Soyブログ
2022年4月14日 木曜日
下げ止まり…と新しい流れ
4/14日、営業します
おっと、豊田市は、倍の173人ですね
ちょいと二桁が続いていたので、
学校も始まっているので、難しい感じですね…
GWで、地方都市に人が動けば
重症化病棟は、その地方では50床に満たないところもあり…
沖縄では、微妙に第七波が始まっているときされてます
まぁ、数字は皆様も共有できるので
とりあえず、このまま落ち着いたら奇跡ですね…苦笑
物事には、リサーチがあります
今、ボイラーなど、美容師さんが使う
周辺機器が、半年、一年 入荷が未定です
ベトナム辺りのロックダウンの関係ですが…
車ですら、新車納品が遅れています
ん〜このブログも秋ぐらいかなぁなんて
考えていたら、もうちょい先になりそうですね
ワクチンも、いつまでも打ち続けるのかしら?
僕の好きなイスラエルは
米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを4回接種しても、変異型「オミクロン型」の感染を十分に予防できない可能性があることがイスラエルで実施した研究の暫定結果で分かった。17日に同国の医療機関の研究者が明らかにした。抗体は増えるものの、4回目接種後も感染が確認された事例があるという
から、5回目になりそうですが、
どのくらいの有効性や率ははっきりした
いですね…
まぁ、美容業界と似ている
トリートメント→ワクチンですから
やり続け無いとダメージする
同じ構図です。
さてさて、厚生労働省から
美容師業界の薬、剤に関して
ちょいと新しい見解が出たようで…
SOY的には、変わらず営業出来ますが
いかがなものかと…
まぁ、お医者様では有りませんが
髪、頭皮のプロとして
法律を考えたり、なんらや
サロンは、普通に営業してます
気を抜かず、です
おっと、豊田市は、倍の173人ですね
ちょいと二桁が続いていたので、
学校も始まっているので、難しい感じですね…
GWで、地方都市に人が動けば
重症化病棟は、その地方では50床に満たないところもあり…
沖縄では、微妙に第七波が始まっているときされてます
まぁ、数字は皆様も共有できるので
とりあえず、このまま落ち着いたら奇跡ですね…苦笑
物事には、リサーチがあります
今、ボイラーなど、美容師さんが使う
周辺機器が、半年、一年 入荷が未定です
ベトナム辺りのロックダウンの関係ですが…
車ですら、新車納品が遅れています
ん〜このブログも秋ぐらいかなぁなんて
考えていたら、もうちょい先になりそうですね
ワクチンも、いつまでも打ち続けるのかしら?
僕の好きなイスラエルは
米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを4回接種しても、変異型「オミクロン型」の感染を十分に予防できない可能性があることがイスラエルで実施した研究の暫定結果で分かった。17日に同国の医療機関の研究者が明らかにした。抗体は増えるものの、4回目接種後も感染が確認された事例があるという
から、5回目になりそうですが、
どのくらいの有効性や率ははっきりした
いですね…
まぁ、美容業界と似ている
トリートメント→ワクチンですから
やり続け無いとダメージする
同じ構図です。
さてさて、厚生労働省から
美容師業界の薬、剤に関して
ちょいと新しい見解が出たようで…
SOY的には、変わらず営業出来ますが
いかがなものかと…
まぁ、お医者様では有りませんが
髪、頭皮のプロとして
法律を考えたり、なんらや
サロンは、普通に営業してます
気を抜かず、です
投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2022年4月13日 水曜日
岡崎市クラスター 豊田市 みよし市 美容室
4/13日、営業します
さてさて、リバウンド気味?なんでしょうか?
いつものリバウンドと違うのは
小規模のクラスターがあちらこちらで
出ている事ですね
介護施設(認知症の方々など)本当に
感染対策が難しい場所も有ります
スタッフの方々は、大体、指名感で
ワクチン接種をしていますが…
ワクチン接種しても、非感染性になる訳ではなさそうですね…
重症化率も、あれだけ死亡数が増えていて、しかも高齢者なら
高齢者のワクチン接種率は8割超えているはずですから、やはりどこかのタイミングで抗体が減るか?
BA1 BA2に対しての、効果が薄いと
感じるような…
結論は…リスクを見える化して
リスクの高い場所には行かない
リスクの高い行動をしない
自己防衛です、これだけマスク、消毒液が有るんですよね…
マスクは、完全防止にはならないことは
随分昔から言われてますが
感染拡大を防ぐツールには、なっています、
(世界の解除した国の、マスク無しの
国の感染拡大を見ると)
感染防止には、ならないけど
飛沫を100%飛び散らせるよりも
飛沫を50%多少なりともカット出来れば、他人に対してリスクは減る訳で
賛否両論はあるでしょうけど、
マスク問題は、事実よりも
イメージ的安心感の時代になってきたんだなぁと、子供達を見て思います
黙食、マスク、がスタンダードの
小学生ですから、携帯を持ったZ世代のように、当たり前に順応して育つんだと
考えるのが、スタンダードな気がします
あまり、古い話で恐縮ですが
シートベルトは昔は、着いていない車もあり、今も旧車と呼ばれる1960年までの車には、シートベルトが有いモノも有ります
今こそは、シートベルトは当たり前ですが、僕はしない時代を経験しているので
つけるタイミングが遅く、
良く子供達に叱られます
さてさて、人口密度=感染率のデータが
出ましたけど
当たり前といえば、それまでですが
人が動き、集まるとまた、普通に増えるでしょうね
すみませんね…コロナの話しばかりで
(普通にGW後に、バタバタしそうなので…ちょいと、行き先でも、衛生管理大切をお伝えしたく…)
と言う訳で、
SOYは、1日22人の予約制のみで
出来るだけ、感染リスクの少ない感じで
お客様、1人、1人をしっかりご対応していきます
4月も、ほとんど、5月もほとんど埋まっておりますが、
変更などもあり、空きか出る場合もございます
急がれる方は、一度ご相談下さい

さてさて、リバウンド気味?なんでしょうか?
いつものリバウンドと違うのは
小規模のクラスターがあちらこちらで
出ている事ですね
介護施設(認知症の方々など)本当に
感染対策が難しい場所も有ります
スタッフの方々は、大体、指名感で
ワクチン接種をしていますが…
ワクチン接種しても、非感染性になる訳ではなさそうですね…
重症化率も、あれだけ死亡数が増えていて、しかも高齢者なら
高齢者のワクチン接種率は8割超えているはずですから、やはりどこかのタイミングで抗体が減るか?
BA1 BA2に対しての、効果が薄いと
感じるような…
結論は…リスクを見える化して
リスクの高い場所には行かない
リスクの高い行動をしない
自己防衛です、これだけマスク、消毒液が有るんですよね…
マスクは、完全防止にはならないことは
随分昔から言われてますが
感染拡大を防ぐツールには、なっています、
(世界の解除した国の、マスク無しの
国の感染拡大を見ると)
感染防止には、ならないけど
飛沫を100%飛び散らせるよりも
飛沫を50%多少なりともカット出来れば、他人に対してリスクは減る訳で
賛否両論はあるでしょうけど、
マスク問題は、事実よりも
イメージ的安心感の時代になってきたんだなぁと、子供達を見て思います
黙食、マスク、がスタンダードの
小学生ですから、携帯を持ったZ世代のように、当たり前に順応して育つんだと
考えるのが、スタンダードな気がします
あまり、古い話で恐縮ですが
シートベルトは昔は、着いていない車もあり、今も旧車と呼ばれる1960年までの車には、シートベルトが有いモノも有ります
今こそは、シートベルトは当たり前ですが、僕はしない時代を経験しているので
つけるタイミングが遅く、
良く子供達に叱られます
さてさて、人口密度=感染率のデータが
出ましたけど
当たり前といえば、それまでですが
人が動き、集まるとまた、普通に増えるでしょうね
すみませんね…コロナの話しばかりで
(普通にGW後に、バタバタしそうなので…ちょいと、行き先でも、衛生管理大切をお伝えしたく…)
と言う訳で、
SOYは、1日22人の予約制のみで
出来るだけ、感染リスクの少ない感じで
お客様、1人、1人をしっかりご対応していきます
4月も、ほとんど、5月もほとんど埋まっておりますが、
変更などもあり、空きか出る場合もございます
急がれる方は、一度ご相談下さい

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2022年4月12日 火曜日
オミクロンEX ?
4/12日、定休日です
さてさて、また新しい株?EXなるもが
日本の空港で発見されましたね…
100%市中に出るでしょうね
日本の空港は、今までもオミクロン
BAと防げなかったけど、なんら改善されてないから…
今更、抗原検査とPCRの精度の話しも
なんなんだが…
最初の頃はまぁ、わかないから
致しかた無いけど、3年経って
ある程度のデータが取れているのに
一回決まった事は、覆らない不思議な
お国ですね…苦笑
精度の高いPCR にすればいいのに、
まだ抗原検査が主流なのかしら?
リニアも然り…もう
リモート、航空業界を支える為にも
リニア新幹線いる?って考える人、
政党、政治家さん、居ないのかしら
箱物行政とは、よく言ったもので
10年後、20年後に、育つ子供達を危惧する訳で…
さて、もう一つ地味なんですが
鳥インフルエンザが鳥類から、キツネなど哺乳類に感染しましたね…
個人的には、コロナのEXよりも
鳥インフルエンザの哺乳類感染の方が
ちょいと気になります
まぁ、無いと思いますが
家畜などの、鳥インフルエンザ、豚熱は
全部殺処分ですからね…苦笑
極論ですが、共生か?全滅か?
まぁ、人間が強制的に排除される事は無いですが…
そろそろワクチンもデータが出揃った感じですが…あんまりはっきりしないですね、有効性何%とか、副反応率何%とか、事故率?とか、
ある程度は出ているはずですが
日本語には無いですね…
ある程度の血栓の症例は海外では
論文化されてますが…まだ弱いデータですね
何と無く思うのは、データ(数字)に弱い
お国なのかしらと思ったりする訳で
美容師業界で、申し訳ないのですが
インスタグラマーと呼ばれる方々が、いらしゃいます
もちろん本人の努力は否定しませんが
フォローする人を買っている人もいる訳で、フォロワー数÷イイネで考えると
その人の、イイネ率は10%切ったりする訳で?
写真を上げても、10%の人がイイネしないとも考えられる訳で…
それをフォロワー数字だけ見てすごい
美容師さんと考えるのは、かなり違う感じです
まぁ、業界としては、新しい集客インフラなんで…邪魔をする訳では有りませんが…
今日は、ゆっくりジブリでも見ます
最近、とあるYouTubeでジブリ解説を
していたんですが、
絵コンテなど、知らない伏線が沢山
紹介されてました
流石のジブリですね、細かい描写力が
半端無いです
水曜日からお待ちしております!
さてさて、また新しい株?EXなるもが
日本の空港で発見されましたね…
100%市中に出るでしょうね
日本の空港は、今までもオミクロン
BAと防げなかったけど、なんら改善されてないから…
今更、抗原検査とPCRの精度の話しも
なんなんだが…
最初の頃はまぁ、わかないから
致しかた無いけど、3年経って
ある程度のデータが取れているのに
一回決まった事は、覆らない不思議な
お国ですね…苦笑
精度の高いPCR にすればいいのに、
まだ抗原検査が主流なのかしら?
リニアも然り…もう
リモート、航空業界を支える為にも
リニア新幹線いる?って考える人、
政党、政治家さん、居ないのかしら
箱物行政とは、よく言ったもので
10年後、20年後に、育つ子供達を危惧する訳で…
さて、もう一つ地味なんですが
鳥インフルエンザが鳥類から、キツネなど哺乳類に感染しましたね…
個人的には、コロナのEXよりも
鳥インフルエンザの哺乳類感染の方が
ちょいと気になります
まぁ、無いと思いますが
家畜などの、鳥インフルエンザ、豚熱は
全部殺処分ですからね…苦笑
極論ですが、共生か?全滅か?
まぁ、人間が強制的に排除される事は無いですが…
そろそろワクチンもデータが出揃った感じですが…あんまりはっきりしないですね、有効性何%とか、副反応率何%とか、事故率?とか、
ある程度は出ているはずですが
日本語には無いですね…
ある程度の血栓の症例は海外では
論文化されてますが…まだ弱いデータですね
何と無く思うのは、データ(数字)に弱い
お国なのかしらと思ったりする訳で
美容師業界で、申し訳ないのですが
インスタグラマーと呼ばれる方々が、いらしゃいます
もちろん本人の努力は否定しませんが
フォローする人を買っている人もいる訳で、フォロワー数÷イイネで考えると
その人の、イイネ率は10%切ったりする訳で?
写真を上げても、10%の人がイイネしないとも考えられる訳で…
それをフォロワー数字だけ見てすごい
美容師さんと考えるのは、かなり違う感じです
まぁ、業界としては、新しい集客インフラなんで…邪魔をする訳では有りませんが…
今日は、ゆっくりジブリでも見ます
最近、とあるYouTubeでジブリ解説を
していたんですが、
絵コンテなど、知らない伏線が沢山
紹介されてました
流石のジブリですね、細かい描写力が
半端無いです
水曜日からお待ちしております!
投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2022年4月11日 月曜日
三つ子のなんとか
4月11日、12と連休です
有り難い事なのか?花粉症がひどくて
事務作業と病院にケアの一日になりそうです 笑
まぁ、数字は下げ止まりですが
気を引き締めてて、
前にも話したと思いますが
歯科医さんです、歯科医さんは
定期的掃除、(メンテナンス)に行っています
これは痛みがでてからの、対処療法では有りません
自分が出来ない何処のクリーニング、
歯茎(歯槽膿漏)のチェック、
歯並びからの虫歯になりやすい場所の
確認など、予防の効果が有ります
本当に皆様のおかげで、
身体を大切に扱う事を覚えました!
コロナ禍の中で、かなり忙しくさせて頂きましたが、一度も熱が出る事も無く
営業を続けていける事、本当に感謝します
久しぶりに部屋をゴソゴソしていた、
昔の習字セットが出てきました
ちなみに小学2年~中2まで、習字を習ったいて(4件先が有名な書の先生で)
懐かしいですね…しっかり筆も洗って手入れしてあり
興味心で、濡らして見ましたが
なるほど…綺麗です 笑
業書、楷書、など様々な字体(フォント)を書いてましたが
筆の、捻れや圧力による撓み、毛先に向かっまとまる感じ、字の擦れ
今、見ると、三つ子の魂100までと言いますが
お客様の髪を切るときに、自分な中に
降りてくる、髪に対しての美意識に
筆の表情があまりに似ていて、
きっと、小さな子供頃に見た、体験した
集中力や、筆の角度、よれたときの厚みや弾力、字の擦れ、勢い、バランス
が、今のデザインの根っこになっているよな、???
絵葉書をもらったりするんですが
やっぱり、筆が使えると粋ですよね…
デジタル化して、あまり魅力的な
文章デザインが無いので
なるべく本をかうんですが
新しいフォント(文字形態)が
流行るかもですね
ゆっくり、ケアの一日です。

有り難い事なのか?花粉症がひどくて
事務作業と病院にケアの一日になりそうです 笑
まぁ、数字は下げ止まりですが
気を引き締めてて、
前にも話したと思いますが
歯科医さんです、歯科医さんは
定期的掃除、(メンテナンス)に行っています
これは痛みがでてからの、対処療法では有りません
自分が出来ない何処のクリーニング、
歯茎(歯槽膿漏)のチェック、
歯並びからの虫歯になりやすい場所の
確認など、予防の効果が有ります
本当に皆様のおかげで、
身体を大切に扱う事を覚えました!
コロナ禍の中で、かなり忙しくさせて頂きましたが、一度も熱が出る事も無く
営業を続けていける事、本当に感謝します
久しぶりに部屋をゴソゴソしていた、
昔の習字セットが出てきました
ちなみに小学2年~中2まで、習字を習ったいて(4件先が有名な書の先生で)
懐かしいですね…しっかり筆も洗って手入れしてあり
興味心で、濡らして見ましたが
なるほど…綺麗です 笑
業書、楷書、など様々な字体(フォント)を書いてましたが
筆の、捻れや圧力による撓み、毛先に向かっまとまる感じ、字の擦れ
今、見ると、三つ子の魂100までと言いますが
お客様の髪を切るときに、自分な中に
降りてくる、髪に対しての美意識に
筆の表情があまりに似ていて、
きっと、小さな子供頃に見た、体験した
集中力や、筆の角度、よれたときの厚みや弾力、字の擦れ、勢い、バランス
が、今のデザインの根っこになっているよな、???
