Soyブログ
2020年12月28日 月曜日
ありがとうございます
12/28日から、1/5日まで、年末年始のお休みです
今年も一年有り難うございました
2020年は、僕もお客様皆様も激動の
一年になったかもしれませんね…
無事営業終了出来た事、
改めてお客様皆様に感謝申し上げます
世界的なパンデミックとなった
2020年、
SOYを信じて、支え頂いた
お客様皆様のご協力を思うと感慨深いものがあります
早いもので、美容師になり30年になります、
(途中2回転職してますが…)
辞めたいと思う事も多々ありましたが、
2020年、今年は美容師をやっていて
一番良かった!と感じられる年になりました、
3月の東京から始まった、自粛の流れの中、営業継続を決めたSOYです
何度も、何度も不安になり、
夜中にサロンを消毒しに行ったり、
不安で食べたものをもどしたり…
(結構見た目より繊細です 笑)
そんな中、営業してくれてありがとうとか、やっぱり癒されるわなど
沢山のお言葉をいただきました
美容師は不思議?素敵な仕事だと
様々な先輩から教わって来ました
お客様からありがとうと言われるお仕事だと言う事です
お金を頂き、そしてありがとうと言って頂ける、不思議な仕事です
そして、2020年、
お客様がいらっしゃる事は当たり前では
無く、普通に仕事ができる事も当たり前では無い、
有り難い事だと、再確認できる年と
なりました
徹底的な、ソーシャルディスタンスや
消毒業務の時間確保の為に
12月中にご対応が出来ずに、お客様には
大変ご迷惑をおかけし、
申し訳ございません
そして、2020年、支えて頂いた
お客様皆様と乗り切った事、
重ねて、感謝申し上げます
このblogもお客様と約束した事です
コロナ禍の中で、営業確認のために
何か分かるようにして欲しい
そんなお声を頂き、始めた訳です
そんな訳ですから、お正月休みも
継続します、笑
ちなみにお客様との約束で、コロナ禍の
何は禁酒中です 苦笑
いつになったら飲めるのかなぁなんて
思いつつも、実は春の健康診断が楽しみです
(ちなみに昨年は肝臓が再検査でした)
このblogのおかげで、早起き5:00起きの
就活が付きました
規則正しい生活リズムは免疫力を上げるといいます
お客様皆様のおかげで、健康に仕事ができると、改めてお客様皆様に
感謝です、
まだ、お仕事の方々もいらっしゃると思います、今現在も働いていらっしゃる
医療従事者の皆様、流通など社会インフラの皆様には、頭が下がる思いです
ありがとうございます
年末年始は、引きこもりの生活ですが
サロンの換気や、定期消毒など
普段と変わらないようになりそうです
2021年も、粛々と身の丈の
営業をさせていただきます、
お客様においても、お身体に気をつけて
年末年始をお過ごし下さい。
今年も一年有り難うございました
2020年は、僕もお客様皆様も激動の
一年になったかもしれませんね…
無事営業終了出来た事、
改めてお客様皆様に感謝申し上げます
世界的なパンデミックとなった
2020年、
SOYを信じて、支え頂いた
お客様皆様のご協力を思うと感慨深いものがあります
早いもので、美容師になり30年になります、
(途中2回転職してますが…)
辞めたいと思う事も多々ありましたが、
2020年、今年は美容師をやっていて
一番良かった!と感じられる年になりました、
3月の東京から始まった、自粛の流れの中、営業継続を決めたSOYです
何度も、何度も不安になり、
夜中にサロンを消毒しに行ったり、
不安で食べたものをもどしたり…
(結構見た目より繊細です 笑)
そんな中、営業してくれてありがとうとか、やっぱり癒されるわなど
沢山のお言葉をいただきました
美容師は不思議?素敵な仕事だと
様々な先輩から教わって来ました
お客様からありがとうと言われるお仕事だと言う事です
お金を頂き、そしてありがとうと言って頂ける、不思議な仕事です
そして、2020年、
お客様がいらっしゃる事は当たり前では
無く、普通に仕事ができる事も当たり前では無い、
有り難い事だと、再確認できる年と
なりました
徹底的な、ソーシャルディスタンスや
消毒業務の時間確保の為に
12月中にご対応が出来ずに、お客様には
大変ご迷惑をおかけし、
申し訳ございません
そして、2020年、支えて頂いた
お客様皆様と乗り切った事、
重ねて、感謝申し上げます
このblogもお客様と約束した事です
コロナ禍の中で、営業確認のために
何か分かるようにして欲しい
そんなお声を頂き、始めた訳です
そんな訳ですから、お正月休みも
継続します、笑
ちなみにお客様との約束で、コロナ禍の
何は禁酒中です 苦笑
いつになったら飲めるのかなぁなんて
思いつつも、実は春の健康診断が楽しみです
(ちなみに昨年は肝臓が再検査でした)
このblogのおかげで、早起き5:00起きの
就活が付きました
規則正しい生活リズムは免疫力を上げるといいます
お客様皆様のおかげで、健康に仕事ができると、改めてお客様皆様に
感謝です、
まだ、お仕事の方々もいらっしゃると思います、今現在も働いていらっしゃる
医療従事者の皆様、流通など社会インフラの皆様には、頭が下がる思いです
ありがとうございます
年末年始は、引きこもりの生活ですが
サロンの換気や、定期消毒など
普段と変わらないようになりそうです
2021年も、粛々と身の丈の
営業をさせていただきます、
お客様においても、お身体に気をつけて
年末年始をお過ごし下さい。

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2020年12月27日 日曜日
一流に向けて
12/27日、年内最後の
営業日です
あっとゆうまの、一年でしたね
コロナ禍の中で美容院が自粛?で
美容院が危険?危ない?そんなザワつきの中、お客様がSOYって営業してる?
って声で、営業確認の為に書き始めた
blogも、9ヵ月…
お客様と約束した、禁酒と合わせると
あっと言う間でした、
コロナ禍でザワザワはまだ続きますが
お正月休みは、完全なる
ステイホームです 笑
年始に成人式のお支度を控えており
スタッフ一同、濃厚接触者にならないよう、そして感染しないように
粛々と過ごしていきます
だって、一生に一度のお支度を、
出来ないって形に絶対にしないように
しないと行けないです
後は、毎日、コロナ禍を見続けて来た
僕とすれば…やはり夜の街のザワザワは
そりゃね、数字は落ちないよねって
思ったりします
とりあえず、お客様皆様を守りつつ
お客様皆様の予約(契約)をしっかり
遂行する為に、感染、濃厚接触者になる訳には行かないので、
ここはプロ意識を持って、行動する
お正月休みになりそうです
幸い、弟夫婦も理解してくれて
今年は、家庭内の集まりも
全てキャンセルですが、
僕にとっては仕事優先度が高いので
人に会って、感染や濃厚接触に気を揉むぐらいなら、ステイホームの方が
気が楽ですね 笑
さて、2020の営業が終了します
2021年、さらにSOYはどう進化しようか?
じっくりと考えたいと思います、
水素処理の可能性をさらに高めたいですし、
常在菌を上手くコントロールできる
シャンプーを使って、お客様の頭皮を守りたいですし
カラーもなるべく、アレルギー反応の
ある成分を調合理論で少なく
そして、デザイン的に豊かなグレーカバーを楽しんで行きたいところです
美容師としての信念として
コンプレクスを自信に変える
そんな信念が有ります
白髪も、癖毛も素敵な素材です
それをどう活かすか?が僕の信念です
お客様皆様が気づかない、自身の魅力を
お伝えして、
ヘアーデザインから、お手伝いすること
です
海外では、癖毛を癖があるよねって
ネガティヴにとらえることは、
差別だと教わって来ました、
シンプルですが、美容師さんって
癖が有りますよね…とか
髪が多いですよね…って言いますよね…
真理を言えば、否定されています素材を
不思議なのは、髪が少ない男性に
髪が少ないっすね…は当たり前に失礼なのに、
髪が多い?お客様に、髪が多いっすねは
平気で言える?
不思議な業界です
コロナ差別、ナイキのCM
さてまた、愛知トリエンナーレ騒動など
様々な、壁を感じた2020年
新しい年は、お客様皆様の素材を
美容師さん達が生かせる時代になるといいなぁと思います、
白髪も素晴らしい素材です、
素敵に歳を重ねて行く事は、
若者には無い、大人の特権です
きっと、美意識は変わります
魅力は、自分が気づかないだけですから
一流の料理人は、まず素材と会話します
そして、メニューを決めます
いわゆる、定期メニューが無く
コース料理を提供しているところに
多い、一流料理人の思考です
そんな、お客様の自らの素材を活かせる
そんな、美容師に更になりたいと
思います
その素材の質を上げるのは、
お客様皆様の日常のヘアケアです
2021年は、お客様皆様と一緒に
髪に更に向かい合って行きたいと思います、
最終日、朝7:00スタートです 笑笑
必要としてくれる、美容師冥利に尽きます、
ありがとうございます!

営業日です
あっとゆうまの、一年でしたね
コロナ禍の中で美容院が自粛?で
美容院が危険?危ない?そんなザワつきの中、お客様がSOYって営業してる?
