Soyブログ
2021年4月11日 日曜日
豊田市 みよし市 クラスター 分析
4/11日、営業します
さて、またクラスター発生ですね
難しいですよね、
毎日コロナ禍、コロナ禍と書くのもなんなんですが、
ある程度のレベル(勉強しない)クラスターしてしまうんだろなぁ
(もちろん致し方ない) 場合ももありますが…
歯科医院は、実はクラスターしていません
これってすごい事なんですよね…
ノーマスクで飛沫が飛びます
なのに、感染防止を徹底しているから
クラスターは発生しない
もちろんクラスター=悪ではありませんが、
リスクが有るはずって考えて対策していれば、防げる可能性もがあり得る
(多数のクラスター事例を見て来て
致し方ないなぁ、例えばPCRをして
陰性反応が出たので、安心して
後から、症状が出て陽性反応になり
その間に、接触した人に感染とか)
まぁ、そんな事例は、さすがに難しいかと思いますが
変異株自体は、あまり気にしないくてもいいかなぁ、なんて考えたりします
感染力が強いですが、毒性?はあまり変わって無いので、
感染力が強いって言っても、
ウイルスの生存率が高い訳でも有りませんし、少量でも感染する訳ではありません、
簡単に言えば、身体の中の引っ付くタンパク質の型の適合が増えた型に
ウイルスが変異しただけです
今まで、一つのタンパク質しか結合しないのが、
2つ、3つになれば、そりゃ
確率論では、高くなりますよね…
それぐらい、理解しながら
生活しないといけないですね
そうなんですよね、
美容師さんって様々な勉強?するのが
癖なのか?
タンパク質の事も勉強しないいけないですよね…
髪はタンパク質の繊維体です
このタンパク質の繊維体を、色をつけたり、ダメージしないように考えたりします
(死滅細胞のタンパク質の繊維体)です
個人的ですが、どれだけダメージさせないか?が大切だと思います
何故ダメージするのか?
根本的理由を追求しています
世の中には、ダメージ補修?なるものも
沢山ありますが、
皮膜、擬似コーティング以外は無いと
考えています
今はPHをいじってたりするのが
ブームですが、
PHは意味が有りません、
レモン果汁は、PH2です、酸性ですよね
酸性が良い?とされます美容業界七不思議ですが
皆様が健康の為に食べる野菜類は
ほとんどがアルカリ性の食べ物です
わかりやすい例えは、
コーヒーの中にカフェインが入っています、カフェインは覚醒作用があります
覚醒作用=髪の還元剤と考えます
コーヒーに酢を入れて、コーヒーのphを
酸性に持って行きます、
中のカフェインの量は変わりませんが
水溶液としてのコーヒーのPHは下がります、
酢が入っているから、健康コーヒーって
言いますか?
言いませんよね…
そうなんです、作用している
物資、還元剤、還元率の問題であり
PHの問題ではありません
もちろんPHコントロールは髪(タンパク質の繊維体)に、浸透させれる力を調達?
弱く出来るので、否定はしませんが
原理原則をわかって、PHコントロールをするのと、分からずするのは
違います、
お客様にとってはなんのこっちゃですね
まぁ、コロナ対策しかり
髪のダメージコントロールしかり
原理原則をしっかりしないと、
型だけの対策、マニュアル対策になってしまいます
SOYは、感染の原理を考えて
衛生対策をしていきますね!
