Soyブログ

2023年4月17日 月曜日

みよし託児美容院 みよし子連れ美容院

4/17 18と連休です

天気もあまり良くない朝ですね

今日は身体のケアに…

一週間…まぁ忙しくさせていただいてまして…

首から肩、頭痛など…
(昨年の7月のコロナの後遺症?)
なのか、、あまり調子が良くないです

まぁ、そーゆ時は馴染みの鍼灸院で
ケアしてもらうんですが…

弱視の鍼灸師さんは…やっぱり感じる力が強いのか?

まず脈の落ち着き具合を、取ってくれるんですが…
脈って、普通にしているはずなんですが
うわずったり、暴れたりするそうで

針を刺して(ほとんど気づかないです。)
脈を見て

また、場所を変えて、ハリを打ち
脈を見る

常に呼吸とミャクバランス
交感神経、副交感神経のバランス

人体は不思議なものですね
ハリでバランスが整うんですよね.

ちょいと体力を蓄えて、

水曜からお待ちしております。



pic20230417054239_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2023年4月16日 日曜日

みよし託児美容院 豊田託児付き美容院 東郷子連れ美容院

4/16日…営業します

さてさて穀雨の雨ですね…

木々が伸びる時には雨が必要です
雨上がりには緑も一層に鮮やかになっているでしょうね

さて、AIが進化してますね…
これから仕事が、無くなる?的な
そんな話しもチラホラ

他業種を予想するのは、その業界に
失礼なので、

美容業界はAIに駆逐されるのか?

そんな妄想をツラツラと…

結論は…人によるかなぁ…

美容師さんの上手いは2つの側面が
あり、一つは知識力 もう一つは技術力

それプラスに、接客力がついて

ある意味美容さんの実力となります

オンラインサロン、VRでの勉強会なと
この知識力はかなりスピードアップしていきます、知識差は開いて行くでしょうね…

この知識差ともう一つ、技術差があります
これはどれだけフルマラソンを走る知識を勉強しても、フルマラソンは
徐々に走り体力や筋力をつけないと走れないように考えるとわかりやすいですね

しかし、AIやオンラインサロンなどで
勉強してトレーニングをした中には
スーパーモンスターみたいに急激に
育つ子もいるはずです

将棋の藤井聡太さんがいい例です
AIで戦って、知識を積み、練習して
技術をつけて、令和の棋士のタイプを
確率しました

しかしながら、藤井聡太さんと
同年代の全ての人が藤井聡太さんでは
何いって事は…
やっぱりある程度のボトムアップの
スピードは早まるけど…個人で差が付くのは間違いないような気がします…

情報量が増えて、頭デッカチで手が
動かない人は、今まで通りでしょうし

手が動いても知識が無ければ
素材の見極め、薬剤コントロールなどで
見誤るのは明らかです

さてさてその後…接客力です
これも、ロボット化するのか?
低価格帯のお店だと、ラーメン屋さんみたいに入り口にチケットを買うそんな
床屋さん、美容院もあります

一部は自動化の波は来るんでしょう
ネット予約も自動化の波です

さてさて、先日体験した事
高速道路でガソリンを給油しようと…
有人のガソリンスタンドで、ちょいと
気怠そうなお兄さんが…
今ワイパーキャンペーンをしています
給油中に変えれます、見てもいいですか? と来ました

僕は、どうぞ!と

あの〜ワイパーゴム劣化してます
今変えると1000円で済みます
どーすか?

僕、確かに見にくいけど…ガラスの汚れかなぁ、ワイパーって前の車でもあまり変えること無いし…
お兄さん!ごめんなさいこの車
知り合いのお店で面倒見てもらってるから、ごめんね!

数日後、土砂降りの中でワイパーを
全力で動かしたら、ゴミがピローンと 笑

信用しなかった僕が悪いのか?
気怠るさをアピールしてきて信用できない感じになっていた、ガソリンスタンドのお兄さんが悪いのか?
まぁ、見方、感じ方は様々ですが

やっぱり人が人に何かをアドバイスする時は必要なんだろうなぁと
そのガソリンスタンドでは、
もう少しゴムの劣化をプロ?ぽく伝えて
くれたら購入したのに…と思った訳で…

美容師さんだったら
お客様皆様の為にどれだけ親身になれるか?そのあたりが接客力?となって来るのかな?

