Soyブログ

2021年9月22日 水曜日

顧問美容師でありたい…

9/22日、営業します

さてさて、コロナ禍も全面解除となりそうな…

やった!と手放しで喜べ無い僕です

イスラエルがワクチン接種後に解除して
再拡大、アメリカも同じでした

両国とも、ワクチン接種率は日本より高いです、その後またロックダウンに近い
状態まで、引き締めましたね

多分ですが、人が動き回り、
季節が冬になり、換気率が下がった頃に
再拡大するでしょうね、

まぁ、SOYは、粛々と衛生対策をして営業します、

色々とご心配をおかけしておりますが

なんとか、営業しますね…苦笑

幸い、ドクターストップはかからなかったんですが…ちょいとセーブして欲しいとの事

SOYは、幸い一日の施術人数を制限しており、なんとかお客様皆様のお約束を
守れそうな感じです、

久しぶりに、メンタルケアーに行きましたが…めっちゃ沢山の患者さん達でした

あんまりニュースにならないんですが

コロナ禍で、メンタルケアーの必要な人が増えています

行政の方、看護師さんなどの医療従事者さん、学校関係者、主婦

これ、メンタルケアーに通った経験が有る人ならわかるんですが

回りが観れることは、まぁ
何とかなります…

本当にしんどいと、病院に行っても
回りも見えないですし、人の多いところは、苦手です

久しぶりに話すドクターは、相変わらずの感じで、自分がしんどい時を知っていらっしゃるので、安心できる存在です

それから、お客様からのご紹介の
でっかい弁護士事務所に行きました
人の紹介って、すごく助かります
まず丁寧に扱ってくれますし
やっぱり、プロはプロの考え方があるんですよね…

結論ですが、こちらも弁護士さんに
頼む事に…

まぁ、双方が弁護士案件になりましたので、タカラベルモントさんネタは
話せません…

まぁ、性格ですが、売られた喧嘩は
喜んで買います 笑

商品を売り付けて
請求書も出さず、一括請求する
そんな企業ですから…

多分、沢山の美容師さんが泣き寝入りしているんだろうと思います

お客様が読んでいらっしゃると思いますが、

美容師さんも読んでいらっしゃると思いますので、

今回の件ですが、
債券の回収の法律が変わり、
2年~5年に変更されました、2020年です

多分ですが、未回収のサロンを
パソコン上で見つけて、一括請求をしてます、きっと僕のところだけじゃないでしょうね…

得にサロンポスの、契約は気をつけてくださいね、

詳しくは、裁判?の可能性もありますので…このくらいにしますが

流石、世界のトヨタのお膝元です
力強い、弁護士事務所さんを紹介してくれました、


まぁ、プロに任せて、ちょいと気が楽になりました

サロンポスが、今月末で止まっても
準備は出来ています、

100%とまではいかないですが…
お客様にご迷惑おかけしないぐらいは
準備できました

備えあれば憂い無しです

小さな美容院ですが、これからの事を考えて弁護士さんと顧問契約をして、さまざまな
万が一の場合でも、プロに相談出来る
体制にしました

なんでもそうなんですよね…

美容院も、人の紹介だと失敗し難いんですよね…

SOYも、コロナ禍ですから
お客様皆様のご紹介が有れば、ご新規の
お客様の受付をしています

後は、美容院も顧問?になると
安心しますね、

お客様の癌治療の際の、ウイッグの相談
頭皮トラブル、(ストレスでの円形脱毛症)など、思春期の顔、背中のニキビ
(これも使っている、SPやトリートメントに原因がある場合もあります)

時間外対応だったり、訪問美容だったり
地方に転勤しても、その地区で美容師さんをご紹介したり、

顧問弁護士ではなく、顧問美容師さん
いらっしゃると、人生ストレスが少し減りますよ!

決して顧問料がかかりません、
毎回、通うサロンを決めて、担当がいるって事です

SOYのお客様皆様が読んだら、私が
そうじゃん!って突っ込まれそうですが

美容院に行く女性で、行きつけの
顧問美容師さんがいる率が、30%以下とも言われています

そうなんですよね、SOYのお客様皆様は
30%の中にいる、素晴らしいことだと思います 相談出来る美容師さんが居るって事は、人生を豊かにします

SOYは、まだまだ、一日の施術人数を
制限しながら、粛々と粛々と

衛生対策をして、濃厚接触定義を考えて
お客様皆様の席を離して、定義にあてはまらないように、営業を続けますね

お客様皆様の、顧問美容師?になれるように頑張ります

小さな会社ですが、
顧問弁護士、顧問税理士、顧問社労士
顧問保険士、気付いたら
すごくバージョンアップしてました…笑

他にも、新車販売店、中古車の信頼できるお店、コロナ消毒が出来る会社

日本大会優勝の花屋さん、
メンタルケアーの病院 など

美容師ですから、髪や頭皮ももちろん
相談に乗りますが、

なんなら皆様の、お困りを全て解決したい?ぐらいのSOYです

12月の予約が詰まり始まりました

一日22の人数制限をして、予約制で、人数調整をして
コロナ対策をしています

ご心配をおかけしましたが…

ドクターと相談しながら、

体調と相談しながらやって行きますね

仕事はストレスにならないので
お客様皆様は安心して来てくださいね

むしろ、お客様皆様とお会いして
お話しやデザインする事で
タカラベルモントさんとの事を忘れられるので、

助かります、皆様の笑顔が一番の
精神安定材料ですね!

今週は予約枠は完売しました

急なお客様は、ご相談くださいね
しっかり、顧問美容師として対応しますね!















pic20210922052702_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2021年9月21日 火曜日

言わせてください、(サンドイッチマン風)

9/21日、定休日です

体調はイマイチですが、バタバタしそうな1日です

午前中の病院からの、弁護士さんとの打ち合わせです…苦笑

久しぶりの病院です、お世話になった先生にお会い出来るのも楽しみ?

と思わなければやってられません 苦笑

不思議と営業日の方が体調が良く、
根っからの仕事好きなんだろうなぁと
思います

食べれず、寝れずですが、まぁ
しょうがないですね…

お金を払って、解決!でもいいんですが

多分性分なんでしょうね…

馬鹿正直といいますか? プライドが高いって言うのか?
間違った事が嫌いって言うか?

まぁ、他人にも自分にも得は無いのですが…

何事も、追求、真実はどうなんだろうと
言う気持ちは、時に面倒くさいなぁなんて
思ってしまいます

請求書の数字をチェックしたり、
(不思議な請求書なんで…)

過去12年来の銀行通帳を見返したりして
引き落とし履歴をチェックしたり
(引き落としされている事もあり?)

個人だから出来る事でも有りますが
正直なところ、面倒くさいです

調べば、調べるほど、モヤモヤするんですよね…

請求書自体が合って無いんですもんね…

お客様皆様も、不思議な請求書だったら
問い合わせて確認して、訂正して払って
終わり!としたいところでしょうが、

今回は、何故か、相手側が弁護士案件に
したので…

素人考えですが、いきなり弁護士さんから手紙が来たら…ストレスかかりますよね…苦笑

交通事故で、10:0だとしましょう

お客様皆様や読んで頂いている方々が
0過失です、

相手側の人は謝らず、無視です
保険会社任せで、保険会社も10:0のはずですが、9:1ぐらいじゃ無い?と来ます
こちらはムチウチなど、身体が調子悪い
のに、9:1ぐらいと言われて
矛盾をただしたら、弁護士案件となり
弁護士から、お話を詳しく聞かせてくださいとなり
自分の保険会社(この案件は、販売会社のディーラーさん)からは、ウチは知りません、個人で戦ってくださいと

まぁ、例えれば、こんな感じです

美容師さんも読んでいらっしゃるので

業界最大手企業だから、大丈夫?では無い部分(アフターフォロー)も含めて

も有りますので、評判など
メーカー名だけで信用せずに

周りの美容師さん達の評判?意見は
リアルに聞いた方がいいです

トラブルの有無は、特に大切です

そうなんですよね…お金の問題じゃないんですよね…

まぁ、お金で解決する話しなんですが…
(向こうのいいなりに払えば…間違っていても…苦笑)

サロンポスが止まる?と言う気持ちは
無くなり、一番の心配要素は無くなりますが、

何故、その請求額なのか?
何故、一括請求なのか?
金額の内訳、根拠は?

の確認しないで、ハーイ!と支払う訳にはならないのが、人間だもんとなります

これって、携帯電話でもあり得るかもね
なんて考えてしまいます

例えば
携帯電話会社を名乗るメールが来て
支払いに不備があり、20000円の延滞金が発生して、2週間後までに支払わなければ携帯電話止めます!

見に覚えが無いんですが、

どうでしょう? まぁ20000円ぐらいなら、なんだかわからないんですが
払ってしまう人も多いんじゃ無いか?

携帯電話が止まったら困りますもんね

それぐらい、サロンポスを止めます!
ってなる、プレッシャーはしんどいんですよね…

契約書の中にも、停止措置のガイドラインは無いんです…?

まぁ…blogを読んでいる、お客様は
何のこっちゃですよね…苦笑

まぁ、人生経験として

お金第一主義!(もちろんなんだけど
無いよりはあったほういいですが…)

お金で買えないものも沢山有りますよね

家族の絆とか、信用とか、衛生対策とか
健康とか、

ある程度はお金で何とかなりますが

最後の一歩、ほんの少しの差は
人間力、人の差だと思います

体調崩して、健康はお金で買えないんですよね…苦笑

水曜日にはしっかり整えます

はぁ、他人?(メーカー)の尻拭いは
面倒いです。





pic20210921053122_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2021年9月20日 月曜日

整えるって事

9/20 21日と連休です

良かったです、連休で…

予約調整をして、お客様皆様のご希望に沿う事が難しい中、連休を良かった!と
言うのも何ですが

ゆっくりさせてくださいね…


ちょいと、サロンポスの件が片付かず

10/1日からの、営業の事で気を揉んでおり、体調崩しております

長引くコロナ禍の中の緊張疲れも有りますが…

話し合い?が代理人?になったおかげで

支払い? 良くわからない状況で

10/1以降の、お客様皆様にご迷惑おかけしてしてしまうと考えると、ちょいと寝れない日が続いております

送られて来た文章には、9月末には
サロンポスが使用不可になると記載されています、話し合いもいつまで続くのか?

お客様皆様にご迷惑おかけしないように

契約書などを読み返したり、

使用不可に対しての契約書の文言を読んで、契約上に本当に使用不可の可能性ががあるのか?

それとも、言葉の齟齬なのか…

いずれにせよ、営業に差し障る可能性がある意味合いですので、そりゃ気になります、

僕も、毎日ブログを書いて文章を残しています

時には、正直に書きすぎで読んでいる人を不快にさせると事もあるなぁなんて
反省をしたりします

ネットなどで誹謗中傷などが話題になり

ネット配信での女子プロレスラーさんの
誹謗中傷の事件も記憶に新しいことですが…

一方的な、使えなくする意味合いの
文章が、これだけストレスかかかるんですね

今週中に片付けばいいんですが…

万が一の場合、使えなくなっても大丈夫なように、事前予約の方々のデータを取り出したり、紙に書き写したりして
準備をして居ますから(これがしんどい)

お客様皆様にご迷惑おかけする事は、絶対に無いので安心してくださいね

沢山のお客様皆様(プロの方々が)
アドバイスいただきありがとうございます 泣

SOYには、沢山の様々なプロフェッショナルが居ますから、

明日まで、調子が上がらないときは
お客様のアドバイス通りに、

カウンセリングを受けようかと…

海外の友人達は、働きすぎ!
カウンセリングを受けたら?とか
カウンセリングを受けなよ!とか
昔から言いますが…

中々…日本人?(見た目は外国人風)ですが…

ちょいとハードルが高い?ような…

僕の周りでも、メンタルヘルスが崩れてた人を見てきましたが…

24時間、ずーっと頭の中が
サロンポスの心配なんですよね…

支払うお金の心配は大丈夫なんですが

9/30日に停められる、根拠が何処にも無いんですよね…苦笑

じゃあ止められないから大丈夫ってならないような、請求書なので…

こんな感じで、思考が無限ループです

せっかくの休みも、仕事?契約書を見返したり、万が一の場合に備えて準備したり、お店の衛生対策をしたり

やる事は沢山あるんですが…

交渉事?(そもそも交渉事なのか?)
は、中々難しいですね

サロンポスの回線利用を人質に取られている意味合いですので…

係争事にするつもりでは無いのですが

身体と心がついていかないですね…苦笑

幸いお客様に、メンタルヘルスのドクターがいらっしゃるので、明日は相談しに行こうと思います

!!?と思われる方もいらっしゃると思いますが

個人的な意見ですが、メンタルの不調も
人間だからしょうがないし、
実際、僕も前社の時代に
4年間で休日3日の、ハードワークで

火曜日から日曜日まではサロンワーク
月曜日、火曜日は美容学校の先生をしており、無休でした

メンタルヘルスを崩して、お世話になった経験があります

メンタルヘルスも心の風邪と言います

昨今のコロナ禍で、メンタルヘルスの
不調を訴える方々も増えました

自分も、半年くらいはかなり辛く
結果、前社を退社後、半年くらいは
社会復帰にはかかりました

そんな経験もありますから、お客様皆様のメンタルヘルスも、理解出来ます

今回の件のように、乗り越えきれない
(9/30日までに解決しない)物理的な状況も有りますので、
プレッシャー半端なくても、どうにもならない事も有りますから

そんな時は、プロ(ドクター)に相談するのが一番です

また一つ経験しました…

万象我が師と言いますが…

blogを書きつつ、言葉選びって難しいなぁと思います

正直に言えば、誰かを傷つけてしまうし
かと言って、嘘は嘘だし

今回の請求書のように、プレッシャー?を不合理にかけたりしてないか?

気にしないでくださいね…

言っている事が支離滅裂なのは理解してますが、

結論は、根拠のない
回線利用停止の文章が、どれだけ
ストレスになるかだけなんです

相手側の悪口では無く

自分も他人のふりみて直せ、では有りませんが、気をつけようと考える朝です

ポジティブなblogを書きたいんですが

まぁ、今はこんな感じです…

人間ですから…すみません

水曜日には必ず、整えて
お客様皆様をお迎えします!

ちょいとゆっくりお休みしますね。







pic20210920052031_1.jpg

pic20210920052031_2.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2021年9月19日 日曜日

営業しますよ!

9/19日、営業します

すみません、営業します案内のみになります

寝坊では無いのですが…

早朝対応もありますが、

ちょいと理不尽?な件があり

書き殴ってしまいそうで…

人生ネタ作りとはいえ

ネタとして、面白、おかしくかける余裕がないので

すみません、

営業は別です、笑顔でお迎えします

よろしくお願い申し上げます。



pic20210919061326_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2021年9月18日 土曜日

12月の予約案内

9/18日、営業します

有り難いですね、連日、予約枠が完売しております

今日は台風の影響が有りますが、

早朝より時間外対応になります

豊田市は横ばい、数字ですね

秋には、解除?の流れも有りますが

どうなる事でしょう?

東京のメーカーさんと話したところ

東京は日常が戻り始めているとの事

飲食店も、耐えきれずに開店したりして

これをけしからんと取るか?

コロナ共生社会と取るか?

微妙なところですね、

指定感染症二類相当の扱いの
コロナですが、

↑が問題で、2週間の隔離が義務化されています

五類相当に格下げ?の話しも
出たり、消えたり…

大人の事情?なのか今ひとつ
格下げになる!と確信が持てないですね

海外からの入国に対しての、隔離日数が
短縮化されました

水際対策が甘くなりますが…

これも、けしからん!なのか
歓迎なのか?

二類→五類の前兆か? どうなんでしょね

海外では、集団免疫獲得(インド)などですが、イスラエルは3回目のワクチン接種です

中国は世界大会なども中止になります

世界的にみても、バラバラの対応です

日本が向かっている形は、軽症の感染者を増やしながら、ワクチン接種を推進して、集団免疫獲得し、タイミングをみて
五類相当に変更でしょうか?

それまで、医療従事者さん達の
気持ちが折れなければいいんですが…

現場の医療従事者さん達の離職が加速してますね…

もちろん使わない病床を増やしたのも有りますが…

それにはしても、病床使用率と自宅療養数が、あまりマッチしない感じです

考えられる事は、過度な病床数?か
医療従事者さん達の不足か?

SOYも沢山の医療従事者さん達がいらしております、
皆様、お店に気遣ってくれて

本当ありがとうございます、

早朝対応ですので、このくらいにしますが…

医療従事者さん達に一日も早い
日常が戻りますように…

やる気だけ、使命感だけでは乗り切れないことも有りますね…

12月の予約から埋まり始まりました

2回分の予約を済ませる方々が
有り難い事に沢山いらっしゃいます

年末までの、予約枠を確保される事を
おススメします

予約がお住みでは無い方々は
是非、お早めにご連絡待ちしております

よろしくお願い申し上げます。





pic20210918061143_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

カレンダー

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ


住所〒470-0202
みよし市三好丘旭3丁目2-2
最寄駅 三好ヶ丘
駐車場駐車場あり
定休日毎週月曜日、火曜日

詳しくはこちら
お問合わせは0561-76-3235
  • RSS配信
  • RSSヘルプ