さて、またクラスター発生ですね
難しいですよね、
毎日コロナ禍、コロナ禍と書くのもなんなんですが、
ある程度のレベル(勉強しない)クラスターしてしまうんだろなぁ
(もちろん致し方ない) 場合ももありますが…
歯科医院は、実はクラスターしていません
これってすごい事なんですよね…
ノーマスクで飛沫が飛びます
なのに、感染防止を徹底しているから
クラスターは発生しない
もちろんクラスター=悪ではありませんが、
リスクが有るはずって考えて対策していれば、防げる可能性もがあり得る
(多数のクラスター事例を見て来て
致し方ないなぁ、例えばPCRをして
陰性反応が出たので、安心して
後から、症状が出て陽性反応になり
その間に、接触した人に感染とか)
まぁ、そんな事例は、さすがに難しいかと思いますが
変異株自体は、あまり気にしないくてもいいかなぁ、なんて考えたりします
感染力が強いですが、毒性?はあまり変わって無いので、
感染力が強いって言っても、
ウイルスの生存率が高い訳でも有りませんし、少量でも感染する訳ではありません、
簡単に言えば、身体の中の引っ付くタンパク質の型の適合が増えた型に
ウイルスが変異しただけです
今まで、一つのタンパク質しか結合しないのが、
2つ、3つになれば、そりゃ
確率論では、高くなりますよね…
それぐらい、理解しながら
生活しないといけないですね
そうなんですよね、
美容師さんって様々な勉強?するのが
癖なのか?
タンパク質の事も勉強しないいけないですよね…
髪はタンパク質の繊維体です
このタンパク質の繊維体を、色をつけたり、ダメージしないように考えたりします
(死滅細胞のタンパク質の繊維体)です
個人的ですが、どれだけダメージさせないか?が大切だと思います
何故ダメージするのか?
根本的理由を追求しています
世の中には、ダメージ補修?なるものも
沢山ありますが、
皮膜、擬似コーティング以外は無いと
考えています
今はPHをいじってたりするのが
ブームですが、
PHは意味が有りません、
レモン果汁は、PH2です、酸性ですよね
酸性が良い?とされます美容業界七不思議ですが
皆様が健康の為に食べる野菜類は
ほとんどがアルカリ性の食べ物です
わかりやすい例えは、
コーヒーの中にカフェインが入っています、カフェインは覚醒作用があります
覚醒作用=髪の還元剤と考えます
コーヒーに酢を入れて、コーヒーのphを
酸性に持って行きます、
中のカフェインの量は変わりませんが
水溶液としてのコーヒーのPHは下がります、
酢が入っているから、健康コーヒーって
言いますか?
言いませんよね…
そうなんです、作用している
物資、還元剤、還元率の問題であり
PHの問題ではありません
もちろんPHコントロールは髪(タンパク質の繊維体)に、浸透させれる力を調達?
弱く出来るので、否定はしませんが
原理原則をわかって、PHコントロールをするのと、分からずするのは
違います、
お客様にとってはなんのこっちゃですね
まぁ、コロナ対策しかり
髪のダメージコントロールしかり
原理原則をしっかりしないと、
型だけの対策、マニュアル対策になってしまいます
SOYは、感染の原理を考えて
衛生対策をしていきますね!

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2021年4月10日 土曜日
コロナ対策強化
4/10日、営業します
さて、豊田市内は27人です
まぁ会食クラスターらしいのですが、
家族の学生さんまで、広がりましたね
学校は休校になるんでしょうね…
人数を見てきた僕は、ある程度の予想が出来ます
大体、10名ぐらいの会食で、
半分の5人が感染、家族4人暮らしで
家族の一名が感染すれば
5+5=10人、そしてその五人の友達1人、1人が感染すれば 15人になります
感染は足し算で増えて行きますが
濃厚接触者は掛け算的にふえます
最初の会食で、10人、家族4人なら
10×4=40人、そして40×X=人数が
2週間の隔離義務になります
(ここ大切)
そうなんですよね、もちろん感染も気をつけなければならないんですが
濃厚接触定義を知り、
2週間の隔離義務にならない様に、
お客様や自分達も気をつけないとなぁ
そんな感じです、
良く経済を回すとは言いますが
今の法律上は、濃厚接触定義で隔離義務がありますので、
2週間の休み隔離がありますから
動いても、動かなくても 回る経済的
マイナスは同じ事なんだろうなぁと考えたり
します
ニュースで、まんえん防止法での
経済損失が、5540億とありましたが
逆を言えば、その間に
沢山の人が感染し、沢山の人が濃厚接触定義になり、2週間の隔離義務になれば
経済損失は、5540億は超えると思うんですが…
何故、感染は精神論で、
規制のみが経済損失額(数字)で表現されるのかなぁなんて考えたりします
同じ表現で、今日は〇〇人感染して
濃厚接触者が〇〇人、休業する工場、事業所が〇〇件 だから感染による
経済損失は、〇〇億です
って、感染したら経済損失って考えたら
抑制=経済悪って考えじゃ無くなるんですがね…笑
そうなんですよね…
もちろん感染は命の危険も0ではありませんから、感染はしない方が当たり前に
いいですし、
濃厚接触定義を勉強して、濃厚接触者にならないようにする事も大切です
経済を回すなら、どっちが得なんでしょうかね?