全くAIなどの影響を受けない訳では無いけど、頭皮の健康や、さまざまな気づきは人がもう能力の一つだから
(AIは使う人が何をして欲しいとインプットしてから考える順序で、
人は他人が気づかないことを予想して
注意や共感が出来る、先回りの気遣い能力がある気がします…)

さてさて、結論は
AIによって、知識は豊富になり
でも技術練習差は埋まらず
人のために動けるか?否か?の人間力と
見た目が信用できるか?
(ちょいとしたルッキズム)
基本的な清潔感ですね…

美容師もある意味、とてつも無い
差が付く時代かなぁと推測します…

今日も雨ですね、足元をお気をつけてお越しください。



pic20230416060340_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2023年4月15日 土曜日

豊田市 大人 ショート   みよし市 大人 ショート

4/15日、営業します

昨日のニュースで

イギリスのファッションデザイナー、マリー・クワントさんが亡くなりましたと

お客様皆様はマリークアントさんはご存知でしょうか?
マリークアントさんと言えば
ミニスカートブームの火付け役となったファッションデザイナー

1960年代に、クワントさんがデザインしたミニスカートを身にまとい、一大ブームを巻き起こしたツイッギーが有名です

マリークアントと美容師との関係は深く

マリー・クワントのファッションとヘアスタイルは切っても切り離せない深いつながりがあります。
クワントは1960年に、ヴィダル・サスーンに初めて髪をカットしてもらいます、その後1963年にはサスーンはクワントのために考案した「THE SHAPE =ザ・シェイプ」というジオメトリックカットでさらに絆を深め、サスーンはクワントのショーでもモデル達をクワントと同じヘアスタイルにカットするように依頼されます。
このヘアスタイルは後に「クラシック・ボブ」と称され、サスーンの美容人生にとって重要なヘアデザインの一つになります。
1年後の1964年にサスーンの代名詞となる最も重要なヘアスタイルの一つ「THE FIVE POINT =ザ・ファイブ・ポイント」をデザインし発表します、クワントも実際にザ・ファイブ・ポイントのカットにしています。
こうして、いつしかサスーンがカットしたショートヘアはクワントの代名詞となり世界中の人々の印象に深く刻み込まれました。(writer:hiroshi yazaki(PEEK-A-BOO))様々より引用

そうなんですよね、カットの祖と呼ばれるヴィダル・サスーンが手がけていたんですね…

ヴィダル・サスーンは今のカット技術の
源流を作った人です

今、僕達がハサミでカットしているのも
サスーン の流れの中にます

それぐらいレジェンドなんですよ…

サスーン 以前の美容師さんは
レザー(カミソリ)で感覚的にカットしていましたが

1960年代に、日本の美容師さんが
沢山留学していました、その時
小さななハサミで精密に積み上げる
サスーン カットの技法が日本に持ち込まれたと言われています

日本人でサスーン のディレクターになった、川島先生、茂木さん、植村さん
有り難い事に、全ての先生に習った事があり…
しかも、僕の師にあたる方は
川島先生が日本に帰ってきた時の
お店がないころこからの一番弟子さんの
白田さんです

今はこのレジェンド達の技術も
カジュアルに変化してしまっている
美容業界ですが…

基礎と言えば、サスーン と呼ばれるぐらい勉強になりました
僕もロンドン、上海のサスーン の
技術学校の卒業生ですが…

本当に緻密なカットは、勉強になりました

その後日本の美容はガラパコス的な
進化?退化?を、して
今ではアジアで一番上手く無いとも
言われています

日本にサスーン を連れて来た人

大野芳男さん、オン歳90歳ですが
僕は留学でお世話になっており
今でも電話でちょいちょい話します

彼はコロナ前には、サスーンの講師達と
アジアを回って技術を伝えていました

そんな彼の目から見ても
日本の美容師技術はアジアで最悪とも…

これは、ある意味カジュアル化しているって地味で、サスーン (一流)の基礎を
知らない人が、髪を梳き、梳きにしたりして、型の綺麗さをダメにしてますが
それが売れると言う、ガラパコス化
現象ですね…苦笑

マリークアントさんの死に…
サスーン がつながっていて
昔のレジェンド達や大野さんなどが
日本の美容師技術の衰退に、心を痛めて
僕もちょーど、ベーシックもカジュアルも両方とも出来る時代の人なんで…

あまりカジュアル化して
アジア最弱の技術になる日を迎えるのは
イヤだやぁと、日々足掻いています

そんな、サスーン のレジェンド達が
コロナが落ち着いたら(今年)、
日本にいらっしゃる可能性が

もちろんなんだけど名古屋は、僕も
参戦します

古い技術? しっかりした技術は

売れるだけじゃなくて
記憶に残る技術なんですよね…

僕の師の白田さんなんて…20歳上ですが
とても手が届かないぐらいに
上手いです…

まだまだ、上手くなりたいと思います

さて、空いてる!的なことを書いてましたが、夕方に空きが少しの4月です
午前中ですと6月ぐらいまで空きが
有りません、
午前をご希望の方は、次回予告をお願いいたします、

ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願い申し上げます。






pic20230415062948_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2023年4月15日 土曜日

みよし大人ショート 豊田市大人ショート

4/15日、営業します

昨日のニュースで

イギリスのファッションデザイナー、マリー・クワントさんが亡くなりましたと

お客様皆様はマリークアントさんはご存知でしょうか?
マリークアントさんと言えば
ミニスカートブームの火付け役となったファッションデザイナー

1960年代に、クワントさんがデザインしたミニスカートを身にまとい、一大ブームを巻き起こしたツイッギーが有名です

マリークアントと美容師との関係は深く

マリー・クワントのファッションとヘアスタイルは切っても切り離せない深いつながりがあります。
クワントは1960年に、ヴィダル・サスーンに初めて髪をカットしてもらいます、その後1963年にはサスーンはクワントのために考案した「THE SHAPE =ザ・シェイプ」というジオメトリックカットでさらに絆を深め、サスーンはクワントのショーでもモデル達をクワントと同じヘアスタイルにカットするように依頼されます。
このヘアスタイルは後に「クラシック・ボブ」と称され、サスーンの美容人生にとって重要なヘアデザインの一つになります。
1年後の1964年にサスーンの代名詞となる最も重要なヘアスタイルの一つ「THE FIVE POINT =ザ・ファイブ・ポイント」をデザインし発表します、クワントも実際にザ・ファイブ・ポイントのカットにしています。
こうして、いつしかサスーンがカットしたショートヘアはクワントの代名詞となり世界中の人々の印象に深く刻み込まれました。(writer:hiroshi yazaki(PEEK-A-BOO))様々より引用

そうなんですよね、カットの祖と呼ばれるヴィダル・サスーンが手がけていたんですね…

ヴィダル・サスーンは今のカット技術の
源流を作った人です

今、僕達がハサミでカットしているのも
サスーン の流れの中にます

それぐらいレジェンドなんですよ…

サスーン 以前の美容師さんは
レザー(カミソリ)で感覚的にカットしていましたが

1960年代に、日本の美容師さんが
沢山留学していました、その時
小さななハサミで精密に積み上げる
サスーン カットの技法が日本に持ち込まれたと言われています

日本人でサスーン のディレクターになった、川島先生、茂木さん、植村さん
有り難い事に、全ての先生に習った事があり…
しかも、僕の師にあたる方は
川島先生が日本に帰ってきた時の
お店がないころこからの一番弟子さんの
白田さんです

今はこのレジェンド達の技術も
カジュアルに変化してしまっている
美容業界ですが…

基礎と言えば、サスーン と呼ばれるぐらい勉強になりました
僕もロンドン、上海のサスーン の
技術学校の卒業生ですが…

本当に緻密なカットは、勉強になりました

その後日本の美容はガラパコス的な
進化?退化?を、して
今ではアジアで一番上手く無いとも
言われています

日本にサスーン を連れて来た人

大野芳男さん、オン歳90歳ですが
僕は留学でお世話になっており
今でも電話でちょいちょい話します

彼はコロナ前には、サスーンの講師達と
アジアを回って技術を伝えていました

そんな彼の目から見ても
日本の美容師技術はアジアで最悪とも…

これは、ある意味カジュアル化しているって地味で、サスーン (一流)の基礎を
知らない人が、髪を梳き、梳きにしたりして、型の綺麗さをダメにしてますが
それが売れると言う、ガラパコス化
現象ですね…苦笑

マリークアントさんの死に…
サスーン がつながっていて
昔のレジェンド達や大野さんなどが
日本の美容師技術の衰退に、心を痛めて
僕もちょーど、ベーシックもカジュアルも両方とも出来る時代の人なんで…

あまりカジュアル化して
アジア最弱の技術になる日を迎えるのは
イヤだやぁと、日々足掻いています

そんな、サスーン のレジェンド達が
コロナが落ち着いたら(今年)、
日本にいらっしゃる可能性が

もちろんなんだけど名古屋は、僕も
参戦します

古い技術? しっかりした技術は

売れるだけじゃなくて
記憶に残る技術なんですよね…

僕の師の白田さんなんて…20歳上ですが
とても手が届かないぐらいに
上手いです…

まだまだ、上手くなりたいと思います

さて、空いてる!的なことを書いてましたが、夕方に空きが少しの4月です
午前中ですと6月ぐらいまで空きが
有りません、
午前をご希望の方は、次回予告をお願いいたします、

ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願い申し上げます。




投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2023年4月14日 金曜日

みよし子連れ美容院 みよし子連れ美容室

4/14日、営業します

さてさて、黄砂なんだか黄色の朝焼けですね…

花粉もそうなんですが、黄砂、

そんな浮遊物質も問題ですが

この時期から紫外線が強くなります

特に5月はUVAが多くなり、髪が傷む時期の始まりと言えます。肌に比べると、髪はメラニン色素が多いので紫外線には強い。とはいえ浴びすぎると髪のたんぱく質に悪影響を及ぼします。紫外線によってたんぱく質の結合が切れ、髪がもろくなってしまうのです。結果、乾燥やパサつき、枝毛や切れ毛の原因になります。(ロレアルのHP引用)

紫外線を浴びた頭皮は免疫力が低下して、雑菌が繁殖しやすくなってしまい、嫌な臭いが発生しやすくなってしまいます。

頭皮の内部は乾燥し、表面は皮脂が過剰分泌、さらに古くなった皮脂そのものも嫌な臭いを発生してしまいます。
(アッシュ横浜店さんblog引用)

紫外線って地味に髪の毛をダメージさせるんです…よね
髪の毛の中の金属や外部からつく黄砂の中の微量な金属に反応するのか?

紫外線はタンパク質を脆くします

さてさて、皆さまは髪のUVケアを
していますか?

お肌や腕などは、皆様されていると
思いますが…

綺麗な髪は、UVケアをしないと
ダメージします

論文にもでていて

要旨毛髪の紫外線に対するダメージは, 鉄や銅イオン水溶液に浸漬し, UV を照射することで, より一層の毛髪のダメージが促進され, それらに新鮮な温泉水と同様の還元系の特性を有する水素水処理をすることによってダメージが抑制されることを明らかにした. 水素は, これら金属イオンとフェントン反応で生成され, 毛髪のダメージの原因となる水酸基ラジカルを消去すると考えられる.

法政大学生命科学部 の提出した論文の
一部

そうなんですよね…紫外線は酸化→
活性酸素でダメージするんですから

DVスプレーで紫外線そのものを
ブロックするか?

水素基材を使った、水素が発生できる
ヘアオイルなどで、紫外線ダメージを
軽減できます

髪のダメージは、実は様々ですが
紫外線ケアをする事で

髪だけじゃなくて、頭皮ダメージも
抑えられます

頭皮は脂があり、ブロックはしますが
紫外線→酸化→活性酸素の
ダメージは来ますから
脂が酸化して、匂いの元にもなります

SOYでは水素の発生が長時間続く
水素オイル

髪メインの重くならない
UVスプレーなど、紫外線対策に
お役立ち出来る、アイテムをご用意しています

是非、是非、お試しくださいね!




pic20230414070342_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

カレンダー

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ


住所〒470-0202
みよし市三好丘旭3丁目2-2
最寄駅 三好ヶ丘
駐車場駐車場あり
定休日毎週月曜日、火曜日

詳しくはこちら
お問合わせは0561-76-3235
  • RSS配信
  • RSSヘルプ