBDオイルの舌下を、本当に眠れない時は舌下に落として使っています

眠剤はちょいとハードルが高い
ドラッグストアの安眠系サプリメントは
どれがいいのか、わからない
(聞いてくださいね、僕は結構試して
ますから…笑)

やっぱり睡眠は大切だなぁと…
それプラス、無理せず、
一日2件、3件ぐらいの
タスクにしておく
(主婦の方々はそうは言ってもって感じもしますが…そこは旦那様にご協力いただき…)

美容院もそうですが…ゆっくり出来る
時間が大切です、携帯を無駄に開けず
インプット量を増やさず、
脳に負荷をかけないテクニック?
空間、スペースが大切ですね

CBDオイルのご協力ある方は
是非、僕に聞いてくださいね。




pic20230207063424_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2023年2月 6日 月曜日

みよしSOY

2/6日、7日と連休です

勘のいい方は、お気づきでしょうが
月一のヘアデザインのお仕事で、
早朝4:30から動いています…

短文にて失礼します。

pic20230206072632_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2023年2月 5日 日曜日

子連れOK美容室 託児所付き美容室

2/5日、営業します

さてさて、相変わらずのザワザワですね

上がりもせずに、下がりもせずに
何と無く横ばいです

様々なお客様皆様とお話しすると
地方差はあるとはいえ、
新しいガイドラインの話しになります

やっぱり難しいですよね…

正直言ってわかりません…

化学的、論理的に考えたら
今まで通りに、するのが一番

感情的に考えたら、コロナ前に戻すのが
適切?でしょうね…

この論理性と感情のバランスが
難しいんですよね…

例えば、体育館(ホール)で1000人ぐらいで有名芸能人のライブが、有ります
多分、5月の決定日以降、
マスクをして飛沫が飛ば無いようにと
なるとかなりクレームが出るはずです

同じ体育館(ホール)で1000人ぐらいの
避難所生活をしていたとします
マスクをして下さいと頼んだら
以外と文句は出ないと思います…

要素は同じでも…感情が違うと
マスクする事は非難
マスクしないことは非難となる訳で…

今更ながら、人間は感情の生き物なんだなぁとふむふむしてしまいます

現実的には、体育館で1000人ぐらい
集めたら、まぁクラスターするよね…
と多分、コンピュータは弾き出すと思いますが…

同じ要素でも
楽しみたい感情と
避難みたいに楽しめない感情で
人間の行動指針は変わる訳で…

学校や施設、病院、様々な場所で
嫌われる勇気が必要なのか
まぁ、そつなくやるのか?

どうしようかなぁって感じですね

さてさて、お客様皆様と話していても
何だかね…世の中が捩れている感じがする…って方々が増えましたね…

これは捩れが戻るとも考えられます

先日、大手メーカーさんの美容師が使う
アイロンの話しを書きましたが…

一昔前のビジネスモデルで…直すより
買った方が安い?

これは、本当に安いのか?
何故か営業マンの常套句ですが

この旧式営業で、いわゆる町の修理が
出来る電気屋さんが無くなりましたね
これが今の時代です

しかし最先端の企業では、
リサイクルを念頭にした、仕組みや
動きが活発化しています
車も然りです、様々なモノが
再生可能なモノとして、製造時から
リサイクルしてリユースまでを
考えられて作られています

リユースは部品だったり、中の材料を
原料に変えたり…

旧式営業の弊害と、新しいことの
捩れはあるんだろうなぁと…

さて、美容師さんは…
リユース出来るモノはまぁ少ないので…
無駄を無くす事は必要ですね…

紆余曲折ありましたが…
やっぱりメーカーさん選びは大切だと思います…

小さな事ですが、soy的に美容メーカーさん、問屋さんの営業マンの来店は
辞めてもらおうと考えてます
これは、営業マンも営業会社も
この地方ですと、車で来ます
ガソリン代も高いので、
メーカーさん、営業マンの事を考えて
メールで営業してもらうことにしようかなぁと…

そうすれば、ディーラーさんも
コストが下がっていいかなぁと…
他はzoomで大丈夫ですし
チラシや何やらもメールで大丈夫ですし

受け取る側が、相手の負担を軽くして
差し上げる事がら大切なんじゃ無いかなぁと考える朝です


二月もほぼ満席になりました
三月、四月ともに予約の入りが早く

2回分の予約を取られる方々が50%を
超えました

本当に取りづらい状況で申し訳ございません…

よろしくお願い申し上げます。







pic20230205063146_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2023年2月 4日 土曜日

みよし美容院 

2/4日、営業します

さてさて、相変わらずの人数ですね

何故かインフルエンザが流行していて

インフルエンザがコロナに勝っている
そんな感じでしょうか?

AIや、スーパーコンピュータがある
日本ですが…

飛沫がどう飛ぶ?はシュミレーションしてくれますが…感染人数がどうなる?
マスクを外した後のリスクはどう?
プラスに経済的にどうなどは、当てにならない評論家さん達の思考で…

とりあえず計算出来んモノかなぁなんて
絶賛妄想中です

さてさて、便利になる事はいいことだと思いますが…
便利も淘汰されると思ったりします

テレビのリモコン、エアコンのリモコン
きっとすごい考えられて、作られているんでしょうけど…

要らんわ!そんなボタンの数…って
思った事有りませんか?

あれは、〇〇機能が必要かなぁとか
〇〇機能が便利だよねと、積み重ねて
いった、先にある結局は不便って構図です…

まぁ、大きく考えると
〇〇が必要だね…〇〇が便利と
色々、買ってみたら家の中にに使わないモノばかり、着ない服ばかりって事も…

昨日も書きましたが…

以外と断捨離して、シンプルに考えたら
乗り切れるような気がします


さてさて、早朝対応です

短文にて失礼します。




pic20230204062042_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2023年2月 3日 金曜日

子連れOK美容院 託児付き美容院 

2/3日、営業します

さてさて…ビックリするぐらい数が
減りましたね…コロナ

何と言うか…要素がわからないだけに
ちょいと不思議ですね…

ニュースを見れば、値上げ、値上げ
のお話ですが、幸いSOYのお取引しているメーカーさん(国産メーカー)は
今のところ値上げの話しはまだ無く
有り難いですね

皆様は値上げ対策をどうしてますか…

SOY的には…大事にモノを使うです

前にも書きましたが、ワゴンが壊れたり
した時も、メーカーさんによって
修理不可のメーカーさんも有ります

買い替えると7万ぐらいしますから
そこは自動車の街の豊田市ですから
いわゆる町工場の職人さんがいらっしゃいます、父親か職人さんと仲がいいので
アルミ溶接も10分で終わり
無料です…笑

まぁ、美容業界にはたくさんある事です

皆様のデータを管理する、いわゆる
ポスシステムも、大手のメーカー品ですが、修理不可ですが、
パソコンの詳しいメカニックが対応してくれて60万が、余命宣告されてから
2年以上動いています

この間もストレートアイロンが
一度に2つ壊れました 笑

一つは小さなメーカーのアイロン
もう一つはその小さなメーカーを
OEMをした大手メーカーの同じアイロン

これも、小さなメーカーさんは
修理しますね!ですが

大手メーカーさんは修理不可 笑

まぁ当然ですが、同じアイロンですから
小さなメーカーに頼み込んで
直してもらうようにしますが…

そんな大手メーカーさんがSDGSですって服のバッチを見ると
再生可能な経済とは…?を考えさせられる事です

大手メーカーさんは、大手なりの
方針や考え方があるので否定はしませんが…
町工場や街のパソコン屋さん、
小さなアイロンメーカーさんと、
しっかりコミュケーションをとり、
もちつ持たれつ、の信頼関係を作った人には、あまり値上げ?が関係無いかもしれません…

もちろんなんだけど、調味料
生活必需品などなど…ご家庭を預かる
主婦の方々は大変かと思いますが、
だからこそ、SOYではメーカーさんも
選んだりして、
今現在は、値上げ対策はしてますが
値上げせずにすみそうです

コロナ禍最初に書きましたが
お店を徹底的に、経費をダイエットしたんです

もちろんですが、ダイエットを
お客様が見える場所や使うモノでしている訳ではなくて、

コンビニには行かない、
手持ちのお茶とお弁当です、
お昼はこれだけで15000円ぐらい
減ります、携帯プランの見直し、
様々、経費節減をして、お客様皆様の
負担を減らそうかなぁって考えてます

万が一、僕がいい車を乗り回して
料金上げます!って言ったら
突っ込んでくださいね 笑

車も大切に乗れば250000キロぐらいまではほとんど故障せずに乗れます

10万キロ神話なんて…豊田市では
あまり聞かないですからね…
特にディーゼル系なんて、10万キロが
ならし運転ぐらいですからね…

さてさて、話しを戻して
大手メーカーさんは、その利益追求を
するあまり、様々な決まりが有りますが

小さなアイロンメーカーさんや
溶接職人さんは、
モノを大切にする人達んです

これは、多分人格も有りますが
大切にするって言う環境にいるのと

儲ける体質にいる人の違いですね…

美容師さんもしかり
髪を大切に扱ってくれて、ダメージしないように大切に扱ってくれるサロンと

あれが必要ですよ!〇〇しないと
髪がなおならないですよ…と
経済的にお声かけするサロンと…

まぁ、選ぶのはお客様皆様ですからね

人もモノも、それを大切にするところに
集まる。万物生々ですね…

土日が二月は完売しました、
3月も怪しくなりました、土日の方々は

お早めにどうぞ宜しくお願いします

皆様の町工場的な頼れるサロンで
頑張っていきますね…。






pic20230203064356_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

カレンダー

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ


住所〒470-0202
みよし市三好丘旭3丁目2-2
最寄駅 三好ヶ丘
駐車場駐車場あり
定休日毎週月曜日、火曜日

詳しくはこちら
お問合わせは0561-76-3235
  • RSS配信
  • RSSヘルプ