ロジカルに考えると、見える事も有ります、
例えば、セルフカラー
経済的なら、一回、1000円ぐらいでしょうか?
費やす時間はシンクの掃除など含めると
1時間ぐらい、
髪がダメージします、久しぶり行った美容院で、5000円のトリートメントします、
髪がうねって、ストレートパーマ
15000円をします
さらにセルフカラーをして髪がダメージして、高いトリートメントを勧められます
そうなんですよね、セルフカラーは
そんなに経済的にも、毎回の美容院代も
そして片付け、頭皮ダメージ、
髪が綺麗にならないストレス
逆を言えば、経済損失が将来的に大きくなると思います、
そして、何より髪の素材が壊れて
デザインの自由が効かないし、毎日の
お手入れが難しくなり、時間がかかりますし、毎回の美容院でトリートメントを進められて、店販商品をおススメされる
(もちろん必要ですから、僕達はススメますが…)
1000円のセルフカラーで、得した気分より、毎回店販商品をススメられる
ストレスだったり、考えると
1000円のセルフカラーで、得する事よりも、
損失(面倒くさい)の方が多いです、よね…苦笑
まぁ、そろそろ感染が一番の経済損失量って、気付いて行動すれば良いのになぁ
なんて考えたりします
SOYは、濃厚接触定義からお客様皆様を
外せる、予約調整したサロンになります
4月末までは、一日22名になります
市内の感染状況を鑑みて
5月より、1日、19名に予約規制をさせて頂きます
予約が取りづらい状況ですが、
次回予約率が高く、またお客様皆様も
先もって予約を入れて頂けるようになりました、
SOYが、しっかりする事は
感染防止と濃厚接触定義からお客様を外した営業をし継続する事です
感染状況を考えながら
感染防止策を強化するのは当たり前です
ご迷惑をおかけしますが、
よろしくご理解いただけますよう
よろしくお願い申し上げます。
一日の予約規制をする事で更に
一日の中で、3回、一斉消毒時間を作ります、
変異型も増えて来ましたね
だからこそ、今から強化です。
さて、豊田市内は27人です
まぁ会食クラスターらしいのですが、
家族の学生さんまで、広がりましたね
学校は休校になるんでしょうね…
人数を見てきた僕は、ある程度の予想が出来ます
大体、10名ぐらいの会食で、
半分の5人が感染、家族4人暮らしで
家族の一名が感染すれば
5+5=10人、そしてその五人の友達1人、1人が感染すれば 15人になります
感染は足し算で増えて行きますが
濃厚接触者は掛け算的にふえます
最初の会食で、10人、家族4人なら
10×4=40人、そして40×X=人数が
2週間の隔離義務になります
(ここ大切)
そうなんですよね、もちろん感染も気をつけなければならないんですが
濃厚接触定義を知り、
2週間の隔離義務にならない様に、
お客様や自分達も気をつけないとなぁ
そんな感じです、
良く経済を回すとは言いますが
今の法律上は、濃厚接触定義で隔離義務がありますので、
2週間の休み隔離がありますから
動いても、動かなくても 回る経済的
マイナスは同じ事なんだろうなぁと考えたり
します
ニュースで、まんえん防止法での
経済損失が、5540億とありましたが
逆を言えば、その間に
沢山の人が感染し、沢山の人が濃厚接触定義になり、2週間の隔離義務になれば
経済損失は、5540億は超えると思うんですが…
何故、感染は精神論で、
規制のみが経済損失額(数字)で表現されるのかなぁなんて考えたりします
同じ表現で、今日は〇〇人感染して
濃厚接触者が〇〇人、休業する工場、事業所が〇〇件 だから感染による
経済損失は、〇〇億です
って、感染したら経済損失って考えたら
抑制=経済悪って考えじゃ無くなるんですがね…笑
そうなんですよね…
もちろん感染は命の危険も0ではありませんから、感染はしない方が当たり前に
いいですし、
濃厚接触定義を勉強して、濃厚接触者にならないようにする事も大切です
経済を回すなら、どっちが得なんでしょうかね?
ロジカルに考えると、見える事も有ります、
例えば、セルフカラー
経済的なら、一回、1000円ぐらいでしょうか?
費やす時間はシンクの掃除など含めると
1時間ぐらい、
髪がダメージします、久しぶり行った美容院で、5000円のトリートメントします、
髪がうねって、ストレートパーマ
15000円をします
さらにセルフカラーをして髪がダメージして、高いトリートメントを勧められます
そうなんですよね、セルフカラーは
そんなに経済的にも、毎回の美容院代も
そして片付け、頭皮ダメージ、
髪が綺麗にならないストレス
逆を言えば、経済損失が将来的に大きくなると思います、
そして、何より髪の素材が壊れて
デザインの自由が効かないし、毎日の
お手入れが難しくなり、時間がかかりますし、毎回の美容院でトリートメントを進められて、店販商品をおススメされる
(もちろん必要ですから、僕達はススメますが…)
1000円のセルフカラーで、得した気分より、毎回店販商品をススメられる
ストレスだったり、考えると
1000円のセルフカラーで、得する事よりも、
損失(面倒くさい)の方が多いです、よね…苦笑
まぁ、そろそろ感染が一番の経済損失量って、気付いて行動すれば良いのになぁ
なんて考えたりします
SOYは、濃厚接触定義からお客様皆様を
外せる、予約調整したサロンになります
4月末までは、一日22名になります
市内の感染状況を鑑みて
5月より、1日、19名に予約規制をさせて頂きます
予約が取りづらい状況ですが、
次回予約率が高く、またお客様皆様も
先もって予約を入れて頂けるようになりました、
SOYが、しっかりする事は
感染防止と濃厚接触定義からお客様を外した営業をし継続する事です
感染状況を考えながら
感染防止策を強化するのは当たり前です
ご迷惑をおかけしますが、
よろしくご理解いただけますよう
よろしくお願い申し上げます。
一日の予約規制をする事で更に
一日の中で、3回、一斉消毒時間を作ります、
変異型も増えて来ましたね
だからこそ、今から強化です。

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2021年4月 9日 金曜日
初心って大切 好奇心って大切
4/9日、営業します
さてと、数字も連日、上がったり下がったり
豊田市内は、0や10人とりあえず感染ルートをみると、クラスター認定されないけど、人数が増えた時はあるエリアでの
集団化ですね…
原因はわからないですが、寮など
とりあえず密?集団化の場所で増えてますね…
まぁ、想定内ですので気を引き締める
SOYです
様々なイベント等も再開されましたが
ガイドラインも設定されています
ライブなら収容人数とか、コンサートなどもマスク着用とか
新しいガイドラインを見つつ
美容室の安全性の為に、それらの
ガイドラインが使えないかなぁなんて
勉強してます
昔からお世話になってる、歯科医さんも
(SOYがコロナ初期の頃に、衛生対策を習いに行きました)
席を空けて、指定し、消毒、非消毒を
分けて、対応していました
もう一歩、レベルアップしたいSOYです
そうなんですよね、対策って
改善、改善、改善の繰り返しなんですよね…
ブラッシュアップって言うか、
マッシュアップって言うか、
だって人数増えているんだし…
身近に迫っている感じはしますから
なんで、対策強化しないのか?
不思議だなぁなんて思うSOYです
とりあえず、今は一日の施術人数は22人になります
待合室、施術面、カラーの待での
お客様同士の距離は、濃厚接触定義以上に離れています
クロス、シャンプークロスを含む
接触物全ては、一回使い切りです
移動場所など、随時エタノール消毒
換気率も、デパートなどのガイドラインの9倍の換気率です
現在のところこんな感じですが
やはり、対策強化をしないとなぁって感じ初めています
性と言えばそれまでですが、
調べるのが好きなんですよね…笑
昔から本が大好きでした、今でも
月5~6冊は読みますが、(漫画じゃない)ですよ!
小さな頃から、調べることが好きでした
便利な世の中になりましたね、笑
今はネットで、ほとんどの知識が手に入ります
昔は、辞書や図書館に行かなければわからないことが、すぐに調べられます
ネット記事は、曖昧な事も多いので
必要なら、行動します
三つ子の魂、百までとは言いますが
欲しい本、図鑑、辞書、を自由に買ってくれた両親には感謝です
接客業をしていると、年齢の割に若い人には共通点がある気がします
70代、80代になると顕著になりますか
好奇心の旺盛な方は、比較的
精神的、肉体的に、若い気がしますね
なんでも、好奇心って必要だなあなんて
考えたりします!
さて、久しぶりの新人さんが入社しました、
毎日、一生懸命に勉強している姿に
初心忘れべからず、だなぁなんて
再確認する、僕です
アウトプットをしつつ、どうやったら
好奇心を持ってくれるのか?
考える、朝です
今日もしっかり衛生対策強化して
お待ちしてますね!
さてと、数字も連日、上がったり下がったり
豊田市内は、0や10人とりあえず感染ルートをみると、クラスター認定されないけど、人数が増えた時はあるエリアでの
集団化ですね…
原因はわからないですが、寮など
とりあえず密?集団化の場所で増えてますね…
まぁ、想定内ですので気を引き締める
SOYです
様々なイベント等も再開されましたが
ガイドラインも設定されています
ライブなら収容人数とか、コンサートなどもマスク着用とか
新しいガイドラインを見つつ
美容室の安全性の為に、それらの
ガイドラインが使えないかなぁなんて
勉強してます
昔からお世話になってる、歯科医さんも
(SOYがコロナ初期の頃に、衛生対策を習いに行きました)
席を空けて、指定し、消毒、非消毒を
分けて、対応していました
もう一歩、レベルアップしたいSOYです
そうなんですよね、対策って
改善、改善、改善の繰り返しなんですよね…
ブラッシュアップって言うか、
マッシュアップって言うか、
だって人数増えているんだし…
身近に迫っている感じはしますから
なんで、対策強化しないのか?
不思議だなぁなんて思うSOYです
とりあえず、今は一日の施術人数は22人になります
待合室、施術面、カラーの待での
お客様同士の距離は、濃厚接触定義以上に離れています
クロス、シャンプークロスを含む
接触物全ては、一回使い切りです
移動場所など、随時エタノール消毒
換気率も、デパートなどのガイドラインの9倍の換気率です
現在のところこんな感じですが
やはり、対策強化をしないとなぁって感じ初めています
性と言えばそれまでですが、
調べるのが好きなんですよね…笑
昔から本が大好きでした、今でも
月5~6冊は読みますが、(漫画じゃない)ですよ!
小さな頃から、調べることが好きでした
便利な世の中になりましたね、笑
今はネットで、ほとんどの知識が手に入ります
昔は、辞書や図書館に行かなければわからないことが、すぐに調べられます
ネット記事は、曖昧な事も多いので
必要なら、行動します
三つ子の魂、百までとは言いますが
欲しい本、図鑑、辞書、を自由に買ってくれた両親には感謝です
接客業をしていると、年齢の割に若い人には共通点がある気がします
70代、80代になると顕著になりますか
好奇心の旺盛な方は、比較的
精神的、肉体的に、若い気がしますね
なんでも、好奇心って必要だなあなんて
考えたりします!
さて、久しぶりの新人さんが入社しました、
毎日、一生懸命に勉強している姿に
初心忘れべからず、だなぁなんて
再確認する、僕です
アウトプットをしつつ、どうやったら
好奇心を持ってくれるのか?
考える、朝です
今日もしっかり衛生対策強化して
お待ちしてますね!

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2021年4月 8日 木曜日
みよし市 豊田市 託児所 美容師 美容院
4/8日、営業します
さてと、ザワザワは地域差が有りますが
新学期が始まりましたね
今年はコロナ禍で様々な事が変わりました
有り難い事に、人数制限しながら通常通り営業しているSOYです
SOYは、託児施設を併設している
美容院になります
従業員さんの未就学のお子様も預かり
女性美容師さんの産休制度、産後の
復帰に向けてのサポートをしております
美容師さんって、業界的には
中々、女性が出産後に働けるように
仕組みを整備している美容院は少ない気がします
毎年の沢山の面接やご相談を頂きますが
中々、零細企業でもあり、また
託児施設も定員があり、
ご希望に添えず申し訳ございません
この春に、託児施設に空きが出ます
スタッフさんの子供が就学児童となり
スタッフさんの託児施設の利用が可能になりました、
お客様が読んで頂いているblogで、恐縮なのですが、
(美容師さんも読んで頂いておりますので…)
コロナ禍で業界も大変ですが、
業界への恩返し?も考え、
パート美容師さん(託児施設)に子供を預けてて働ける、カンバック美容師さんを
募集させて頂きます、
現在、2名のパート美容師さんが働いております、
1名の募集になります、
ブランクは問いません、
現在のパート美容師さんも、7年、5年の
ブランクがありますが、問題はありません、
SOYでしっかり、自分のペースで
練習出来ます、
ブランク5年のパート美容師さんは
スタイリストデビューに向けて、
あと少しまで来ました、
blogを読んで頂いております、お客様周りに、カンバックを考えている
美容師さんがいらしたら、
こんなお店が、あるよなんてお伝えください、
後、四月になり、内定取り消しや
そもそも内定先が倒産など様々お聴きしますので
託児施設利用のパート美容師さん一名とは、別に
もう一名の、新卒採用をします
来年度の採用ではありません
今期、内定取り消し、もしくは内定先が倒産など、された美容師さんを優先させて頂きます
応募多数の場合は、こちらで面接をして
検討させて頂きます
SOYの、本社株式会社qualiaは
愛知県のファミリーフレンド企業に認定されています
有り難い事に、毎日忙しくさせて頂いております、
スタッフが増えても、衛生対策面からも
一日の施術人数は、22名となります
お客様皆様には、大変予約が取りづらくなってしまい、申し訳ございません
席数制限を、する事により
より感染確率を減らすこと、
濃厚接触定義から外れること、
この二つをしっかり実行する為には
一日の施術人数制限が必要になります
今回の、求人は、人数制限とは関係無く
業界への恩返しと、内定取り消しや
勤務先などが閉鎖した美容師さんなどの
お役に立てれば幸いと考えております
本来なら、沢山の美容師さんのご希望に
添えれば幸いですが、
キャパがキャパですので
パート美容師さん(託児施設利用)一名
今期採用で、一名になります
美容師さんは、コロナ禍でも必要な
地域衛生産業です
また、託児施設が有れば
美容師さんのカンバックも早く出来ます
そんな業界を少しだけ、応援したい
SOYです。
さてと、ザワザワは地域差が有りますが
新学期が始まりましたね
今年はコロナ禍で様々な事が変わりました
有り難い事に、人数制限しながら通常通り営業しているSOYです
SOYは、託児施設を併設している
美容院になります
従業員さんの未就学のお子様も預かり
女性美容師さんの産休制度、産後の
復帰に向けてのサポートをしております
美容師さんって、業界的には
中々、女性が出産後に働けるように
仕組みを整備している美容院は少ない気がします
毎年の沢山の面接やご相談を頂きますが