って声で、営業確認の為に書き始めた
blogも、9ヵ月…
お客様と約束した、禁酒と合わせると
あっと言う間でした、
コロナ禍でザワザワはまだ続きますが
お正月休みは、完全なる
ステイホームです 笑
年始に成人式のお支度を控えており
スタッフ一同、濃厚接触者にならないよう、そして感染しないように
粛々と過ごしていきます
だって、一生に一度のお支度を、
出来ないって形に絶対にしないように
しないと行けないです
後は、毎日、コロナ禍を見続けて来た
僕とすれば…やはり夜の街のザワザワは
そりゃね、数字は落ちないよねって
思ったりします
とりあえず、お客様皆様を守りつつ
お客様皆様の予約(契約)をしっかり
遂行する為に、感染、濃厚接触者になる訳には行かないので、
ここはプロ意識を持って、行動する
お正月休みになりそうです
幸い、弟夫婦も理解してくれて
今年は、家庭内の集まりも
全てキャンセルですが、
僕にとっては仕事優先度が高いので
人に会って、感染や濃厚接触に気を揉むぐらいなら、ステイホームの方が
気が楽ですね 笑
さて、2020の営業が終了します
2021年、さらにSOYはどう進化しようか?
じっくりと考えたいと思います、
水素処理の可能性をさらに高めたいですし、
常在菌を上手くコントロールできる
シャンプーを使って、お客様の頭皮を守りたいですし
カラーもなるべく、アレルギー反応の
ある成分を調合理論で少なく
そして、デザイン的に豊かなグレーカバーを楽しんで行きたいところです
美容師としての信念として
コンプレクスを自信に変える
そんな信念が有ります
白髪も、癖毛も素敵な素材です
それをどう活かすか?が僕の信念です
お客様皆様が気づかない、自身の魅力を
お伝えして、
ヘアーデザインから、お手伝いすること
です
海外では、癖毛を癖があるよねって
ネガティヴにとらえることは、
差別だと教わって来ました、
シンプルですが、美容師さんって
癖が有りますよね…とか
髪が多いですよね…って言いますよね…
真理を言えば、否定されています素材を
不思議なのは、髪が少ない男性に
髪が少ないっすね…は当たり前に失礼なのに、
髪が多い?お客様に、髪が多いっすねは
平気で言える?
不思議な業界です
コロナ差別、ナイキのCM
さてまた、愛知トリエンナーレ騒動など
様々な、壁を感じた2020年
新しい年は、お客様皆様の素材を
美容師さん達が生かせる時代になるといいなぁと思います、
白髪も素晴らしい素材です、
素敵に歳を重ねて行く事は、
若者には無い、大人の特権です
きっと、美意識は変わります
魅力は、自分が気づかないだけですから
一流の料理人は、まず素材と会話します
そして、メニューを決めます
いわゆる、定期メニューが無く
コース料理を提供しているところに
多い、一流料理人の思考です
そんな、お客様の自らの素材を活かせる
そんな、美容師に更になりたいと
思います
その素材の質を上げるのは、
お客様皆様の日常のヘアケアです
2021年は、お客様皆様と一緒に
髪に更に向かい合って行きたいと思います、
最終日、朝7:00スタートです 笑笑
必要としてくれる、美容師冥利に尽きます、
ありがとうございます!


投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2020年12月26日 土曜日
正しく恐れる
12/26日、営業します
さてと、昨日はビックリするblogで
すみません、
濃厚接触定義が曖昧って意味です
(決してシャンプーが危険って言う訳では無いですよ 笑)
今日は、そこから学んだことをツラツラ
しようと思います
シャンプーで濃厚接触認定された
スタッフさんは、PCRの結果 陰性でした、
そうなんです、やっぱり基本的な事をしていれば、感染防止出来るって事です
そして、昨日ICU(緊急治療)で働いている看護師さんがお客様でいらしゃいました、
今年社会人一年の看護師さんです
学生時代からの長い付き合いの子です
ICUですから、コロナを含む
沢山の緊急患者様が運ばれてきます
そうなんです、現場の看護師さんは
感染の原理、原則を知っているので
職場での感染は有りません
普通に、そこにウイルスが居ると
仮定して、予防していらっしゃいます
SOYには、ICUで働いていらっしゃる
顧客様が数人いらっしゃるので、
直に現場の声を聞けるのは嬉しいです
皆様、指名感を持って過ごされています
本当にありがとうございます
そして感謝申し上げます
悲観的では皆様無く、むしろ明るくて
正しく恐れています
原理原則を知っているからです
ウイルスは自分では動けないし、
人の中でしか生きられないです
そして飛沫感染が主です
飛沫のアウトプットと、それをインプットする 確率を下げることです
飛沫のアウトプットは、マスクです
今は良くウレタンマスクやファッションマスクがありますが、
飛沫防止の意味合いでは、
アウトプットの確率を下げます
そしてインプットの可能性は
手からが主です、
良く目などの粘膜からと言われますが
感染者の眼鏡率を測れば、いいのになぁと思ったらりします
目から感染するなら
感染者の人に眼鏡(プロテクト)ですから
眼鏡率は低いはずですよね…
もちろん粘膜感染も0では有りませんが
確率的に少ないと思います
なので、手洗いが重要です
小さな頃、オヤツの前には
手洗いしなさい! 家に帰ったら
うがい、手洗い!そんな経験がある
世代です 私
消毒液に頼らず、手洗いが基本です
僕も、相変わらずしっかり肘まで
洗って、イソジンでもう一度洗います
昔も書きましたが、昔
NICU(新生児集中治療室)に入った経験があります
その時に、病院でしっかり手洗い
消毒をしてからで無いと入れなかったのです、そこでは石鹸で肘まで洗って
イソジンです
イソジンとは?
(転記開始)
ポリビニルピロリドンとの錯化合物として合成された消毒薬がポビドンヨードである。うがい薬から外科手術時の消毒、皮膚粘膜の創傷部位の消毒、熱傷皮膚面の消毒、感染皮膚面の消毒など広範囲に使用される[4]。(終了)
うがい薬として有名ですが
こんな効果もあります
経験したからこそ、個人的には
愛用してます、
しかも、イソジンは茶色が中々取れず
3分ぐらい落とすに流水が必要です
しっかり手洗いには、丁度いいです
オヤツ、食事など、インプットの可能性のあるものを食べる前には手洗いは
必要です
そして、それらにアウトプットしない
努力が必要です
僕は、アウトプットの可能性と
インプットの確率で、危険を勝手に
数値化して過ごしています
ドラゴンボールのスカウター?
(知らない人の方が多いと思いますが)
相手の戦闘能力がわかる眼鏡みたいな
機械です 笑
のように、あっ!これは飛沫飛んでそうだなぁ、確率80%だから
インプット(防御力)を上げないとなぁ
とか、考えて楽しく?過ごしています
基本的には、インプットの確率を下げることです
基本は正しい手洗いです、
(消毒では有りません)
手洗いです、手洗いは防御率です!
ふざけているようですが、
子供達に、楽しく恐れて欲しいので
ウイルスのアウトプットの場所は
相手の攻撃力(感染率)が高い
だからこそ、手洗いで防御力を上げる!って、ゲーム化して
手洗いを推奨してます、笑
基本に返って、原理原則です
ドラゴンボールのスカウター
是非是非、着けてみて下さい!

さてと、昨日はビックリするblogで
すみません、
濃厚接触定義が曖昧って意味です
(決してシャンプーが危険って言う訳では無いですよ 笑)
今日は、そこから学んだことをツラツラ
しようと思います
シャンプーで濃厚接触認定された
スタッフさんは、PCRの結果 陰性でした、
そうなんです、やっぱり基本的な事をしていれば、感染防止出来るって事です
そして、昨日ICU(緊急治療)で働いている看護師さんがお客様でいらしゃいました、
今年社会人一年の看護師さんです
学生時代からの長い付き合いの子です
ICUですから、コロナを含む
沢山の緊急患者様が運ばれてきます
そうなんです、現場の看護師さんは
感染の原理、原則を知っているので
職場での感染は有りません
普通に、そこにウイルスが居ると
仮定して、予防していらっしゃいます
SOYには、ICUで働いていらっしゃる
顧客様が数人いらっしゃるので、
直に現場の声を聞けるのは嬉しいです
皆様、指名感を持って過ごされています
本当にありがとうございます
そして感謝申し上げます
悲観的では皆様無く、むしろ明るくて
正しく恐れています
原理原則を知っているからです
ウイルスは自分では動けないし、
人の中でしか生きられないです
そして飛沫感染が主です
飛沫のアウトプットと、それをインプットする 確率を下げることです
飛沫のアウトプットは、マスクです
今は良くウレタンマスクやファッションマスクがありますが、
飛沫防止の意味合いでは、
アウトプットの確率を下げます
そしてインプットの可能性は
手からが主です、
良く目などの粘膜からと言われますが
感染者の眼鏡率を測れば、いいのになぁと思ったらりします
目から感染するなら
感染者の人に眼鏡(プロテクト)ですから
眼鏡率は低いはずですよね…
もちろん粘膜感染も0では有りませんが
確率的に少ないと思います
なので、手洗いが重要です
小さな頃、オヤツの前には
手洗いしなさい! 家に帰ったら
うがい、手洗い!そんな経験がある
世代です 私
消毒液に頼らず、手洗いが基本です
僕も、相変わらずしっかり肘まで
洗って、イソジンでもう一度洗います
昔も書きましたが、昔
NICU(新生児集中治療室)に入った経験があります
その時に、病院でしっかり手洗い
消毒をしてからで無いと入れなかったのです、そこでは石鹸で肘まで洗って
イソジンです
イソジンとは?
(転記開始)
ポリビニルピロリドンとの錯化合物として合成された消毒薬がポビドンヨードである。うがい薬から外科手術時の消毒、皮膚粘膜の創傷部位の消毒、熱傷皮膚面の消毒、感染皮膚面の消毒など広範囲に使用される[4]。(終了)
うがい薬として有名ですが
こんな効果もあります
経験したからこそ、個人的には
愛用してます、
しかも、イソジンは茶色が中々取れず
3分ぐらい落とすに流水が必要です
しっかり手洗いには、丁度いいです
オヤツ、食事など、インプットの可能性のあるものを食べる前には手洗いは
必要です
そして、それらにアウトプットしない
努力が必要です
僕は、アウトプットの可能性と
インプットの確率で、危険を勝手に
数値化して過ごしています
ドラゴンボールのスカウター?
(知らない人の方が多いと思いますが)
相手の戦闘能力がわかる眼鏡みたいな
機械です 笑
のように、あっ!これは飛沫飛んでそうだなぁ、確率80%だから
インプット(防御力)を上げないとなぁ
とか、考えて楽しく?過ごしています
基本的には、インプットの確率を下げることです
基本は正しい手洗いです、
(消毒では有りません)
手洗いです、手洗いは防御率です!
ふざけているようですが、
子供達に、楽しく恐れて欲しいので
ウイルスのアウトプットの場所は
相手の攻撃力(感染率)が高い
だからこそ、手洗いで防御力を上げる!って、ゲーム化して
手洗いを推奨してます、笑
基本に返って、原理原則です
ドラゴンボールのスカウター
是非是非、着けてみて下さい!


投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2020年12月25日 金曜日
豊田市 みよし市 濃厚接触
12/25日、営業します
こっそり、サンタさんを見送り
ほっとしつつも、ザワザワした朝です
かなりコロナ禍を見てきた僕は、
様々な情報が入ってきます…
愛知県の保健所が大混乱ですね、
かなり混乱しているようです
美容師の方々も読んでいらっしゃるので、
今日は美容師さん向けになります
実は濃厚接触定義に、シャンプーが
NGの見解が出ました、
!!? お客様が不安になると行けないのですがしっかり説明しますが…
サロンでのシャンプーは、髪などに
ウイルスが付いている可能性がありますので、必ずシャンプーしないとダメです
美容師の衛生法でも、シャンプー台などの設置義務があるはずです
(一部グレーゾーン、低料金など
シャンプー台が無い場合もありますが…)
豊田市保健所の見解は、シャンプーは
濃厚接触に当たらないとの見解ですが…
どうも名古屋市のとある保健所は
シャンプーNGです…
? 美容院業界の対策マニュアルにも
シャンプーは推奨です
濃厚接触定義は、先日書きましたので
割愛しますが、
シャンプーが密接距離と認定されたようです、
?
じゃあ、歯医者さんは全て濃厚接触ですよね!
マッサージなど、整体院は濃厚接触に
になるじゃん
って声を大にして叫びたいですが…
かなり、保健所の人の私感で濃厚接触定義が異なることがわかって来ました、
煽るつもりは無いのですが、
SOYにとっては、ちょいとビックリした
情報です(噂では無く確認事項です)
何が不安なのか? それは感染防止と
濃厚接触定義がズレ初めてています
保健所さんも人ですから、それは
今は混乱しているでしょうが
これは無いなぁと思ってしまいま
実は、美容院は保健所管轄の衛生法で
開設認可の必要な場所になります
元々、美容院は保健所が衛生法に基づき
衛生対策が出来ている場所であり
美容師法の衛生対策で指定感染症に対しての対策が出来る場所となっているはずです、
シャンプーについても、濃厚接触定義
相互に防御で、濃厚接触定義、感染を防げるはずですが…
アメリカでは、感染した理容師さんが
しっかり防御等(マスクなどして)
数百人を施術して、感染者0の実例が有ります
お互いにマスクをした状況ですが
濃厚接触者に認定されています
まさかの、悪しき前列が出たようです
面倒なのは、保健所さんの認定に関して
不服申し立ての場所が現在のところ無いのです、
もう、地下鉄の満員電車ですら、
保健所の人の私感で濃厚接触者に出来る状況です
もう、とりあえず疑わしくは自粛させろって言う、保健所さんの暴挙ですね
取り締まり?って言うより、
とりあえず、濃厚接触者にしてしまい
自粛させろって言う、保健所さん?
職員さんもいるようです
困ったもんです、
とりあえず、今日朝イチで豊田市保健所に確認しますが…
僕達は、歯医者さんと同じく、
保健所管轄下であり、衛生法と言う
法律の中で、営業してます
今回、新たになったことは、
保健所の人?場所により
様々な定義?私感により
二週間の隔離処置が可能になっている事です、
しかも、いったん濃厚接触者に認定されると、陰性でも2週間の隔離処置になります、
そして、それに対しての異議申し立て場所が有りません、
そりゃ、混乱しますよね
名古屋市は収まらないです 絶対
キャバクラ、クラブなど様々な場所は
嘘をついて、上手く営業が出来るのに
真面目に衛生対策をしている美容院で
シャンプーで濃厚接触定義です
あり得ないですし、
じゃあ、保健所的にはどう
美容院に感染防止?濃厚接触定義から
外れる?の提示を求めたいところです
国が自粛令が引けないから…
とりあえず、疑わしくは濃厚接触者に
全てすれば、暗に自粛者が増えて
事実として、自粛令になります…
もうワヤですね…
今は無症状の感染者さんがほとんどです
いつどこで、すれ違ってもおかしくないですし、
だからこそ、自己防御です
しっかり法律、定義を確認していても
認定する側が混乱? しっかり理解してなければアウトなんて…
これは、美容組合側と保健所で話し合い
ガイドラインが欲しいところですね
シャンプーしない事で、逆に
髪に着いた、ウイルスが飛び
施設内が汚染されて、大量の感染につながる、リスクがあるはずです
SOYはぶれずに、しっかり
髪を綺麗にしてからの、施術をしますね
どれだけ回りが気が緩んでも、どれだけ
感染者が増えても、お客様皆様が
安心できる場所を必ず提供していきます
その為にも、しっかり確認、勉強
実行していきます
2021年も、続くコロナ禍です
絶対に、皆様を守っていきます!

こっそり、サンタさんを見送り
ほっとしつつも、ザワザワした朝です
かなりコロナ禍を見てきた僕は、
様々な情報が入ってきます…
愛知県の保健所が大混乱ですね、
かなり混乱しているようです
美容師の方々も読んでいらっしゃるので、
今日は美容師さん向けになります
実は濃厚接触定義に、シャンプーが
NGの見解が出ました、
!!? お客様が不安になると行けないのですがしっかり説明しますが…
サロンでのシャンプーは、髪などに
ウイルスが付いている可能性がありますので、必ずシャンプーしないとダメです
美容師の衛生法でも、シャンプー台などの設置義務があるはずです
(一部グレーゾーン、低料金など
シャンプー台が無い場合もありますが…)
豊田市保健所の見解は、シャンプーは
濃厚接触に当たらないとの見解ですが…
どうも名古屋市のとある保健所は
シャンプーNGです…
? 美容院業界の対策マニュアルにも
シャンプーは推奨です
濃厚接触定義は、先日書きましたので
割愛しますが、
シャンプーが密接距離と認定されたようです、
?
じゃあ、歯医者さんは全て濃厚接触ですよね!
マッサージなど、整体院は濃厚接触に
になるじゃん
って声を大にして叫びたいですが…
かなり、保健所の人の私感で濃厚接触定義が異なることがわかって来ました、
煽るつもりは無いのですが、
SOYにとっては、ちょいとビックリした
情報です(噂では無く確認事項です)
何が不安なのか? それは感染防止と
濃厚接触定義がズレ初めてています
保健所さんも人ですから、それは
今は混乱しているでしょうが
これは無いなぁと思ってしまいま
実は、美容院は保健所管轄の衛生法で
開設認可の必要な場所になります
元々、美容院は保健所が衛生法に基づき
衛生対策が出来ている場所であり
美容師法の衛生対策で指定感染症に対しての対策が出来る場所となっているはずです、
シャンプーについても、濃厚接触定義
相互に防御で、濃厚接触定義、感染を防げるはずですが…
アメリカでは、感染した理容師さんが
しっかり防御等(マスクなどして)
数百人を施術して、感染者0の実例が有ります
お互いにマスクをした状況ですが
濃厚接触者に認定されています
まさかの、悪しき前列が出たようです
面倒なのは、保健所さんの認定に関して
不服申し立ての場所が現在のところ無いのです、
もう、地下鉄の満員電車ですら、
保健所の人の私感で濃厚接触者に出来る状況です
もう、とりあえず疑わしくは自粛させろって言う、保健所さんの暴挙ですね
取り締まり?って言うより、
とりあえず、濃厚接触者にしてしまい
自粛させろって言う、保健所さん?
職員さんもいるようです
困ったもんです、
とりあえず、今日朝イチで豊田市保健所に確認しますが…
僕達は、歯医者さんと同じく、
保健所管轄下であり、衛生法と言う
法律の中で、営業してます
今回、新たになったことは、
保健所の人?場所により
様々な定義?私感により
二週間の隔離処置が可能になっている事です、
しかも、いったん濃厚接触者に認定されると、陰性でも2週間の隔離処置になります、
そして、それに対しての異議申し立て場所が有りません、
そりゃ、混乱しますよね
名古屋市は収まらないです 絶対
キャバクラ、クラブなど様々な場所は
嘘をついて、上手く営業が出来るのに
真面目に衛生対策をしている美容院で
シャンプーで濃厚接触定義です
あり得ないですし、
じゃあ、保健所的にはどう
美容院に感染防止?濃厚接触定義から
外れる?の提示を求めたいところです
国が自粛令が引けないから…
とりあえず、疑わしくは濃厚接触者に
全てすれば、暗に自粛者が増えて
事実として、自粛令になります…
もうワヤですね…
今は無症状の感染者さんがほとんどです
いつどこで、すれ違ってもおかしくないですし、
だからこそ、自己防御です
しっかり法律、定義を確認していても
認定する側が混乱? しっかり理解してなければアウトなんて…
これは、美容組合側と保健所で話し合い
ガイドラインが欲しいところですね
シャンプーしない事で、逆に
髪に着いた、ウイルスが飛び
施設内が汚染されて、大量の感染につながる、リスクがあるはずです
SOYはぶれずに、しっかり
髪を綺麗にしてからの、施術をしますね
どれだけ回りが気が緩んでも、どれだけ
感染者が増えても、お客様皆様が
安心できる場所を必ず提供していきます
その為にも、しっかり確認、勉強
実行していきます
2021年も、続くコロナ禍です
絶対に、皆様を守っていきます!


投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2020年12月24日 木曜日
豊田市 みよし市 濃厚接触者
12/24営業します
さてと、クリスマスですね
豊田市ではまだまだ、落ち着かない
コロナ禍です
ほとんどが家庭内感染ですから、
年末年始で、地方で加速する確率は上がると思います、
毎日見てきた僕とすれば、
正直言って、ある意味限界値を超えて
いると思います、
濃厚接触定義をしっかり避けることが
一番大事な事だと思います
僕の回りの、知人も濃厚接触になり
2週間の自粛待機に、数人がなっています、僕は会ってないので安心して下さいね…
(相談を受けたんですが、それで
濃厚接触?ってぐらい、保健所さんは
厳しく濃厚接触定義をしています)
保健所さん的には、封じ込めたいので
濃厚接触定義を強化していますね
(もちろん大切だと思いますが…)
陰性の場合でも、2週間の隔離処置です
そして、濃厚接触者になれば
家族は、擬濃厚接触者になり
自主的に仕事などには、行けないことに
なります
SOYは、この濃厚接触定義を
完全にクリアしているはずですが、
回りの、濃厚接触者さんから聞くと
もう、疑わしくは濃厚接触者にしてしまえです…
(参考)濃厚接触者の定義
濃厚接触者とは、新型コロナウイルス感染症の患者と感染可能期間(※)に接触した者のうち、次の範囲に該当するものをいいます。
* 同居あるいは長時間の接触(車内・航空機内等を含む)
* 適切な感染防護なしに新型コロナウイルス感染症患者を診察、看護もしくは介護した
* 患者の痰や体液等の汚染物質に直接触れた可能性が高い
* 手で触れることのできる距離(目安として1メートル)で、必要な感染予防策なしで、陽性者と15分以上の接触があった者(周辺の環境や接触の状況等個々の状況から患者の感染性を総合的に判断されます)
そりゃ、家の中でもマスクしないと…と
知事が言うのも、アレですね…
ちなみに、保健所から濃厚接触者とされると、
(転用開始)
濃厚接触者の方は、患者ではありませんが、新型コロナウイルス感染症患者と接触があった日の翌日から14日間は、外出を自粛し、健康観察を行っていただきます。PCR検査の結果が陰性であっても、外出自粛をお願いしています。ご自身の体調管理とともに感染拡大防止にご協力お願いします。健康観察期間中は、下記についてご留意ください。
* 1日2回検温をして、体調を注意深く観察してください。
* 発熱などの症状がみられたら、直接医療機関には行かず、早めに下記までご連絡ください。保健所が接触者外来への受診を調整します。
(転用終了)
年末年始は、保健所さんや官庁、
病院は休みになりますから、
もしかしたら、すごい数の年始になるかもしれません
コロナは風邪のウイルスの変異体です
未知な部分もありますが…
まぁ、かなり治療法やワクチンもスタートします、
しかしながら、この隔離処置が義務化される、指定感染症です
様々な人から相談を受けますが…
正直言って、少しでも気を抜いたら
感染の有無よりも
濃厚接触者になり、隔離処置です…
保健所さんは、かなり厳しく対応してますね…
(何度も言いますが、保健所さんも
必死でしょうから致し方ないです)
SOYから、お客様皆様にお願いがあります、
今、SOYでは、濃厚接触定義を限りなく
かわせるように、待合、受付、お会計など様々な場所で、お客様同士が重ならないように、緻密に予約時間を調整しております、
お客様同士を濃厚接触定義から外れるように、席の移動など様々なご迷惑おかけしますがご理解下さい、
あと、大変申し訳ないですが、
予約時間より早く着いた場合は、
一度ご連絡頂けると嬉しいです
遅い場合は、ご連絡を頂ける場合がほとんどですが、
早く着かれた場合に、店内でお待ちが
かなり厳しくなっております
昨今の状況から、ご理解の程
よろしくお願い申し上げます。
さて、まだまだ強化しますね衛生対策
一月の予約も埋まり始めました
是非、お早めの予約をお待ちしております。
さてと、クリスマスですね
豊田市ではまだまだ、落ち着かない
コロナ禍です
ほとんどが家庭内感染ですから、
年末年始で、地方で加速する確率は上がると思います、
毎日見てきた僕とすれば、
正直言って、ある意味限界値を超えて
いると思います、
濃厚接触定義をしっかり避けることが
一番大事な事だと思います
僕の回りの、知人も濃厚接触になり
2週間の自粛待機に、数人がなっています、僕は会ってないので安心して下さいね…
(相談を受けたんですが、それで
濃厚接触?ってぐらい、保健所さんは
厳しく濃厚接触定義をしています)
保健所さん的には、封じ込めたいので
濃厚接触定義を強化していますね
(もちろん大切だと思いますが…)
陰性の場合でも、2週間の隔離処置です
そして、濃厚接触者になれば
家族は、擬濃厚接触者になり
自主的に仕事などには、行けないことに
なります
SOYは、この濃厚接触定義を
完全にクリアしているはずですが、
回りの、濃厚接触者さんから聞くと
もう、疑わしくは濃厚接触者にしてしまえです…
(参考)濃厚接触者の定義
濃厚接触者とは、新型コロナウイルス感染症の患者と感染可能期間(※)に接触した者のうち、次の範囲に該当するものをいいます。
* 同居あるいは長時間の接触(車内・航空機内等を含む)
* 適切な感染防護なしに新型コロナウイルス感染症患者を診察、看護もしくは介護した
* 患者の痰や体液等の汚染物質に直接触れた可能性が高い
* 手で触れることのできる距離(目安として1メートル)で、必要な感染予防策なしで、陽性者と15分以上の接触があった者(周辺の環境や接触の状況等個々の状況から患者の感染性を総合的に判断されます)
そりゃ、家の中でもマスクしないと…と
知事が言うのも、アレですね…
ちなみに、保健所から濃厚接触者とされると、
(転用開始)
濃厚接触者の方は、患者ではありませんが、新型コロナウイルス感染症患者と接触があった日の翌日から14日間は、外出を自粛し、健康観察を行っていただきます。PCR検査の結果が陰性であっても、外出自粛をお願いしています。ご自身の体調管理とともに感染拡大防止にご協力お願いします。健康観察期間中は、下記についてご留意ください。
* 1日2回検温をして、体調を注意深く観察してください。
* 発熱などの症状がみられたら、直接医療機関には行かず、早めに下記までご連絡ください。保健所が接触者外来への受診を調整します。
(転用終了)
年末年始は、保健所さんや官庁、
病院は休みになりますから、
もしかしたら、すごい数の年始になるかもしれません
コロナは風邪のウイルスの変異体です
未知な部分もありますが…
まぁ、かなり治療法やワクチンもスタートします、
しかしながら、この隔離処置が義務化される、指定感染症です
様々な人から相談を受けますが…
正直言って、少しでも気を抜いたら
感染の有無よりも
濃厚接触者になり、隔離処置です…
保健所さんは、かなり厳しく対応してますね…
(何度も言いますが、保健所さんも
必死でしょうから致し方ないです)
SOYから、お客様皆様にお願いがあります、
今、SOYでは、濃厚接触定義を限りなく
かわせるように、待合、受付、お会計など様々な場所で、お客様同士が重ならないように、緻密に予約時間を調整しております、
お客様同士を濃厚接触定義から外れるように、席の移動など様々なご迷惑おかけしますがご理解下さい、
あと、大変申し訳ないですが、
予約時間より早く着いた場合は、
一度ご連絡頂けると嬉しいです
遅い場合は、ご連絡を頂ける場合がほとんどですが、
早く着かれた場合に、店内でお待ちが
かなり厳しくなっております
昨今の状況から、ご理解の程
よろしくお願い申し上げます。
さて、まだまだ強化しますね衛生対策
一月の予約も埋まり始めました
是非、お早めの予約をお待ちしております。

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL