Soyブログ
2019年3月26日 火曜日
マタニティホォトのご案内


soyとnichinichiphotoよりマタニティの方の撮影をします!
写真館とは一味違う写真を撮ります。
soyの開催中は撮影ポイントがたくさんあります。
赤ちゃんが生まれる前の美しい曲線を記念に撮りましょう!きっと素敵な思い出になるはずです!
月に一回のイベントです。
ヘアセット、カウンセリング、スタイリング、撮影込みでトータル60分程度です。
撮影後お渡しするのは、2Lプリント2枚.レタッチ済みデータ10枚です。
ドレスの無料レンタルも有りますので身体一つで来ていただいても大丈夫です!
もし上のお子様がいらしたらスタイリングの間保育士さんに預けることもできますので、ご安心下さいね!
soyの受付にて広告が置いてありますので、興味ある方は是非お持ちくださいね〜
*質問、予約等は下記のアドレスにご連絡ください。
https://www.nichinichiphoto.info/.contact
投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2019年3月17日 日曜日
料金改正のお知らせ
このたび弊社では平成31年4月1日よりカラー、パーマのメニューに今まで水素トリートメントを髪への後処理として施術しておりましたが、新たに髪への前処理としてOLAPLEXを使用し、お客様への髪のケアをより一層深めて参ります。
それに伴いカラー、パーマの料金をそれぞれ700円の値上げをさせていただきます。
もう一つ、トップスタイリスト後藤のカット料金を5300円を5500に改正いたします。
これからも皆様の期待に応えられるよう、技術、知識、デザインを学び喜んでいただけるようスタッフ一同邁進してまいります。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
それに伴いカラー、パーマの料金をそれぞれ700円の値上げをさせていただきます。
もう一つ、トップスタイリスト後藤のカット料金を5300円を5500に改正いたします。
これからも皆様の期待に応えられるよう、技術、知識、デザインを学び喜んでいただけるようスタッフ一同邁進してまいります。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2018年11月29日 木曜日
年末のご案内

いつもSOYをご利用くださいましてありがとうございます、
朝晩の冷え込み、顧客様には体調など崩されていないかと心配しております、
12月のご予約についてご案内させていただきます
12月ですが、今年は例年になく早くご予約が詰まって参りました…
顧客様を優先させていただきたいので…
大変、心苦しいのですが、12月はご新規様のご予約をお待ちさせていただきます、申し訳ございません(顧客様のご紹介は除く)
顧客様には、ご予約が取りづらい日が続き
大変申し訳ございません、
ご予約の際には、レセプション(受け付けスタッフ)に、顧客様のフルネームをお伝えください
顧客様のフルネームを頂けますと、予約キャンセルリストに優先的にさせていただき、
他日になりますが、ご予約を優先させて頂きます、
当日枠、時間外枠など、個別対応をしていきますので、あまりにご予約が取れない様でしたら
一度ご相談ください、
お電話時間は、午後の18:00~20:00ぐらいが
一番繋がりやすく、ご対応がスムーズです
(電話が混み合って繋がりにくいとのご指摘を受け改善しておりますが、何度もコールして繋がらない場合は、時間をおいて今一度おかけ直しください、留守番電話にならない場合は確実に営業しております…ご迷惑をおかけします)
皆様にとって、素晴らしい一年の締めくくり
素敵なヘアスタイルで、お過ごしいただきます様
スタッフ一同、精一杯の気持ちでご対応させて頂きます!
一週間前ぐらいからご予約を頂けますと幸いです
未来の顧客様には、大変申し訳ございません
お詫びばかりになってしましましたが…
12月、顧客様のお顔を見れることを楽しみにしております
顧客様限定になりますが、店内商品がキャンペーンになります、
この機会に、必要なものは是非お揃ください、
SOY 竹川 後藤
スタッフ一同お待ちしております。
投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2018年10月17日 水曜日
マタニティフォト
先日、マタニティの女性を撮影しました。
写真家のやぎまきさんと共に新たな事を挑戦しようと撮影しました。
前からマタニティの女性の写真が好きでした。
美しい曲線。力強い女性像。この先の未来。
そんな感情にさせてくれる写真
きっかけは、やぎまきさんとニューボーンフォトについて話をしている時に
new born photoとは?
産まれて間もない赤ちゃんがまだお腹にいるような表情や仕草をして撮っている写真
生後2〜3週間で撮影するのがベスト
マタニティのお母さん→マタニティホォトで撮影したらとても良い思い出ができるのでは?という事を話しました。
soyでの撮影は私でも気づかなかった風景で、店内いたるところが撮影スポットでした。
外にもいい風景があります
たくさん撮った中から3枚を選びました。
マタニティホォトです
後藤


写真家のやぎまきさんと共に新たな事を挑戦しようと撮影しました。
前からマタニティの女性の写真が好きでした。
美しい曲線。力強い女性像。この先の未来。
そんな感情にさせてくれる写真
きっかけは、やぎまきさんとニューボーンフォトについて話をしている時に
new born photoとは?
産まれて間もない赤ちゃんがまだお腹にいるような表情や仕草をして撮っている写真
生後2〜3週間で撮影するのがベスト
マタニティのお母さん→マタニティホォトで撮影したらとても良い思い出ができるのでは?という事を話しました。
soyでの撮影は私でも気づかなかった風景で、店内いたるところが撮影スポットでした。
外にもいい風景があります
たくさん撮った中から3枚を選びました。
マタニティホォトです
後藤



投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2018年9月21日 金曜日
お久しぶりの更新になります
いつもSOYをご利用下さいましてありがとうございます、
お久しぶりの更新になってしまいました!
すいません…
先月より、大変に予約が取りづらい状況が続いております…申し訳ございません
SOYでは、一人一人にあった髪型を真剣に考えて
おり、また大切な髪をダメージが守るべく水素スパや、オリジナルのカラー剤の調合、髪質改善剤
髪の強化剤など、日々、勉強し続けて
提供させて頂いております
美容という、職人気質の手仕事でもあります…
言い訳のようになってしまいましたが、
そのような仕事をこれからも顧客様の為に貫いて
行きたいと思います…
勝手ながら、お願いがございます…
大変に予約が取りづらい状況が続いております
お客様におきましては、ご予定がお決まり次第、
ご予約のお電話をいただけると幸いです…
現在、二週間先のご予約が埋まり初めております
(若干ですが、一週間先のご予約は可能です)
また、年末には大変な混雑が予想されます
ご来店された時点で、次回のご予約をオススメします
また、電話も混み合う時間も多く、つながりにくい状況もございます
スムーズにご予約をいただけるポイントをいくつかお伝えしますので、ご参考下さい
朝、9:00からサロンに待機しております
9:00~10:00は比較的、電話がつながりやすくなっております
逆に、17:00以降は電話が混み合い、話し中の時間が多くご迷惑をおかけしております…
本来なら、3コール以内にご対応したいのですが
電話に出るまでに少し時間を頂く場合がございます、切らずにお待ち下さい…
また、ご希望に添える日時がごさいましたら
お早めに、希望日時を押さえていただけると幸いです
二週間先ぐらいでしたら、可能です
また、ご来店の際には次回のご予約をオススメします、特に土日にご来店いただいております顧客様は半数以上が次回予約をされております
年末に向けて、混み合うことが予想させています
皆さまの貴重な時間を大切にしたいと思っております
ご迷惑をおかけしておりますが
これからも、皆様の為頑張っていきますので
よろしくご理解いただけると幸いです。
Soy 竹川 後藤
お久しぶりの更新になってしまいました!
すいません…
先月より、大変に予約が取りづらい状況が続いております…申し訳ございません
SOYでは、一人一人にあった髪型を真剣に考えて
おり、また大切な髪をダメージが守るべく水素スパや、オリジナルのカラー剤の調合、髪質改善剤
髪の強化剤など、日々、勉強し続けて
提供させて頂いております
美容という、職人気質の手仕事でもあります…
言い訳のようになってしまいましたが、
そのような仕事をこれからも顧客様の為に貫いて
行きたいと思います…
勝手ながら、お願いがございます…
大変に予約が取りづらい状況が続いております
お客様におきましては、ご予定がお決まり次第、
ご予約のお電話をいただけると幸いです…
現在、二週間先のご予約が埋まり初めております
(若干ですが、一週間先のご予約は可能です)
また、年末には大変な混雑が予想されます
ご来店された時点で、次回のご予約をオススメします
また、電話も混み合う時間も多く、つながりにくい状況もございます
スムーズにご予約をいただけるポイントをいくつかお伝えしますので、ご参考下さい
朝、9:00からサロンに待機しております
9:00~10:00は比較的、電話がつながりやすくなっております
逆に、17:00以降は電話が混み合い、話し中の時間が多くご迷惑をおかけしております…
本来なら、3コール以内にご対応したいのですが
電話に出るまでに少し時間を頂く場合がございます、切らずにお待ち下さい…
また、ご希望に添える日時がごさいましたら
お早めに、希望日時を押さえていただけると幸いです
二週間先ぐらいでしたら、可能です
また、ご来店の際には次回のご予約をオススメします、特に土日にご来店いただいております顧客様は半数以上が次回予約をされております
年末に向けて、混み合うことが予想させています
皆さまの貴重な時間を大切にしたいと思っております
ご迷惑をおかけしておりますが
これからも、皆様の為頑張っていきますので
よろしくご理解いただけると幸いです。
Soy 竹川 後藤
投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL