Soyブログ

2022年5月28日 土曜日

衣替え 

5/28日、営業します

さてさて、落ち着いた数字に??と
ほっとしている朝です

色々な方にお聴きすると、もしかしたら無症状?だった…かも…なんて話される人もチラホラ、

昨日の地方番組で、国のワクチン接種と
非感染性率のグラフが、データ不足で
間違えていたとのニュースがありましたね、

あえて書きませんが、

ちょいと驚くデータになっていて
驚きました…苦笑

なるほど…ねって感じです

さてさて、今日は疑問に思っていた事
(コロナ禍)では有りませんが…

スッキリした事があるので…
ツラツラとしようと思います

そろそろ模様替えの時期ですね、
冬物をクリーニングにだしたり、夏物を出したり…

そうなんですよね…冬物のセーターなど
最近、畳んで返ってこないんですよね…

ちょいと前までは、冬物セーターなどは
服屋さんに展示されているように、畳んで返って来たはずです、

そんなお話をお客様も感じられていて

愛着のあるセーターがハンガー掛けで、
返ってきたら、肩が伸びたり、型崩れしていまします

だから…普通は畳んで返ってくるはずですが…

最近、ハンガーで返ってくるんですよね…

理由は、チェーン系のクリーニング屋は
現場では、外国の方々が頑張っており
外国の方に、日本流のたたみ方を教える
コストがかかりすぎるから

畳ものも、ハンガーになったとの事

ん…実にありがちな話です…

もちろんネットニュースにもならない
事実で…

コストダウンのその先にある、外国人労働者…難しいですね…

それだけでなくて、たたむと言う文化さえもコストカットしてしまう、
日本の経営構図に、なんだか苦笑いしてしまいます…

実は小さな、家業的無いクリーニング店さんで、全国から服が集まる、職人的
クリーニング屋さんもチラホラ

多分、そのクリーニング店さんは
昔から普通にしっかり、コツコツやっていて、回りがグレートダウンしてきたので、目立つ存在になったんでしょう


さてさて、白髪染や、頭皮保護も然りです、ちょいと先生的なお仕事もしているので、剤のコストダウンさせた上での
カラーの調合方法を訪ねられる事も増えました…

幸い、明るい白髪染(グレーカラー2.0)と呼ばれる、調合方程式は
ファッションカラーなら、調合方法が
出せます、

先日も問屋さんから、数種類の
カラー剤のサンプルを頂き、テスト中ですが…まぁ、強めのカラー剤が増えましたね…

個人的な意見ですが、お客様皆様の頭皮を考えると…色はまぁ綺麗なんですが…
頭皮ダメージが気になりますね

まとめると…地味にコツコツ、お客様皆様の喜んで頂ける事を、積み重ねて
行くことが、街のクリーニング屋みたいに全国から服が届くレベル?になる訳で…

カラー剤も然りです、回りがコストダウンしたり…強いカラー剤に変更すればするほど、お客様皆様の頭皮換気自体は
必ず守れる訳で…

全国から、お客様が来る訳では有りませんが…
なんらかの、必要とされる、美容院に
なると確信しています、

六月の通常予約枠が、後3枠になりました、
SOYは今しばらく、1日22名、一席空けてのご案内になります

新規のお客様においては、顧客様の
ご紹介がありましたらご対応させて頂きます、

次回外、相談枠、キャンセル待ちと
急なお客様の対応も可能ですので
ご相談ください。



pic20220528061636_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2022年5月27日 金曜日

地産地消的な、美容院

5/27日、営業します

さてさて…毎日の数字観察?チェックを
終わり、100ぐらいだと普通だよね…なんて思っている、僕です(慣れって怖いですね…)

Yahooのニュースのコロナのまとめに
全国の状況が載ってますが、
東北、九州辺りは多い気がします

来月から海外からの、待機措置無しでの
入国が始まりますね

ちょいと調べてみたら…ホテルの外資率って、15%ぐらいもあるんですね…
得に観光地など、コロナ禍でダメージしたホテル業界を外資が買っていたんですよね…

表向きは日本の名前ですし、日本人スタッフもいます…経営者は外国資本です

蕎麦…日本人の味ですが…
実は、国産蕎麦粉は

農林水産省のデータによると、
平成25年度のそばの自給率は『 24% 』でした。
 
そばの需要量は年間12~14万トン程度。
このうち、国産のそば粉で作られているそばは3~4万トン程度なのです。
(引用してます)

お蕎麦の24%ぐらいが国産で、
ほとんどが中国、ですね…

個人的には、別に嫌悪感?は無くて
経済的には、グローバリゼーション?
ある意味の侵略?新略時代なんだね…
って感じです

野菜など、スーパーに行って
国産率…どのくらいでしょうね

高い! 高いと、メディアは煽りますが


多分…普通…だと思うんですが…
(ひねくれものです 笑)

安い→海外の実習生を労働させて
人件費コストを下げます

日本人の真面目に農業をしたい人が
愛情込めて作った、野菜

同じ玉ねぎじゃん…と考える人もいます

美味しい方がいいから、味で買う人もいます…

個人的には、消費は投票、もしくは
ボランティア活動と考えているので

頑張っている、側の商品を買うように
心がけています

SOYの商品達も…ひっそりですが
こだわりの…モノでほとんどが
国内生産工場です

外資系(輸入)モノも、いいものも有りますが…防腐剤関係や、今回のウクライナの件など、様々な事で流通が乱れます

なるべく、国内生産工場での
商品で、いいものを探しています

コロナ禍の中を支えて頂いた

お客様皆様にSOYが出来る事は…

より、安心、安全に、技術、商品を
ご提案、ご提供する事です


今日も早朝対応からスタートしますので
短文にて失礼します。



pic20220527055557_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2022年5月26日 木曜日

コロナ後遺症

5/26日、営業します

さてさて、コロナ禍も収まって?来たのか、意識的収束か?って感じですね…

結局…なんだったんだろうなぁと

法律的には、まだまだ二類の病気です
隔離措置も有りますが

規制を緩和しても(夜街規制)を、解除しても緩やかに減少してます

と…言う事は…蔓延防止、緊急事態は
効果が不思議?となります…

お店の売り上げの%と、コロナに感染する率の、比較で、規制の良かった、悪かった?の判断が出来るんだと思います

何故か、この手の検証をすると
責任問題?と、メディア、野党などが
騒ぎ立てますが…苦笑

普通に、検証→改善すれば良いだけです

予測と、事実の積み重ねは違います

沢山の専門家の意見が…予想が当たりましたか?

否定では無くて、予想できたか?
の検証は、まぁ難しいかったと言う事で…

じゃあ、事実を検証していくだけで…

皆様が知りたいと思う
後遺症率、後遺症の原因、死亡原因

病気そのものの怖さですね…

後遺症率は、感染者÷後遺症?と考えている人でざっくりでます

この後遺症の定義を、だるいとか
どこまでも解釈を広げるか?ですから

そもそも、後遺症になる原因は何か?
の論点が,入りますね…

不思議なことに、コロナ後遺症とは
言いますが…ワクチン後遺症とは言わないですもんね…

何回もいいますが、ワクチン否定も肯定もしません…自由意志ですから

目線の問題と考えてください、

コロナに感染した人のワクチン接種率
で、ワクチンそのものの非感染率が出るはずです…

何故か、コロナに感染した人の後遺症となり、ワクチン後遺症は今のところ
国が認め、補償したものは無いはずです

不思議に思いませんか?

コロナの後遺症の原因が不明なのに
感染後→コロナ後遺症になります

例えば、ワクチン3回目、感染したとしましょう、
これはコロナ後遺症でしょうか?
ワクチン後遺症でしょうか?

ワクチン後遺症は、何故、認定されず
コロナ後遺症と呼ばれる?んでしょうか?…

そもそも、風邪のウイルスの変異体ですから…何が長期に渡り続けて後遺症になるのか? わからない?のが不思議です

数字を組み合わせて、安心できる
データを出すのは、数字には苦手な
どうも国の人らしいですね…

数字が苦手なのは、オリンピック予算が
増し増しになったり、
何故か、布マスク配布するのに数億とか
算数できる?ってぐらい、

予算は増し増しする傾向があります

まぁ、そんな足し算、引き算すら
しっかり出来ないんですから…

率(割り算)が,出来る訳無いですよね…

ちょいと、大丈夫かな…この国なんて考える朝です


究極の鬼ごっこは、もうちょい続きそうですねえ

さてさて、六月、七月と予約が埋まり
枠が少なくなりつつ有ります

究極の鬼ごっこですので、

1日22人、 ノーマスクでも
濃厚接種の定義を外せる、距離、換気率、密度になるよに、考え予約枠を
作っています

大切なお客様皆様をしっかりお守りしながら、営業させて頂きます。






pic20220526055510_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2022年5月25日 水曜日

みよし市 豊田市 美容院

5/25日、営業します

さてさて、久しぶりに充電しましたが

街をゆっくり車で流すと、もうあんまり気にしない?感じですね…


外国からの入国者の、一時的な待機措置も国によっては0日です

海外に行きたい僕は、タイを調べたら
隔離措置有りです…

まだまだ国によっては、違いがあるんですね…

街の気分は、まぁおおむね、気が緩んでいる人半分くらい、何と無くが3割、
2割が、しっかりしている感じです

SOY的にも、予約枠を開けてと…
思わない訳では有りませんが…

お客様皆様の事を考えると、万が一の場合の、社会的隔離、からは守らないとね…って言う感じです

さてさて、中途半端な待機措置は
いつまでも続くんでしょうね…

マスクを外しても大丈夫?ぐらいに
子供達はなりましたから…
(あれ…子供達が感染原因になるから
重症化しないけど…ワクチン進めてましたが…笑)

当然…マスク外すと、感染リスクが高まる→家庭内感染か広がります

もしくは、マスク外しても
子供の感染率は増えなければ、
マスクに意味が無いとも捉えられます

増えれば、ワクチンが必要!と多分
騒ぎ立てるでしょう…笑

ワクチンは何度も言いますが
否定でも肯定でも有りません
(自由意志ですので…)

研究とは…

研究とは、ある特定の物事について、人間の知識を集めて考察し、実験、観察、調査などを通して調べて、その物事についての事実あるいは真理を追求する一連の過程のことである。語義としては「研ぎ澄まし究めること」の意

ウキペディアより

色々なデータや、今までの研究を
どう活かすか? が大切なんだよねって
様々な対策を見ながら…

どうなるかなぁ…なんて考える朝です

髪も、地肌もそうで…
沢山の研究が進んでいます

最近では…素人レベルですら、発信ができるので…間違った情報が溢れています

髪の保護剤や、添加物などは
かなりの確率で、素人の民間療法レベルです…

美容師と言う、国家試験を受かった人達ですから、論文にして発表すればいいのに…何故か美容師村だけで、何故か商品に繋げてしまいます

商売ですから、悪いとはいいませんが…

研究?的な事を発表するなら
都合の良い、事実を見つける事では無くて、真実を見つける事のような気がします

美容室が増えて、技術が進歩していたとして…剤も進化しています?が…

リアルな街を歩くと…髪が綺麗な人って
昔より減った気がします

不思議ですよね…

理由は、気づいていますが
SOYのお客様皆様だけに、お伝えしますね…真実を

さてさて、ワクワクする水曜日

予約は完売してますが、急な対応も
可能な場合もあります

基本的には、次回予約、次次回予約と
8割ぐらいは埋まりますので

よろしくお願い申し上げます。




pic20220525053308_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2022年5月24日 火曜日

グリーンカーテン

5/24日、定期日です

さてさて数字は落ち着いています

堰問題、半導体問題から工事が休みなのも有りますが…

クラスタして無ければ、50前後ですね

昨日の技術診断?のおかげで軽く、筋肉痛です、

やっぱり気づかないウチに、使う筋肉が変わっていたり、癖がついているんだなぁと…

今日から、お店の窓にグリーンカーテンが設置されます

毎年恒例になりますが、今回は
パッションフルーツです(昨年もですが…)

様々な植物でグリーンカーテンをしましたが…
ゴーヤ、琉球アサガオ、パッションフルーツ、

パッションフルーツ最強です

今年は全て、新しい苗木に変えました
パッションフルーツは、伸び切ったのを
1メートルぐらいに、小さく切り落としでハウスに入れると、次の年も使えます

何年も使える、パッションですが
昨年はかなり遅い時期(正月休み)ぐらいまで、外にあったので枯れてしまい

新苗を、1メートルぐらいに育てて
SOYに設置しています

南向きで、暖かいSOYですが
夏はグリーンカーテンのおかげで、
涼しいです、コロナ禍も環境率が
感染率を下げる事がわかって来ました

グリーンカーテン越しの採光も綺麗ですし、エアコンの節電にもなり

パッションフルーツも取れます

大体、新苗からだと100~200ぐらい
取れます、以外と美味しいんですよ♪

何故か…朝3:00から、父に起こされ
手伝って…今6:00です

よく、お年寄りは朝早いとはいいますが…3:00は早すぎでしょう 苦笑

まぁ、お手伝いも出来たので良しとしましょう…

水曜日のパフォーマンスアップの為
今日は、ゆっくりお休みします!



pic20220524061628_1.jpg

pic20220524061628_2.jpg

pic20220524061628_3.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

カレンダー

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ


住所〒470-0202
みよし市三好丘旭3丁目2-2
最寄駅 三好ヶ丘
駐車場駐車場あり
定休日毎週月曜日、火曜日

詳しくはこちら
お問合わせは0561-76-3235
  • RSS配信
  • RSSヘルプ