Soyブログ
2025年7月 8日 火曜日
みよしカットが上手い 豊田市カットが上手い
さてさて久しぶりな投稿になってしまいましたね…
昨日はコンテストでまあバタバタしていたんですが
【学びは、いくつになっても人生を彩ってくれる】
そんな話しをツラツラとしようかと
こんにちは。みよし美容室SOYの竹川です。
先日、テーマカットという美容師のコンテストに出場してきました。実は昨年、この大会でありがたいことに「優勝」をいただいています。名前を呼ばれた瞬間のあの感動は、今でも胸にしっかり残っています。日々の努力や試行錯誤が形になったと感じた、忘れられない経験でした。
だからこそ、今年のテーマカットには、昨年以上の気持ちで臨みました。
朝の営業前の時間
夜、サロンの営業が終わったあと。鏡の前で一人ハサミを握り、感覚と向き合う時間。ときには仲間たちと、何度も何度もカットをやり直す。正解のない「似合わせ」を探して、地道に積み重ねた日々でした。
今年もありがたいことに、技術面では高評価をいただきました。けれど…「服とのバランス」が、まだまだ課題として残りました。
たとえカットの完成度が高くても、服やテーマ、服の雰囲気と“調和”していなければ、それは本当の意味で「似合う」スタイルとは言えないんだな…と、改めて感じました。言葉ではわかっていたはずなのに、実際に評価として返ってきたことで、自分の中の壁がひとつ崩れ…成長したような気がします。
この気づきは、今の自分にとって本当に大きな学びでした。髪を切るだけじゃない。もっとその人自身の“らしさ”や暮らし、装いまでを感じ取ってご提案できる美容師になりたい
そうう強く思いました。
一緒に練習を重ねてきた仲間たちが入賞する姿を見て、とても嬉しくて、そして良い刺激をもらいました。この仕事の面白さ、奥深さ、そして成長の余白。いくつになっても学びがあって、心が動くって、本当に幸せなことですね。
この気持ちを、これからサロンに来てくださるお客様にも、しっかり還元していきたいと思っています。
髪型は単なる“見た目”ではなく、その方の気持ちを明るくしたり、新しい一歩の背中を押してくれるもの。そんなヘアスタイルを、一緒に見つけていけたら嬉しいです。
自分のコンテストは一区切り。
でも、同じ心ざしを持つ美容師さんたちが名古屋は9月に第二大会が有ります。
僕のチームメンバーさんたちにどう
今の思いを伝えて行けるか?
でも、僕の挑戦はまだまだ続きます。
これからも、みよし美容室SOYをどうぞよろしくお願いいたます。


昨日はコンテストでまあバタバタしていたんですが
【学びは、いくつになっても人生を彩ってくれる】
そんな話しをツラツラとしようかと
こんにちは。みよし美容室SOYの竹川です。
先日、テーマカットという美容師のコンテストに出場してきました。実は昨年、この大会でありがたいことに「優勝」をいただいています。名前を呼ばれた瞬間のあの感動は、今でも胸にしっかり残っています。日々の努力や試行錯誤が形になったと感じた、忘れられない経験でした。
だからこそ、今年のテーマカットには、昨年以上の気持ちで臨みました。
朝の営業前の時間
夜、サロンの営業が終わったあと。鏡の前で一人ハサミを握り、感覚と向き合う時間。ときには仲間たちと、何度も何度もカットをやり直す。正解のない「似合わせ」を探して、地道に積み重ねた日々でした。
今年もありがたいことに、技術面では高評価をいただきました。けれど…「服とのバランス」が、まだまだ課題として残りました。
たとえカットの完成度が高くても、服やテーマ、服の雰囲気と“調和”していなければ、それは本当の意味で「似合う」スタイルとは言えないんだな…と、改めて感じました。言葉ではわかっていたはずなのに、実際に評価として返ってきたことで、自分の中の壁がひとつ崩れ…成長したような気がします。
この気づきは、今の自分にとって本当に大きな学びでした。髪を切るだけじゃない。もっとその人自身の“らしさ”や暮らし、装いまでを感じ取ってご提案できる美容師になりたい
そうう強く思いました。
一緒に練習を重ねてきた仲間たちが入賞する姿を見て、とても嬉しくて、そして良い刺激をもらいました。この仕事の面白さ、奥深さ、そして成長の余白。いくつになっても学びがあって、心が動くって、本当に幸せなことですね。
この気持ちを、これからサロンに来てくださるお客様にも、しっかり還元していきたいと思っています。
髪型は単なる“見た目”ではなく、その方の気持ちを明るくしたり、新しい一歩の背中を押してくれるもの。そんなヘアスタイルを、一緒に見つけていけたら嬉しいです。
自分のコンテストは一区切り。
でも、同じ心ざしを持つ美容師さんたちが名古屋は9月に第二大会が有ります。
僕のチームメンバーさんたちにどう
今の思いを伝えて行けるか?
でも、僕の挑戦はまだまだ続きます。
これからも、みよし美容室SOYをどうぞよろしくお願いいたます。



投稿者 Soy hair&relaxation