中々、零細企業でもあり、また
託児施設も定員があり、
ご希望に添えず申し訳ございません
この春に、託児施設に空きが出ます
スタッフさんの子供が就学児童となり
スタッフさんの託児施設の利用が可能になりました、
お客様が読んで頂いているblogで、恐縮なのですが、
(美容師さんも読んで頂いておりますので…)
コロナ禍で業界も大変ですが、
業界への恩返し?も考え、
パート美容師さん(託児施設)に子供を預けてて働ける、カンバック美容師さんを
募集させて頂きます、
現在、2名のパート美容師さんが働いております、
1名の募集になります、
ブランクは問いません、
現在のパート美容師さんも、7年、5年の
ブランクがありますが、問題はありません、
SOYでしっかり、自分のペースで
練習出来ます、
ブランク5年のパート美容師さんは
スタイリストデビューに向けて、
あと少しまで来ました、
blogを読んで頂いております、お客様周りに、カンバックを考えている
美容師さんがいらしたら、
こんなお店が、あるよなんてお伝えください、
後、四月になり、内定取り消しや
そもそも内定先が倒産など様々お聴きしますので
託児施設利用のパート美容師さん一名とは、別に
もう一名の、新卒採用をします
来年度の採用ではありません
今期、内定取り消し、もしくは内定先が倒産など、された美容師さんを優先させて頂きます
応募多数の場合は、こちらで面接をして
検討させて頂きます
SOYの、本社株式会社qualiaは
愛知県のファミリーフレンド企業に認定されています
有り難い事に、毎日忙しくさせて頂いております、
スタッフが増えても、衛生対策面からも
一日の施術人数は、22名となります
お客様皆様には、大変予約が取りづらくなってしまい、申し訳ございません
席数制限を、する事により
より感染確率を減らすこと、
濃厚接触定義から外れること、
この二つをしっかり実行する為には
一日の施術人数制限が必要になります
今回の、求人は、人数制限とは関係無く
業界への恩返しと、内定取り消しや
勤務先などが閉鎖した美容師さんなどの
お役に立てれば幸いと考えております
本来なら、沢山の美容師さんのご希望に
添えれば幸いですが、
キャパがキャパですので
パート美容師さん(託児施設利用)一名
今期採用で、一名になります
美容師さんは、コロナ禍でも必要な
地域衛生産業です
また、託児施設が有れば
美容師さんのカンバックも早く出来ます
そんな業界を少しだけ、応援したい
SOYです。

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2021年4月 7日 水曜日
みよし市 豊田市 納税
4/7日、営業します
昨日は、ゆっくりしていたら銀行から
鬼電話でした…なんだろうと思ったら
税金を支払いをしたら、領収書を忘れたらしく 苦笑
しっかり皆様からお預かりした税金
はお国に納めましたよ!
今日はちょいと真面目な話を…
ワクチンについて、様々調べてみたら
何故、日本ってワクチン開発が遅れているのかしらって思ったりしませんか?
暇だったんで調べてみたら
なるほど…研究費が足りないんですね
ほとんどの研究は、補助金、助成金など
研究費を使って、研究されています
ここ10年ぐらいは、大学の研究費などは
縮小傾向にあり、様々な研究が
海外(中国を含む)に移転したり
研究者さん達が海外に出る確率が上がり
日本内での、研究者、研究費の
開発が遅れているのも、
国産ワクチン開発の遅れの一因かも知れません、
国の研究費、助成金は、税金です
消費税も10% ですが
コロナ禍後、コロナ復興税も論議されています
(イギリスでは、2023年より増税がされる予定です)
さて15%予想ですが、どうなんでしょう
皆様からお預かりした、消費税は
しっかり納めて
また、数々の納税を済ませて、
思う事は、小さな子供達に負担をさせない、ようにしたいなぁって思います
昨日は小学校の入学式でしたね
様々な学校で、大きなランドセルを背負った、可愛い未来を見ました
さて、そんな可愛い未来人達に、
しっかりした、社会?
とりあえず今よりも、住みやすい
社会を残さないとなぁなんて考える朝です
しっかり商いをして、しっかり納めて
2人の両親の老後の為に
2人の子供の未来のために、
新しいスタッフも入社したので
技術や、志をしっかり伝えて行きたいなぁと思います
朝から重たい話しですが 笑
まぁ、しっかり納税したので
しっかり使って欲しいなぁって事です
後は、サロン運営も然り
余裕が無いと、無駄?未来に必要な
投資が出来ないんです
皆様から頂いた、お金は
しっかり技術の勉強や、頭皮の勉強に
投資させて頂いております
国ではありませんが、使い道に、
?を感じたらおっしゃってくださいね
商いで皆様からお預かりした、お金は
皆様が納得する形で、使うのが
一番だなぁって、税金とワクチン開発の
遅れを調べて、
気を引き締める、僕です
しっかり衛生対策に投資して皆様に
還元したいと思います!
長らくお待ちしました
四月は中旬にかけて、少し空き枠があります
ご紹介頂ける新規のみ、受付が出来そうです
既存のお客様も、予約が済んでいらしていない方々は、早めのご予約をおススメします
昨日は、ゆっくりしていたら銀行から
鬼電話でした…なんだろうと思ったら
税金を支払いをしたら、領収書を忘れたらしく 苦笑
しっかり皆様からお預かりした税金
はお国に納めましたよ!
今日はちょいと真面目な話を…
ワクチンについて、様々調べてみたら
何故、日本ってワクチン開発が遅れているのかしらって思ったりしませんか?
暇だったんで調べてみたら
なるほど…研究費が足りないんですね
ほとんどの研究は、補助金、助成金など
研究費を使って、研究されています
ここ10年ぐらいは、大学の研究費などは
縮小傾向にあり、様々な研究が
海外(中国を含む)に移転したり
研究者さん達が海外に出る確率が上がり
日本内での、研究者、研究費の
開発が遅れているのも、
国産ワクチン開発の遅れの一因かも知れません、
国の研究費、助成金は、税金です
消費税も10% ですが
コロナ禍後、コロナ復興税も論議されています
(イギリスでは、2023年より増税がされる予定です)
さて15%予想ですが、どうなんでしょう
皆様からお預かりした、消費税は
しっかり納めて
また、数々の納税を済ませて、
思う事は、小さな子供達に負担をさせない、ようにしたいなぁって思います
昨日は小学校の入学式でしたね
様々な学校で、大きなランドセルを背負った、可愛い未来を見ました
さて、そんな可愛い未来人達に、
しっかりした、社会?
とりあえず今よりも、住みやすい
社会を残さないとなぁなんて考える朝です
しっかり商いをして、しっかり納めて
2人の両親の老後の為に
2人の子供の未来のために、
新しいスタッフも入社したので
技術や、志をしっかり伝えて行きたいなぁと思います
朝から重たい話しですが 笑
まぁ、しっかり納税したので
しっかり使って欲しいなぁって事です
後は、サロン運営も然り
余裕が無いと、無駄?未来に必要な
投資が出来ないんです
皆様から頂いた、お金は
しっかり技術の勉強や、頭皮の勉強に
投資させて頂いております
国ではありませんが、使い道に、
?を感じたらおっしゃってくださいね
商いで皆様からお預かりした、お金は
皆様が納得する形で、使うのが
一番だなぁって、税金とワクチン開発の
遅れを調べて、
気を引き締める、僕です
しっかり衛生対策に投資して皆様に
還元したいと思います!
長らくお待ちしました
四月は中旬にかけて、少し空き枠があります
ご紹介頂ける新規のみ、受付が出来そうです
既存のお客様も、予約が済んでいらしていない方々は、早めのご予約をおススメします

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL