Soyブログ

2021年7月30日 金曜日

ヘナ…とは

7/30日、営業します

さてさて、みよし市、豊田市も
なんとなくザワザワしてきましたね

今は家庭内や生活圏内ですが

職場クラスターや人がら集まる場面での
クラスターが増えるんだろなぁなんて…

コロナ禍を見てきた僕は個人的には思います

blogにこんな事を書くのは、皆様をご不安にさせることだとは思いますが…

もう難しい状況でしょうね…

一つだけ確かな事は、防ぎ方は分かっています

三密を避けて、会食を減らすが
原則です

緊急事態宣言を揶揄するんでは無くて

緊急事態を理解してないのか?不思議な
人流ですね

結構、国の政策よりも個人意識の低下だろうなぁと思います

例えばです、災害=コロナ禍だとしましょう

1日、10000人が被害に遭い
1日、8人
  今現在552人が重症化しています
1日、8人死亡、15000人が亡くなる

災害だとしたら、もう少しはヤバくない?って思考になりそうな気が、するんですが…

確か去年の今頃は、日本人の生活習慣や
マスク着用率、手洗い率が世界的に褒められていたはずですが…

今は、感染拡大国として世界的には
あゝ…感染拡大してしまった
不思議な国なんだろうとオリンピックプレスが世界に流しているでしょうね…

世界的にもワクチン接種率が低く
緊急事態宣言でも大騒ぎの事をね

災害とは違うことは

濃厚接種で隔離です

SOYは一喜一憂せずに

淡々と、黙々と、感染対策をして
地域衛生業として、

しっかり営業します!

お客様皆様の質問に答えるblogです

Q ヘナって身体にいいの?

…まずは身体にいい?って言う意味が…
美容師的にもわかりませんが

きっとネットワークビジネスでの売り文句の中に、言われているんでしょうね、

まずヘナとはなんぞやです

ヘンナは、ミソハギ科の植物の名。和名は、指甲花・ツマクレナイノキ・エジプトイボタノキ。学名は、Lawsonia inermis。主に、マニキュアやヘナタトゥーなどの染料として古代から使用されてきたハーブである。Wikipedia

らしいです

個人的な意見ですが…

身体にいい?カラー剤、染毛剤は
有りません

ヘナはハーブじゃん!って突っ込む人は
ハーブなら食べてみたらって返します 笑

美容師さんも一定数、ヘナが好き?ヘナを武器にしている美容師さんもいらしゃるので

個人的な意見ですとしっかり先に断っておきます

ヘナですが、30年前から美容業界には
居ます

30年前にヘナを勉強していた時が有ります

ヘナは植物ですから、輸入する時に
検閲が有ります

植物って輸入する時には、虫などがつかないように、消毒が義務化されています
殺虫剤などの使用が義務化されています

現地でパッケージされている場合も
ヘナは食用ではないので

食用としてのレベルの農薬濃厚、以上の
モノが使える可能性が高いです

季節性の性質があり、本物のヘナは
発色性にブレが有ります

個人的にインドに旅をした時に
ヘナを沢山見て来ました

オレンジ色や薄い緑色に染まります

黒色には、染まりません

個人的にヘナを扱わない理由は
ハーベスト(農薬の問題)
発色のブレの問題
色味チェンジの可能性が下がること
です

後はヘナが安全?ってなる意味が
個人的にはわかりません

植物=安全なら、

杉花粉は…安全で快適なんだろうなぁなんて考えたりしますし

ウチの娘は、重度のくるみアレルギーですから、
くるみで死ぬ確率が有ります

否定的に書きましたが

ヘナの染料のローソン(コンビニでは有りません)には

はりこしが髪に出ますから

はりこしの好きな人で、髪がオレンジに
なってもいい人ならおススメです

ちなみに今は国内産のヘナも有りますから、
もしSOYが取り扱うなら
国内産のヘナを扱うと思います

ネットワークビジネスを否定する訳では有りませんが…

そんなに良いものなら、どこの美容院も
採用して営業で使っています

何故、美容院で使わないのか?

PL法という法律があります

製造物責任法とは、「製造物」の「欠陥」が原因で、他人の生命・身体・財産に損害が生じた場合、製造業者等に損害賠償責任を負わせる法律です。

美容院で使うモノには、
メーカーなどがテストしたものが多く
何かしらトラブルが起こっても
メーカーさんが保険をかけています

ヘナは雑貨類なら、使った美容師さんに
賠償責任がかかります

ヘナを化粧品と認定すると、ある程度の
添加物を入れないと成立しないので
添加物入りのヘナになりますが
(そこまでのリスクをヘナ業者さんが背負ってくれるなら…)
とも考えますが…添加物?化粧品登録をして、責任を持っているならまだ
許せる範囲かなぁなんて思います

最近では、美容師さんがオリジナルの
添加剤などを製造してますが
薬事法違反と、PL法で
裁判すると、負けて多額の損失賠償になりますからね…苦笑

メーカーさんは、保険をかけていますから大丈夫ですが
一個人で、製造されている人からは
いつでも、お金が引き出せる?笑
そんな感じです

今はネット上に、証拠が沢山残りますからね…

添加推奨は…薬事法違反で、
利益配分がある人は、そそのかしの定義で、触法する可能性がらあり
PL法、薬事法違反、詐欺など様々な
触法に問えますからね…注意してくださいね…

世知辛い世の中ですが…法治国家ですから

元、メーカーの僕が言うんですから
信じるも、信じないも任せます

話しがズレましたが…

ヘナもしっかり勉強して

(一部国内産は、いいなぁって思いますが、色味が安定しないのが…魅力でもありヘナにしか出ない、ハリは魅力なんですがね…)


さてさて、感染者が増えて来ましたが
SOYは入場人数を制限して

しっかり衛生対策をして、今までも
感染を防いでいます

もう一段、しっかり衛生対策をしっかりしながら、粛々と営業しますね!














pic20210730061849_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2021年7月29日 木曜日

量が差になる事…

7/29日、営業します

さてさて全国で9000人越えのザワザワと…

ワイワイするオリンピック、

緊急事態宣言中?だったような?

もう訳がわからない感じですね…苦笑

飲食店(東京や様々な緊急事態宣言中)は
真面目に閉めていたら…

倒産するところも増えるんじゃないかなぁなんて、

東京飲食店営業時間と検索したら

すぐに、東京飲食店営業してる と  まとめサイトが出てきました

調べたら、50%が営業しているんですね
苦笑

もうケシラカン!では無く…
しょうがないんだろなぁなんて気持ちも芽生えます

経営者として、気持ちも分からんでもないんですが…お客様を守る立場から言ってだから言って、飲みに行くことは無いなぁ…(半分羨ましい限りです)

家で引きこもって、オリンピック鑑賞する感じですね…

前日の柔道、ソフトボールは凄かったですね!
僕は
高校時代はハンドボール部で、一応市内ではまぁ強かったんです

ちなみに小学校、中学、高校とハンドボール部キーパーです 笑

昭和の部活で、水は飲めない
運動場100周など、まぁ理不尽?な練習をしていたかもしれません
今の理論か言ってら非効率的な練習かもしれませんが楽しい思い出になり

高校時代の部活動の顧問、メンバーとは
コロナ禍前には卒業してから30年経ちますが飲んだりしてます、

お客様皆様からの質問ですが

Q 美容師さんはどのくらい練習すればなれるんですか?

ん…難しいですね
まず何をもって美容師さん?と定義するか?にもよりますが

美容師免許を取得するだけなら
1日数時間 8時間×10日ぐらいで大丈夫な気がします

現に通信制の美容学校は国試前には
10日ぐらいの合宿?をします

皆様を満足できる、美容師さんになるには
練習は無限大でしょうか?

個人的な意見ですが、今も週一ぐらいで
ウイッグを切ります

スタッフさんの練習をチェックする為に
切り直したりしますし、教えてたりするので切ったりします

美容師さんには、3つのことが必要になると個人的には考えています

理論、技術、美意識

理論はまさしく、剤、素材理論です

技術は、鍛錬によって磨かれるモノです

美意識は勉強や感性になります

美容師になって歴30年になりますが

技術の練習は必要です

美容師さんの一流と…アスリートは少し似てると思います

特に技術面は…

オリンピックを見ていて、すごいなぁって感じる場面に、気持ちが折れない!
ってなる箇所が有ります

柔道の女子、阿部 詩さんの死闘を改めて見ると、

延長戦で、気持ちが折れない阿部さんが
有利でしたね

この気持ちが折れない、技術力って
営業ではものすごく大事なんです

僕は現役の技術系コンテストの選手ですから
規定時間内に、精度の高い技術をしなければなりません

営業では、様々な髪質のお客様がいらっしゃいます
精度の高い技術を持ってしても
難しいお客様もいらしゃいます

この時、折れない気持ちが大切だと思います、

個人的には、練習は量で解決します
今は、効率的にYouTubeなどで勉強出来ますが、

1番わかりやすいし、差がつきやすいのは、量なんです

練習時間(量)は嘘をつきません

量を重ねれば重ねるほど、見える
景色が変わります

一見非効率的ですが…厳密に言うと
量が多くなればなるほど、
ブレが少なくなります

どれだけ映像を見ても、上手くなりません、
どれだけ理論を勉強しても上手くなりません
どれだけインプットしても上手くなりません

これで上手くなるなら、みんな
少年野球の子共達は、メジャー行きになります

メジャーにみんなが行けないのは
才能の部分も有りますが
練習量なんです(ある程度は…)

スケボーの子、サーフィンの子の
新しい世代も、レジェンドと呼ばれる方も、まずは練習量なんです

それからの効率性だったり、理論だったり、そして折れない気持ちが上手くなる
差になります

コロナ禍前にはカット講習会に参加していますが
自分に決めている事が有ります

講習時間内で、1番長くウイッグを触り続けることです

基本的に講習会場に1番乗りで入ります

これは、時間内で量を増やす方法です
諦めない気持ちには、
その裏で、沢山練習したんだなぁと

一流アスリートから学ぶ朝です

コロナ禍ですから、引きこもりですが
以外と練習出来るかなぁなんて

ソワソワしてしまうのは性格なんでしょうね…苦笑

コロナ禍拡大中ですね!

SOYは、消毒業務もまずは、量(回数)
勝負だと思います

お席の消毒業務で少しお待たせしてしまう事もあるかと思いますがご了承下さい

夏暑くなりますが、感染対策の為に 
換気を徹底しており、
店内温度が、コントロールし難いので
暑い、寒いは仰ってくださいね!

席を変えたり、膝掛けをお出ししたり
皆様に安心してくつろいで頂けるように

消毒業務もギアを上げて対応しますね!













pic20210729060319_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2021年7月28日 水曜日

コロナ禍の過ごし方

7/28日、営業します

さてさて、便利な世の中ですね
一年前にもブログを書いていたので、
振り返ることが出来ます

一年前は第二波でしたね…美容院もまだ休業する所もあり

一年前と同じなら、夏休みの帰省からの
地方都市への拡大化は昨年と同じ事なんだろう、もしくはさらに増えるんだと思います、

東海3県はコロナ病棟を増やして、医療の受け皿が増えましたが…

地方都市はどうなんでしょうか?

お客様皆様の中にも数年も故郷に帰れない方々もいられるのですから…

実体の数字と、帰れないって言う感情と
複雑な気持ちです

ちょいと気になる事が、千葉などで
若年?子供達にも感染が広がっています

症状はともあれ、キャリアとして
広まっていくんだと思います

都内から地方に広がる構図も、
昨年と同じ構図です

SOY的には、昨年度から濃厚接触定義を
勉強して、人数制限をして営業しているので、あまり数字に一喜一憂しませんが…

オリンピック後のニュースがコロナ禍一色になるだろうなぁなんて思ってしまいます

最終的なゴールは、集団免疫獲得?でしょうか?
封じ込めでしょうか?

押さえ込みに成功していた中国でさえ
新しい変異株が広がり始めましたね

治療薬の開発が進んでいるそうですが
どうなるんでしょうかね?

随分コロナ禍を見てきましたが
正直言ってわかりませんね…

一つだけ確かな事は、自分自身は気をつけるって言う事です

しかも去年よりもしっかり、レベルを上げて気をつけるです

ゆっくり休んで、人と接触せずに
皆様をお迎えするだけです

お客様皆様からの質問に答えるブログです

Q、SOYには沢山の本が有りますが…
本好きなんですか?

好きか嫌いか?と言われたら
本は好きだと思います

一か月に5冊ぐらいは読みます、

読書好きの方はもっと沢山読まれるかと

僕はあまりフィクションは読まずに
ノンフィクションや経済本、エッセイなどが主なのですが

SOYに置いてある本はとりあえず
一回読んだ本です

お客様皆様も、良く手に取ったり
される待合の本棚全部です

良く本屋さんをウロウロします

ネットで検索は勉強なんですが…

本屋さんは、今の自分の興味あるモノ、
事の方向性がわかります

沢山並んでる本を通り過ぎながら

!!?ってなる本をペラペラします

経営者モードの時は、経済本
美容師モードのときは、写真集や、積極本など

あゝ今の自分自身のモードはこんな感じなんだなぁなんて、噛み締めたりします

前にも書きましたが、美容院の雑誌は
美容師さん達にも、女性像や
お客様のライフスタイルを探る上での
情報収集ツールになりますし

お店のブランディングにもなります

僕が雑誌類にこだわるのは、雑誌をお客様に合わせてセレクトするって言う行為や、雑誌を閉じたときを把握する行為は
美容師さんにとって、お客様を知る、認知する大切なスキルだと思います

お客様皆様との会話の中で必要な情報を提供する事、共通のもの、コトを見つける事、
雑誌を閉じた気配に気づく事は、そのお客様を感じることです

今なら、エアコンの効き具合でしょうか?

汗ばむなら、涼しい席にご案内しますし
サンダルや素足の方には、足元が冷えるから膝掛けをお出しします

これも気配を感じることが、大切です
この美容師さんに必要なスキルは

マニュアルでは育ちません、
いわゆる感性です、

感性は沢山の本を読む事で、身につくと思います、

ネットはなんだか感情論、私感に影響されますから…

本だとなんだか整理されて、まぁ
個人的には、スッと入ってくる感じがします

旅に出ると携帯が使えない時間が長くなります、そんな時は本が最高に読める
感じです

コロナ禍も然りです、夏休みも
しっかり引きこもりでの、読書生活しようかなぁなんて考える朝です

八月の通常予約は完売しましたが

隙間、隙間で微調整してご対応出来ますので、ご相談くださいね

Soyでは次回予約をされる方々がほとんどです、ご希望時間がある方は
次回予約を是非おススメします




pic20210728053557_1.jpg

pic20210728053557_2.jpg

pic20210728053557_3.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2021年7月27日 火曜日

粋の美意識

7/27日、定休日です

オリンピックでスケートボード、
ストーリートで、若い選手たちが金メダルを取りましたね!

元スケボー少年だった僕的には、時代は変わるんだなぁとか、好きこそ物の上手なれと改めて考えさせられる、金メダルでした

そうなんですよね…スケボー少年だった頃は良く、お巡りさん達に怒られていました…

道路交通法違反? レールスライド(パイプに乗って滑るテクニック)で
器物損壊? まぁ、時代といえばそれまでですが、

今は豊田市の駅前にも、小さなパーク
(スケボーが出来る場所)が出来たので
今は手を怪我をする事が怖いのでしませんが…たまに見に行くと若い子達が、
楽しんでますね!

ストリートのアンダーカルチャーが
メインカルチャーになったのか?なぁ
なんて考えつつ、多分今も、お巡りさん達は道路交通法違反や器物損壊で、捕まえますから、スケボー少年達は
ルールや場所を守った方がいいかな?なんて自分の行為はさておきちょいと書いておきます

卓球も金メダル、小さい頃からずっと
練習してきたそうですね!

英才教育?でしょうか? 好きな事
好きでいられること、上手くなりたいと願う事、続けられる事、

僕ら美容師さんにも当てはまります

美容師さんはもちろん小さな頃から
サロンで働くことは有りませんが
最初のお勤めするサロンで、大体の方向性が決まります

卓球の試合を見たり、スケボー少年達を見たりしながら、指導者さん達は
どうやって来たのか?本人達のモチベーションはどこから来ているのか?

若いスタッフを預かる僕は、
そっちの方が気になります…

お客様皆様からの質問に答えるブログです
(有り難い事にこのスタイルでブログネタが続きます…)

Q 刈り上げ好きなんですか?

笑…好きでは無いんですが、確かにおススメする事が多いですね…

結論的に女性像を表現する技術として
有効なテクニックだと思いますが正確な
答えだと思います

欧米人のアジア人(日本人)の違いに
頭の骨格の違いと、毛の生える場所の違いつが有ります、

欧米人の方は、頭が小さいと言われていますが、これは横幅が小さく、前後に長い
事が多いです、そして襟足の生え際が高いので、首が長く見えるんです

日本人はまるで逆です

日本人は良く
顔を小さく?とか言いますが

実は頭を小さくする事の方がメリットが沢山有ります

スタイルの良さを、九頭身とか八頭身などと表現するように、頭の比率に対して
身体の比率でスタイルの良さを表現します
身体は手足を長く出来ないので
比率の頭を小さくすると、スタイルが良く見えます

日本人は横幅がある骨格ですし
襟足も下の方まで生えているので
首が短く見えます

じゃぁ、横幅のある骨格は、ツーブロックにしてコンパクトに
襟足は刈り上げると、首が長く見えます
当然ですが、頭が小さく見えて
スタイルが良く見えます

良く刈り上げ=男ぽい?と言われますが

実は男性的な刈り上げと、柔らかな女性的な刈り上げテクニックはまるで違います、襟足の馴染ませ方、首のRのつけかたで、首が長く見えます

下ネタでは無いのですが、女性の水着の
足の部分のRの部分を考えてみて頂けるとわかりやすいんですが
大切な部分では無く、足を包む部分のRで足が長く見えたり、太く見えたり
襟足と同じで、見える面積とRの曲線で
長く綺麗な足に見えます

そう見える面積で、究極の女性らしさが
表現出来るんですよね…

美意識の勉強では、エロティック、ストイックの美意識の軸があります

マニアックすぎなんですが
刈り上げにも…究極の女性らしさ
エロティックな刈り上げがあります

その美意識の違いがわかるからこそ
何と無く、他人から見られてた時に
お客様が刈り上げていらしても
なんだか色っぽい、(いくつになっても色っぽいは大切です)

そんな襟足には、刈り上げだけじゃなくて、女性らしさの美意識が沢山あります

襟足ハイライトも然りです、昨今の
顔まわりのおくれ毛も、偽造産毛も
美意識で言ったら、エロティックな美意識です

夏、汗をかきますが、肌についた濡れた毛は正しくエロティックな美意識ですから、だから襟足や落ちる髪には
細心の注意をして、女性らしさを表現します

僕がフリンジ(切り残し?)ぽいデザインをするのは、この肌についた濡れた髪に
女性らしさを表現出来るからです

スタイルが良く、そして美意識の高い
エロティックな部分

逆は、当たり前のエロティック
(美魔女系です…否定はしませんか…個人的にはテクニックとしてはイージーです)

オリンピックのスケボーもテクニック
難易度が高い技術が必要でしたね、金メダルには

美容師さんにも、究極の女性らしさや
年齢を重ねても女性らしさを感じる
デザインにする為には、女性らしさを表現出来る難易度が高いテクニックが必要なんです、

それが肌につく髪の曲線と、刈り上げの
色のグラデーションと襟足のRです

長い髪で女性的は当たり前なんです

だからこそ、短いのに何と無く女性ぽいが粋なんです

ある程度の年齢になると意識する
粋の領域の美意識

自分もまだまだですが…粋の領域を目指して過ごしたいですね。







pic20210727041945_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2021年7月26日 月曜日

色とイメージ

7/26 27日と連休です

さてさて、子供達は夏休みですね

職業柄、感染対策の為に行く場所を選ぶ
僕です

昨年はステイホームでしたが、今年は
気をつけてながら進むでしょうか?

学校行事や、様々な場所で対策をして
ゆっくりですが、経済を回しているんだなと考える朝です

まだまだ余談は許さない状況ですが…

正しく恐れるから、正しく理解して
感染対策しているか?どうかの判断も
必要なんですね

飲食店、ジムなど、様々な場所で
感染対策をしています

個人的には、危ないなぁとか
これは濃厚接触定義に入るなぁと判断基準を持っているので

ウイルスは見えないので、100%感染しないとは断言出来ませんが

濃厚接触は定義なので、勉強すれば
濃厚接触にはならない事はできます

濃厚接触にならない事で感染確率と
隔離される確率が下がるので

この辺りが大切なんですね

どうも、豊田市の(旭地区)も含む
ホテルが50%オフになる、夏割と言う
制度が夏休み中有りますね

豊田市在住者のみですが…
(身分証提示は無く、記入のみですから…)まぁ、住所間違える事も…ありかと
苦笑 (冗談ですよ!)

ほとんど公表されてない、補助金?
割引サービスですから

街中のホテルのスイートも50%offです
旅に行けないので、上げ膳据え膳の
ママさん達の夏休みにご利用しても
いいですし

リモートワークに使っても大丈夫です
ちなみに豊田市はリモートワークで
ホテルを使うと、別に割引制度が有ります

夏割と併用不可ですが、上手いこと
利用して、ストレス解消してくださいね

お客様皆様からの質問に答える事で
ネタ切れを支えてくれてます 笑

Q 車買い替えました?

笑、コロナ禍ですので経営者として
あんまり散財したくなかったんですが…

先月…ちょいとした不注意で車を廃車にしてしまい…

20万キロ以上も大切に乗っていたノアですが、もちろん僕も周りも怪我も無く
被害者も加害者もいない感じです

サイドブレーキが甘く…車を降りて
エンジンを切ったら、ゆっくり動き出してそのまま木にぶつかると言う…

皆様も、停車時のしっかりとパンキーングに入れて、しっかりサイドブレーキを
踏んでくださいね…

幸い回りに迷惑をかけなかったから
良かったですが…不注意に情け無いやら
なんやらで反省しております

そんな感じで、予算少なめで
急に買い替える事になりました

もちろん皆様がお預かりしているお金ですから、身分相応に予算少なめです

仲良くなった車屋さんに相談して

結論ですが、探してカスタムする事になりました

カスタムすること1ヶ月、そう止っているので…買い替えた?と質問されますが…

そーゆーことです…苦笑

僕だけが思う事なのかもしれませんが

美容師さんの車選びって難しんですよね

何と無く車=ライフスタイルのイメージ
じゃないでしょうか?

例えば、僕が

軽自動車→なんだか夢が無いし、経営的にどうなんだろうと…

普通自動車(クラウン)など→イカツイ感じになりそうですし?

その昔、センチュリーと言うトヨタ自動車の車が手作りで素晴らしいので
探して試乗しましたが…マンマ半グレ系のイメージになってしまいました

外車→なんだかなぁコロナ禍でワイワイした感じがするのと、身分不相応な気がするのと

経営者的に、毎月のローン(必要経費)が
増えるのは、コロナ禍ですので避けたい
ですし…

昔から乗りたいクルマはクラッシックな
ヨタハチと言う、車ですから
(これまたお値段が…優しく無い…)

家族も小さい子供がいるので、

ワンボックスが一番なんですが

ひねくれているので、普通のワンボックスは…

きっと別に誰も気にしないんでしょうが
発言は全く気にしない僕ですが…

なんだか買い物には、回りの目
自分のイメージを気にしてしまう…
不思議な性格です

結果、ニッサンセレナの中古を買い
カラーを塗り替える事で、オリジナルの
一台になりました

長い前振りですが、

色ってイメージが変わるんですよ 笑

髪の色も同じ事です

ご来店の際に気づくと思いますが

実は普通のセレナですが、実は元色は黒です

それをマットグリーンに塗装してます

イメージがガラっと変わりますよね

髪色も同じです、白髪染は真っ黒です
気分転換やイメージアップしにくいです

SOYは、様々な色味の白髪染が出来る

サロンになります、

髪色はその人の、イメージアップが出来ます

今回のクルマの塗装で、パールを抜いたり、メタリックを抜いたりして
反射率を下げたりして、グリーン味を出しましたが

これもカラーと同じです

柔らかなブラウン、艶のあるブラウン
コクのあるブラウン、カジュアルな感じのブラウン、エレガント感のあるブラウン

ブラウンだけでも、沢山のバリエーションが作れるのも

SOYが勉強している、銀座カロンの
西海さんの、ファッションカラーのみで
白髪を染める理論、グレーカラー2.0を
勉強しているからです

ほんの少しの、オレンジ、パール、メタル、マット、パープルを
ブラウンの中に足して、肌色が綺麗に見えてなおかつ、お客様のイメージアップが出来るブラウンをカスタムしています

色味が楽しめるとワクワクしますし

色味が変わると、肌色が綺麗に見えたり
髪が綺麗に見えます

今回も車屋さんには、様々なカラーサンプルを作っもらい、

普通の黒のセレナがちょいとイメージアップ?しました

予算もビックリするくらいの感じで
お値打ちでした…笑

ヘアカラーも、イメージアップに必要です、色味が楽しめない白髪染では無く

楽しめる、白髪染?
グレーカラー2.0で、カラーしちゃいましましょう!









pic20210726071639_1.jpg

pic20210726071639_2.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

カレンダー

2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月別アーカイブ


住所〒470-0202
みよし市三好丘旭3丁目2-2
最寄駅 三好ヶ丘
駐車場駐車場あり
定休日毎週月曜日、火曜日

詳しくはこちら
お問合わせは0561-76-3235
  • RSS配信
  • RSSヘルプ