絵葉書をもらったりするんですが
やっぱり、筆が使えると粋ですよね…
デジタル化して、あまり魅力的な
文章デザインが無いので
なるべく本をかうんですが
新しいフォント(文字形態)が
流行るかもですね
ゆっくり、ケアの一日です。

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2022年4月10日 日曜日
備えあれば…
4/10日 営業します
さてさて、相変わらずの150人ぐらいですね
今年こそ(妄想)で、旅行をと検索してますが…笑
想定通りですが、GWは何処もいっぱいですね
ホテルなど観光産業が助かると考えるのも有りですが…
ホテルは隔離バブルだったりしてますもんね…(全てでは有りませんが)
回りの観光お土産屋さんは、助けないとね…って感じです
居酒屋チェーン店も、補助金でかなり潤っていらっしゃるものもあり
イメージと、ミニマムでしっかり見るのとかなり違うんだなぁと考える朝です
さて、中国がかなり厳しめのロックダウンをかけてますが…
日本に沢山、大陸の方々がいらしているようで…令和3年には3000人/月もあり
令和四年の今年は、まだデータが無いようですが…
アミューズメントパークなどで、
お客様からお聴きすると、一定数をお見かけする訳で…
ロックダウン→多少は日本で過ごす構図も想定内ですね
ウクライナでバタバタしていたら
あら?昨日のコロナ関連の死者数は
68人、28640人になり、あっとゆうまに30000人超えそうですね
世代差もあると思いますが
ちょいと難しい数字ですね
世の中の匂い的に、まぁいいかな
回りで死んだ人居ないし…→五類になるか?
回りでも亡くなった人や後遺症がある人か見える化されて、おいおいと二類のままか、
ある意味の情報戦争的な側面も持ったりしてますね…苦笑
まぁ、ずーっと見てきた僕は、ちょい
ちょい、?な感じもする事は有りますが
まぁ、個人が出来る事は
毎日、お客様皆様を安全にお迎えして
お返しすることですから
次の波は、学校再開しましたから
子供からの、親たちへの感染ルートが
どれくらいの動きになるか?
GWからの人の動きの後の増加率ですね
いやはや、世界でもロックダウンは
続いていて、
給湯器などは、ベトナムから基盤の部品が入らないらしく、
一年待ちもあり得る訳で…
SOYは、買い抑えでは有りませんが
リザーブしてしまいました…苦笑
蛍光灯も1.5倍、LEDは1.2倍です
月曜日にちょいと、お店の備品、重機類のメーカー在庫を調べますが…
ちょいと故障からの復旧に時間がかかるものもありそうな…
備えあればなんちゃらです
さて営業最終日、頑張って行きます!
さてさて、相変わらずの150人ぐらいですね
今年こそ(妄想)で、旅行をと検索してますが…笑
想定通りですが、GWは何処もいっぱいですね
ホテルなど観光産業が助かると考えるのも有りですが…
ホテルは隔離バブルだったりしてますもんね…(全てでは有りませんが)
回りの観光お土産屋さんは、助けないとね…って感じです
居酒屋チェーン店も、補助金でかなり潤っていらっしゃるものもあり
イメージと、ミニマムでしっかり見るのとかなり違うんだなぁと考える朝です
さて、中国がかなり厳しめのロックダウンをかけてますが…
日本に沢山、大陸の方々がいらしているようで…令和3年には3000人/月もあり
令和四年の今年は、まだデータが無いようですが…
アミューズメントパークなどで、
お客様からお聴きすると、一定数をお見かけする訳で…
ロックダウン→多少は日本で過ごす構図も想定内ですね
ウクライナでバタバタしていたら
あら?昨日のコロナ関連の死者数は
68人、28640人になり、あっとゆうまに30000人超えそうですね
世代差もあると思いますが
ちょいと難しい数字ですね
世の中の匂い的に、まぁいいかな
回りで死んだ人居ないし…→五類になるか?
回りでも亡くなった人や後遺症がある人か見える化されて、おいおいと二類のままか、
ある意味の情報戦争的な側面も持ったりしてますね…苦笑
まぁ、ずーっと見てきた僕は、ちょい
ちょい、?な感じもする事は有りますが
まぁ、個人が出来る事は
毎日、お客様皆様を安全にお迎えして
お返しすることですから
次の波は、学校再開しましたから
子供からの、親たちへの感染ルートが
どれくらいの動きになるか?
GWからの人の動きの後の増加率ですね
いやはや、世界でもロックダウンは
続いていて、
給湯器などは、ベトナムから基盤の部品が入らないらしく、
一年待ちもあり得る訳で…
SOYは、買い抑えでは有りませんが
リザーブしてしまいました…苦笑
蛍光灯も1.5倍、LEDは1.2倍です
月曜日にちょいと、お店の備品、重機類のメーカー在庫を調べますが…
ちょいと故障からの復旧に時間がかかるものもありそうな…
備えあればなんちゃらです
さて営業最終日、頑張って行きます!
投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
















