Soyブログ
2020年10月19日 月曜日
美容師の道
10/19 20 は連休です
さてと、今年も残り2か月と少し
お客様皆様と、会えるのも後数回ですね
多い方で、3回、ぐらいでしょうか?
そうなんです、実は新しいスタッフさんが増えました
9月入社のスタッフさんです
お客様皆様も、?って思ってらしゃると
思いますが…
素敵な才能の子です、とりあえず
今は、シャンプーの練習を毎日、毎日
してます
実はシャンプー練習って、大変なんですよ!
毎日、朝、晩 大体4~5ヵ月 練習して
やっとお客様に入れるレベルになります
美容師さんのシャンプーって
基本技術なんですよ
今日は、美容師さん目線のシャンプーの
大切さをお伝えしたいと思います
美容師さんにとってシャンプーは
基本の基本になります
何故シャンプーが基本かといいますと
まず、お客様皆様の気持ちいいを
考え無ければなりません
難しいですが、ピアノの演奏に似てます
楽譜(マニュアル)があります
引ける(出来る事)は当たり前です
同じ楽譜でも、感動的な演奏をする人
ではない人と別れます
シャンプーも同じです、出来る以上の
気持ちいい!この子に洗ってもらってラッキー!ってレベルまで
練習します
どうしても、腕、手首の筋肉がつくまでに数ヶ月の練習が必要になります
アスリートみたいですが、本当です
その間に、水を吸う髪、水を弾く髪
カラーした髪、パーマした髪
ダメージした髪など、髪質判断
頭皮も、脂漏性、乾燥、強張り、炎症、
様々な判断
シャンプー剤の成分を覚えたり
トリートメントの成分を覚えたり
髪質を見極めて、適した剤をセレクトする力だったり
骨格、頭の形をしっかり意識する事で
カットなどの練習のベースになりますし
ひじな角度も大切ですし、手首のしなやかも、これからの美容師として
大切な事です、
上げればキリがない、シャンプーで
美容師さんが覚え無ければならない
基本的概念です
その昔、中部地区で、シャンプー甲子園がありましたが、
シャンプーの大会です、
昔のスタッフさんは、サイドシャンプー部門で、優勝してます
そうなんですよね、実は
技術系大会の大好きな、SOYです
僕自身も、今も技術系大会に参加しています、
最近では、最年長参加者?かもしれませんが 笑
昨年までは、なんとか、美容師の写真の
コンテストを含めれば、
なんとか、毎年入賞してます 苦笑
もう、20年以上大会にでてますが…
緊張しますね、
今年は、コロナ禍ですが、様々な
オンラインでコンテストがあります
素晴らしいことだと思います
僕は、今年は久しぶりにお休みの一年です
大きな会場で開催される、コンテストは
Live感満載で、テンションが上がります
オンラインのコンテストも、リアルタイムで見ていると、楽しいですね!
まだまだ、と思う気持ちと、
デザインに打ち込めない、現実
(コロナ対策)の、改善に毎週、毎週
動き回る、一年ですね…
久しぶりにサロンのスタッフルームを片付けたら、30枚以上の賞状が出てきました、笑
中々賞状って、捨てられないんですよね
苦笑
最近の盾や賞状は、カッコよく
サロンに飾っても様になるんですが
20年以上前だと、卒業証書の様に
レトロ な感じです、
今年の新人さんも、同じ道を歩むのか?
とりあえず、シャンプー部門で
頑張って欲しいです
12月までに、合格するか? しないか?
微妙な感じですが、本人次第です
技術は、嘘をつきません
そして、何歳からでも磨いて、極めていけます、
美容師さんは不思議な世界です
職人、芸ごとなどに例えられますが
20代後半から、30代後半で先生と呼ばれます、
美容道からすれば、歴15年ぐらいです
僕は、30年、まだまだです
お茶の先生たちが、お客様でいらっしゃいます、
70歳オーバーの歴50年以上でも、
まだまだ、勉強されています
成人式などを担当してくれる
着付けの先生は、80歳オーバーですが
歴60年を超えた今でも、新しい資格を取得しようとトライしてます
先日話したら、着物の歴史についての
ライセンス?資格?を取ろうと勉強中らしいです
まだまだ、勉強しないとなあと
気の引き締まるところです
一生勉強です!、
また、カラーが進化しそうです
新しい調合法?頭皮に優しい
カラーの調合法が作れそうな感じです、
刺激が抑えられるかもしれません
お客様皆様の為にも、一生勉強ですね!
新人さん含めて、スタッフみんなで
頑張って行きます!
さてと、今年も残り2か月と少し
お客様皆様と、会えるのも後数回ですね
多い方で、3回、ぐらいでしょうか?
そうなんです、実は新しいスタッフさんが増えました
9月入社のスタッフさんです
お客様皆様も、?って思ってらしゃると
思いますが…
素敵な才能の子です、とりあえず
今は、シャンプーの練習を毎日、毎日
してます
実はシャンプー練習って、大変なんですよ!
毎日、朝、晩 大体4~5ヵ月 練習して
やっとお客様に入れるレベルになります
美容師さんのシャンプーって
基本技術なんですよ
今日は、美容師さん目線のシャンプーの
大切さをお伝えしたいと思います
美容師さんにとってシャンプーは
基本の基本になります
何故シャンプーが基本かといいますと
まず、お客様皆様の気持ちいいを
考え無ければなりません
難しいですが、ピアノの演奏に似てます
楽譜(マニュアル)があります
引ける(出来る事)は当たり前です
同じ楽譜でも、感動的な演奏をする人
ではない人と別れます
シャンプーも同じです、出来る以上の
気持ちいい!この子に洗ってもらってラッキー!ってレベルまで
練習します
どうしても、腕、手首の筋肉がつくまでに数ヶ月の練習が必要になります
アスリートみたいですが、本当です
その間に、水を吸う髪、水を弾く髪
カラーした髪、パーマした髪
ダメージした髪など、髪質判断
頭皮も、脂漏性、乾燥、強張り、炎症、
様々な判断
シャンプー剤の成分を覚えたり
トリートメントの成分を覚えたり
髪質を見極めて、適した剤をセレクトする力だったり
骨格、頭の形をしっかり意識する事で
カットなどの練習のベースになりますし
ひじな角度も大切ですし、手首のしなやかも、これからの美容師として
大切な事です、
上げればキリがない、シャンプーで
美容師さんが覚え無ければならない
基本的概念です
その昔、中部地区で、シャンプー甲子園がありましたが、
シャンプーの大会です、
昔のスタッフさんは、サイドシャンプー部門で、優勝してます
そうなんですよね、実は
技術系大会の大好きな、SOYです
僕自身も、今も技術系大会に参加しています、
最近では、最年長参加者?かもしれませんが 笑
昨年までは、なんとか、美容師の写真の
コンテストを含めれば、
なんとか、毎年入賞してます 苦笑
もう、20年以上大会にでてますが…
緊張しますね、
今年は、コロナ禍ですが、様々な
オンラインでコンテストがあります
素晴らしいことだと思います
僕は、今年は久しぶりにお休みの一年です
大きな会場で開催される、コンテストは
Live感満載で、テンションが上がります
オンラインのコンテストも、リアルタイムで見ていると、楽しいですね!
まだまだ、と思う気持ちと、
デザインに打ち込めない、現実
(コロナ対策)の、改善に毎週、毎週
動き回る、一年ですね…
久しぶりにサロンのスタッフルームを片付けたら、30枚以上の賞状が出てきました、笑
中々賞状って、捨てられないんですよね
苦笑
最近の盾や賞状は、カッコよく
サロンに飾っても様になるんですが
20年以上前だと、卒業証書の様に
レトロ な感じです、
今年の新人さんも、同じ道を歩むのか?
とりあえず、シャンプー部門で
頑張って欲しいです
12月までに、合格するか? しないか?
微妙な感じですが、本人次第です
技術は、嘘をつきません
そして、何歳からでも磨いて、極めていけます、
美容師さんは不思議な世界です
職人、芸ごとなどに例えられますが
20代後半から、30代後半で先生と呼ばれます、
美容道からすれば、歴15年ぐらいです
僕は、30年、まだまだです
お茶の先生たちが、お客様でいらっしゃいます、
70歳オーバーの歴50年以上でも、
まだまだ、勉強されています
成人式などを担当してくれる
着付けの先生は、80歳オーバーですが
歴60年を超えた今でも、新しい資格を取得しようとトライしてます
先日話したら、着物の歴史についての
ライセンス?資格?を取ろうと勉強中らしいです
まだまだ、勉強しないとなあと
気の引き締まるところです
一生勉強です!、
また、カラーが進化しそうです
新しい調合法?頭皮に優しい
カラーの調合法が作れそうな感じです、
刺激が抑えられるかもしれません
お客様皆様の為にも、一生勉強ですね!
新人さん含めて、スタッフみんなで
頑張って行きます!

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2020年10月18日 日曜日
綺麗な髪の話し
10/18日、営業します
さてと、寝不足ですがスッキリした朝です
何故、寝不足かと言えば、昨夜
第四世代と呼ばれる、水素商材の
ズームでのセミナーがありました
11:30ぐらいまで…笑
半年くらい前から、この
第四世代水素商材をテストしてきた
SOYです、
今回はこの水素商材を使っているサロン達が集まっての会議? セミナーでした
ご存知の通り、水素処理の発祥の
SOYです、
商材はなんであれ、水素処理の必要性が
広まって、お客様の頭皮の健康状態
末長くデザインが楽しめるように
なるのは業界としても素晴らしいことだと思いますので、嬉しい事です
水素商材は、カラー剤と同じで
使えば良いと言う商材ではありません
様々な使い方、タイミング、時間
テクニックで何倍も効果が発揮されます
(もちろんなんだけどリスクも有る仮定はしています)
水素商材の最大のリスクは
まずは本物が否かです、
何十種類の水素商材をテストしてます
笑い話しですが、SOYには
来ない水素商材もあります
メーカーさんが送って来ない場合もあります
水素カウンター(計測器)を持っているので、まず最初に水素濃度は計れますので
また、ブログに水素商材の話しを書いているので、
なんだかな、知られたくない
メーカーさんもいらっしゃるかも知れません、
今回の水素商材は、面白かったですしSOYも
テスト中です
様々な使い方があるんだなぁと、
情報を得て、さらに深く考えることが
出来ました
水素処理は様々な可能性があります
かと言って、魔法ではありません
お客様、皆様にわかりやすくお伝えするなら、
健康的頭皮を作ることです
SOYには、先月から
キュアフォースと言う、シャンプーが
導入されました!
毛髪診断士と呼ばれる資格を持つ
美容師さんが開発に関わる、
頭皮に特化した、シャンプーです
おかげで、頭皮の健康とはなんぞや
頭皮を細胞や小筋肉組織まで、様々な
頭皮の役割を勉強してます
頭皮学って、楽しいんですよね!
そして、新しい知識や経験が
集まる事は、お客様、皆様の末長い
髪の美につながるので、頑張りたいと思います、
全国の美容師さん達が、お客様の頭皮を
思い、様々な垣根を超えて意見を聞いてり、交わしたり、
頭皮学にシフトしてきたんだなぁと
時代の変わり目をしっかり確認した
そんな感じですでした
メーカーや様々な縛りの無い僕は、
様々な角度から、水素処理を見ることが出来ます、
水素処理を始めた頃は、まがい物
エセ科学と疑われたり
様々なバッシングも受けましたが 苦笑
見えない活性酸素と呼ばれる、
悪いモノ (コロナウイルス)も
見えない悪いモノですが…
に注目して、除去を行なって来ました
見えない世界に挑戦、仮説を立てて
検証して来ました、
お客様皆様の中には、様々な形で
協力を頂いた、ドクター、研究者様が
いらっしゃいます、
素晴らしいお客様に囲まれて、感謝、感謝です
僕は、良く書きますが、
メーカーさんの説明はあまり信じて居ません、
取れる範囲で、セカンドオピニオン的に
メーカー以外の人に、データや成分分析をかけます
製造のバッグボーンがしっかりしているか? 全て確認します
しかも、数人に
そう、以外と仮説(思い込み)は崩れたりします
この仮説(思い込み)が崩れた時に
自分を信じれるか?
自分を捨てて、目の前のお客様皆様の
状態をしっかり目視出来るかどうかが
大切だと思います、
簡単に言えば、有名な傷まないカラーがあります
理論的もなんだかしっかりしてます
しかし、現実には美容師さんも
お客様も傷みを感じるカラー剤です
しかし、多くの場合は
売れている時は、傷んでいる現実から
目をそらして、メーカーが傷まないと
言っているし…売れているし…と
現実を自分都合で、目を閉じてしまいます
お客様は皆様、家族のような存在と
考えると、わかりやすいと思います
家族である、お客様皆様に
どうしてあげたら、家族を守れるか?
そんな感じです
良く、クリエーティブが好きな美容師さんが、(個性的デザインが好きな美容師さん)が、奥さん、子供が普通の髪型だったら、なんだか残念じゃないでしょうか?
良く僕は、左右非対称のデザインをしますが…娘2人も、ショートで
左右非対称のデザインです
ちなみに奥様は、皆様ご存知の通り
のデザインです
人生100年時代です、頭皮を整えることは
しっかりデザインが楽しめます、
写真は、70代の女性の後ろ姿です
的確な水素処理はこれだけの可能性を
秘めています
後は家で、頭皮専用のシャンプーで
ケアしてくださいね!


さてと、寝不足ですがスッキリした朝です
何故、寝不足かと言えば、昨夜
第四世代と呼ばれる、水素商材の
ズームでのセミナーがありました
11:30ぐらいまで…笑
半年くらい前から、この
第四世代水素商材をテストしてきた
SOYです、
今回はこの水素商材を使っているサロン達が集まっての会議? セミナーでした
ご存知の通り、水素処理の発祥の
SOYです、
商材はなんであれ、水素処理の必要性が
広まって、お客様の頭皮の健康状態
末長くデザインが楽しめるように
なるのは業界としても素晴らしいことだと思いますので、嬉しい事です
水素商材は、カラー剤と同じで
使えば良いと言う商材ではありません
様々な使い方、タイミング、時間
テクニックで何倍も効果が発揮されます
(もちろんなんだけどリスクも有る仮定はしています)
水素商材の最大のリスクは
まずは本物が否かです、
何十種類の水素商材をテストしてます
笑い話しですが、SOYには
来ない水素商材もあります
メーカーさんが送って来ない場合もあります
水素カウンター(計測器)を持っているので、まず最初に水素濃度は計れますので
また、ブログに水素商材の話しを書いているので、
なんだかな、知られたくない
メーカーさんもいらっしゃるかも知れません、
今回の水素商材は、面白かったですしSOYも
テスト中です
様々な使い方があるんだなぁと、
情報を得て、さらに深く考えることが
出来ました
水素処理は様々な可能性があります
かと言って、魔法ではありません
お客様、皆様にわかりやすくお伝えするなら、
健康的頭皮を作ることです
SOYには、先月から
キュアフォースと言う、シャンプーが
導入されました!
毛髪診断士と呼ばれる資格を持つ
美容師さんが開発に関わる、
頭皮に特化した、シャンプーです
おかげで、頭皮の健康とはなんぞや
頭皮を細胞や小筋肉組織まで、様々な
頭皮の役割を勉強してます
頭皮学って、楽しいんですよね!
そして、新しい知識や経験が
集まる事は、お客様、皆様の末長い
髪の美につながるので、頑張りたいと思います、
全国の美容師さん達が、お客様の頭皮を
思い、様々な垣根を超えて意見を聞いてり、交わしたり、
頭皮学にシフトしてきたんだなぁと
時代の変わり目をしっかり確認した
そんな感じですでした
メーカーや様々な縛りの無い僕は、
様々な角度から、水素処理を見ることが出来ます、
水素処理を始めた頃は、まがい物
エセ科学と疑われたり
様々なバッシングも受けましたが 苦笑
見えない活性酸素と呼ばれる、
悪いモノ (コロナウイルス)も
見えない悪いモノですが…
に注目して、除去を行なって来ました
見えない世界に挑戦、仮説を立てて
検証して来ました、
お客様皆様の中には、様々な形で
協力を頂いた、ドクター、研究者様が
いらっしゃいます、
素晴らしいお客様に囲まれて、感謝、感謝です
僕は、良く書きますが、
メーカーさんの説明はあまり信じて居ません、
取れる範囲で、セカンドオピニオン的に
メーカー以外の人に、データや成分分析をかけます
製造のバッグボーンがしっかりしているか? 全て確認します
しかも、数人に
そう、以外と仮説(思い込み)は崩れたりします
この仮説(思い込み)が崩れた時に
自分を信じれるか?
自分を捨てて、目の前のお客様皆様の
状態をしっかり目視出来るかどうかが
大切だと思います、
簡単に言えば、有名な傷まないカラーがあります
理論的もなんだかしっかりしてます
しかし、現実には美容師さんも
お客様も傷みを感じるカラー剤です
しかし、多くの場合は
売れている時は、傷んでいる現実から
目をそらして、メーカーが傷まないと
言っているし…売れているし…と
現実を自分都合で、目を閉じてしまいます
お客様は皆様、家族のような存在と
考えると、わかりやすいと思います
家族である、お客様皆様に
どうしてあげたら、家族を守れるか?
そんな感じです
良く、クリエーティブが好きな美容師さんが、(個性的デザインが好きな美容師さん)が、奥さん、子供が普通の髪型だったら、なんだか残念じゃないでしょうか?
良く僕は、左右非対称のデザインをしますが…娘2人も、ショートで
左右非対称のデザインです
ちなみに奥様は、皆様ご存知の通り
のデザインです
人生100年時代です、頭皮を整えることは
しっかりデザインが楽しめます、
写真は、70代の女性の後ろ姿です
的確な水素処理はこれだけの可能性を
秘めています
後は家で、頭皮専用のシャンプーで
ケアしてくださいね!



投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2020年10月17日 土曜日
タピオカ商品とは?
10/17日、営業します
さてと、豊田市では一週間感染者0です
なんだかかんだで、この営業通知的な
ブログも100回以上になりました 笑
最初のコロナ禍の時に、一部の美容室が
自粛?する、しないなど
(地域よっては致し方無いと思いますが)
後々、県内では補助金狙いの偽造休業も
あり、
美容業界が、お客様を混乱させてしまったり、
美容室が感染リスクがかなり高いイメージを持たせてしましました…
今、考えると何だったんでしょうね、笑
補助金〇〇円借りた!とか…
保証金〇〇円もらったとか…
そんな自慢?話しも、
営業していて、数学を落としていない
SOYとしては、なんだかななんて思います、
顧客様、皆様には本当に感謝です
不安の中で、営業して
保健所、病院、様々な場所に行き
その時の最前線での、衛生管理を行って
来ました、
信じて来て頂ける顧客様の、事を思えばこその今が有ると思います
美容院って、めちゃくちゃ増えましたよね!
市内でもあっ?カフェかなぁと思うと
美容室じゃんってなりますもんね…
今日は、カリスマ美容師?について
お話したいと思います
2000年に放映された
ビューティフル ライフ
『Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜』(ビューティフルライフ ふたりでいたひび)は、2000年1月16日から3月26日まで毎週日曜日21:00 - 21:54に、TBS系の「東芝日曜劇場」枠で放送された日本のテレビドラマ。主演は木村拓哉と常盤貴子。 Wikipedia
木村拓哉さん演じる美容師さんです
僕はこの時は、もう美容師でカットをしていた美容師でしたので、この世代の前ですが
このドラマの影響でめっちゃ美容師さん
増えました、
今が、2020年ですから
大体の計算すると、美容学校は2年ですから、今の30代後半から、40代前半は
このドラマの影響を受けた、
増えた時代の美容師さん達です
ドラマの影響ってすごいですね…
その世代が独立をし始めて、
雨上がりの竹の子のように、美容院が
増えた時代です
今や、美容院はコンビニ店よりも
増えました、
信号機よりも多いらしいです
(ちなみに信号機は、交差点の四つを
含めて、一機と数えるらしいです)
そんな数ある、美容院の中から
選んでいただき、通っていただき
またコロナ禍の中、信じて
ご来店いただき
気の引き締まるところです
ネタ切れ感、満載ですが 苦笑
そうなんですよね、
そりゃ人間ですから、ネタも切れます
でもわかった事があります
ネタ切れ?何を書こうか悩みますが
この時、必ず浮かんでくる気持ちが
お客様って、ありがたい、感謝です
って言う気持ちです
まぁ、歳を重ねて来たんだろうなぁと
思います
昔は、有名になりたいとか、
なんか野望みたいな気持ちがありましたが、
今は、この技術は〇〇さんに使えるとか
この商品は〇〇さんに必要だなぁとか
すぐにお客様の顔が浮かびます
逆を言えば、どんだけ売れ筋の商品でも
ウチのお客様には必要ないなぁと
避けてしまいます
美容業界も、タピオカ的商品って
沢山あります
タピオカみたいに流行って消える商品です
美容院から進めてられた商品って
以外と残っていたり、使わなかったたり
しませんか?
SOYは、リピート買いしない商品
タピオカみたいな商品は基本的に
扱わないです
皆様の生活の一部、地域衛生業ですから
毎日の主婦業、お母さんの存在みたいに
安心、安全の毎日の食事のように
派手さは無いですが、
しっかり使って頂けるものを
取り揃えております
秋は新商品が満載ですが…
あまり導入しませんでした、
タピオカ新商品よりも、皆様に
必要な商品を探しています
お悩みがらあったらご相談ください
沢山あります、美容商材の中で
一個からでも、取り寄せ可能です
導入商品以外でも、取り寄せは出来ます
結構、商品を調べるのは得意ですので!
そんな皆様の、お悩み解決の場所になりたい、SOYです。
さてと、豊田市では一週間感染者0です
なんだかかんだで、この営業通知的な
ブログも100回以上になりました 笑
最初のコロナ禍の時に、一部の美容室が
自粛?する、しないなど
(地域よっては致し方無いと思いますが)
後々、県内では補助金狙いの偽造休業も
あり、
美容業界が、お客様を混乱させてしまったり、
美容室が感染リスクがかなり高いイメージを持たせてしましました…
今、考えると何だったんでしょうね、笑
補助金〇〇円借りた!とか…
保証金〇〇円もらったとか…
そんな自慢?話しも、
営業していて、数学を落としていない
SOYとしては、なんだかななんて思います、
顧客様、皆様には本当に感謝です
不安の中で、営業して
保健所、病院、様々な場所に行き
その時の最前線での、衛生管理を行って
来ました、
信じて来て頂ける顧客様の、事を思えばこその今が有ると思います
美容院って、めちゃくちゃ増えましたよね!
市内でもあっ?カフェかなぁと思うと
美容室じゃんってなりますもんね…
今日は、カリスマ美容師?について
お話したいと思います
2000年に放映された
ビューティフル ライフ
『Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜』(ビューティフルライフ ふたりでいたひび)は、2000年1月16日から3月26日まで毎週日曜日21:00 - 21:54に、TBS系の「東芝日曜劇場」枠で放送された日本のテレビドラマ。主演は木村拓哉と常盤貴子。 Wikipedia
木村拓哉さん演じる美容師さんです
僕はこの時は、もう美容師でカットをしていた美容師でしたので、この世代の前ですが
このドラマの影響でめっちゃ美容師さん
増えました、
今が、2020年ですから
大体の計算すると、美容学校は2年ですから、今の30代後半から、40代前半は
このドラマの影響を受けた、
増えた時代の美容師さん達です
ドラマの影響ってすごいですね…
その世代が独立をし始めて、
雨上がりの竹の子のように、美容院が
増えた時代です
今や、美容院はコンビニ店よりも
増えました、
信号機よりも多いらしいです
(ちなみに信号機は、交差点の四つを
含めて、一機と数えるらしいです)
そんな数ある、美容院の中から
選んでいただき、通っていただき
またコロナ禍の中、信じて
ご来店いただき
気の引き締まるところです
ネタ切れ感、満載ですが 苦笑
そうなんですよね、
そりゃ人間ですから、ネタも切れます
でもわかった事があります
ネタ切れ?何を書こうか悩みますが
この時、必ず浮かんでくる気持ちが
お客様って、ありがたい、感謝です
って言う気持ちです
まぁ、歳を重ねて来たんだろうなぁと
思います
昔は、有名になりたいとか、
なんか野望みたいな気持ちがありましたが、
今は、この技術は〇〇さんに使えるとか
この商品は〇〇さんに必要だなぁとか
すぐにお客様の顔が浮かびます
逆を言えば、どんだけ売れ筋の商品でも
ウチのお客様には必要ないなぁと
避けてしまいます
美容業界も、タピオカ的商品って
沢山あります
タピオカみたいに流行って消える商品です
美容院から進めてられた商品って
以外と残っていたり、使わなかったたり
しませんか?
SOYは、リピート買いしない商品
タピオカみたいな商品は基本的に
扱わないです
皆様の生活の一部、地域衛生業ですから
毎日の主婦業、お母さんの存在みたいに
安心、安全の毎日の食事のように
派手さは無いですが、
しっかり使って頂けるものを
取り揃えております
秋は新商品が満載ですが…
あまり導入しませんでした、
タピオカ新商品よりも、皆様に
必要な商品を探しています
お悩みがらあったらご相談ください
沢山あります、美容商材の中で
一個からでも、取り寄せ可能です
導入商品以外でも、取り寄せは出来ます
結構、商品を調べるのは得意ですので!
そんな皆様の、お悩み解決の場所になりたい、SOYです。

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2020年10月16日 金曜日
一進一退
10/16日、営業します
さてと、昨日は 有識者らによる新型コロナウイルス対策分科会が開かれましたね、
一進一退だそうです、
なるほどね…と言う気持ちです
実はお正月に、とある地域に旅行
(国内のマイナースポットですが)を
計画してました、
ホテル側にも確認を取り、後は予約する段階で、実はその地域には友人がいたので軽く状況を聞いてみたら
この辺りは、やはり警戒しているから
県外勢は…との濁りながら
暗に来ない方、来ても楽しめないんじゃない?って言う返事でした
だよね…SOYも、未来の顧客様を制限されて頂いています
本当に、新規の未来のお客様は
ご理解のある方々ばかりで、心苦しく
お電話でお断りしても、皆様
またコロナ禍がすみましたら
お願いしますなんて、おっしゃって頂き、本当に本当に申し訳ない気持ちです
一進一退の、退の部分は
本当に、皆様の気持ちで成り立っている
と思います
旅行を計画していた、その地域は
観光も主要産業ですが、
以外と、正月などしっかり休んだりする
古風なところもあります
地域には小さな病院が一つ
僻地にありがちな、高齢者世帯率が高い場所で、家族のつながりも、地域のつながりも強い場所です
その地域は感染者0を続けています
その理由は、SOYは痛いほどわかります
だからこそ、遠い地域ですが、
一緒に頑張ろう!の気持ちです
行けないのは残念ですが、
また、来年、再来年、行ける時が来たら
行けばいいです
神様が、今年は大人しく、プロらしく
しっかり休んだりしなさいって
伝えてくれたのかもしれません
東京都で新たに284人感染 8月20日以来最多
だそうです、
人口比から見れば大したことないですし
地域差はあるんだろうと思います
東京を責めるつもりも有りません
沢山の美容師の友人、知り合いが東京にも居ます、毎日の営業など様々な
苦労も実際の所聞いてます
感染者が多ければ、不安やリスクと戦わなければなりませんし
感染者が0ならは、最初の1人は注目されてしまいますから、戦わなければなりません
さてと、何故こんなに頑張らないとダメなのか?
様々なところ、意見がありますが…
病理はともかく、法的に隔離、報告義務のある位置にある、コロナですからね
そりゃ、かかっても大丈夫系の
ネット情報も飛び交いますが
かからない用に注意しながら
書いているんだろうと、想像したら
微笑ましい?苦笑 です
フランスも同様に、ロックダウンしました、
さてと、どうなるでしょうか?
日本は絶対に、非常事態宣言は
もう出せないはずです
補助金などの財源が必要な、国からの
宣言は常識的に考えて、まず
出ません
まぁ、政治的話しは…タブーですので
常識論だと思ってくださいね
難しい事や、大人の事情はわかりませんが、
SOYがやる事は、一つです
大切な顧客様、皆様の為に
目の前のことを、コツ、コツ
しっかり消毒して、行動に責任を持って
安全な場所を作り
安心にお客様にくつろいで頂けるように
改善、気を引き締めてするだけです
SOYの、顧客様、皆様とは家族のような
関係だと思います
大切な家族を守ること…
SOYが出来る事は、本当に小さな事ですが、精一杯目の前の事をやるだけです
遠くの地域で頑張っている友人に
改めて教えてられた気持ちです
年末に向けて、予約が埋まり始めて来ました、12月も半分くらい埋まり始めております
今年は、徹底的にな
ソーシャルデスタンスを計算して
保健所に相談をして
万が一、無症状の方がサロンにいらして
後からわかっても、同時刻にいらしゃる
お客様、皆様が濃厚接触者、濃厚接触者疑いに該当しないように
スペース的に法をクリアーにした
予約制をとっています
大切な皆様を、感染からも
社会的責任からも、守るためです
ご迷惑をおかけしますが…
今一度、早めのご予約お待ちしております。
さてと、昨日は 有識者らによる新型コロナウイルス対策分科会が開かれましたね、
一進一退だそうです、
なるほどね…と言う気持ちです
実はお正月に、とある地域に旅行
(国内のマイナースポットですが)を
計画してました、
ホテル側にも確認を取り、後は予約する段階で、実はその地域には友人がいたので軽く状況を聞いてみたら
この辺りは、やはり警戒しているから
県外勢は…との濁りながら
暗に来ない方、来ても楽しめないんじゃない?って言う返事でした
だよね…SOYも、未来の顧客様を制限されて頂いています
本当に、新規の未来のお客様は
ご理解のある方々ばかりで、心苦しく
お電話でお断りしても、皆様
またコロナ禍がすみましたら
お願いしますなんて、おっしゃって頂き、本当に本当に申し訳ない気持ちです
一進一退の、退の部分は
本当に、皆様の気持ちで成り立っている
と思います
旅行を計画していた、その地域は
観光も主要産業ですが、
以外と、正月などしっかり休んだりする
古風なところもあります
地域には小さな病院が一つ
僻地にありがちな、高齢者世帯率が高い場所で、家族のつながりも、地域のつながりも強い場所です
その地域は感染者0を続けています
その理由は、SOYは痛いほどわかります
だからこそ、遠い地域ですが、
一緒に頑張ろう!の気持ちです
行けないのは残念ですが、
また、来年、再来年、行ける時が来たら
行けばいいです
神様が、今年は大人しく、プロらしく
しっかり休んだりしなさいって
伝えてくれたのかもしれません
東京都で新たに284人感染 8月20日以来最多
だそうです、
人口比から見れば大したことないですし
地域差はあるんだろうと思います
東京を責めるつもりも有りません
沢山の美容師の友人、知り合いが東京にも居ます、毎日の営業など様々な
苦労も実際の所聞いてます
感染者が多ければ、不安やリスクと戦わなければなりませんし
感染者が0ならは、最初の1人は注目されてしまいますから、戦わなければなりません
さてと、何故こんなに頑張らないとダメなのか?
様々なところ、意見がありますが…
病理はともかく、法的に隔離、報告義務のある位置にある、コロナですからね
そりゃ、かかっても大丈夫系の
ネット情報も飛び交いますが
かからない用に注意しながら
書いているんだろうと、想像したら
微笑ましい?苦笑 です
フランスも同様に、ロックダウンしました、
さてと、どうなるでしょうか?
日本は絶対に、非常事態宣言は
もう出せないはずです
補助金などの財源が必要な、国からの
宣言は常識的に考えて、まず
出ません
まぁ、政治的話しは…タブーですので
常識論だと思ってくださいね
難しい事や、大人の事情はわかりませんが、
SOYがやる事は、一つです
大切な顧客様、皆様の為に
目の前のことを、コツ、コツ
しっかり消毒して、行動に責任を持って
安全な場所を作り
安心にお客様にくつろいで頂けるように
改善、気を引き締めてするだけです
SOYの、顧客様、皆様とは家族のような
関係だと思います
大切な家族を守ること…
SOYが出来る事は、本当に小さな事ですが、精一杯目の前の事をやるだけです
遠くの地域で頑張っている友人に
改めて教えてられた気持ちです
年末に向けて、予約が埋まり始めて来ました、12月も半分くらい埋まり始めております
今年は、徹底的にな
ソーシャルデスタンスを計算して
保健所に相談をして
万が一、無症状の方がサロンにいらして
後からわかっても、同時刻にいらしゃる
お客様、皆様が濃厚接触者、濃厚接触者疑いに該当しないように
スペース的に法をクリアーにした
予約制をとっています
大切な皆様を、感染からも
社会的責任からも、守るためです
ご迷惑をおかけしますが…
今一度、早めのご予約お待ちしております。

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL
2020年10月15日 木曜日
内面の美
10/15日、営業します
さてと、豊田市、みよし 市は0感染
但し検査数55人です、前日が検査数7でしたから、
検査に回される人が増えたと言う事ですね、季節の変わり目で発熱の方が増えて
検査に回される人が増えたのかもしれない
本格的に冬?季節が変わり始めました
今年はコロナ禍で、ストレス解消が
中々難しいですね
美味しい食事、旅など気分転換が
制限されていますもんね、
こんな時は、美容院で気分転換してくださいね
美容院って、やはり気分転換になりますよね!
SOYは、しっかりソーシャルデスタンスと、様々な消毒体制をしているので
法律的に、濃厚接触、濃厚接触疑いに
お客様全てがならないように
しっかり予約調整をしてますので
安心してご来店くださいね!
季節が変わったので、お店のアロマを
変えました
SOYに来ると、いい匂いがすると
初めて来店される方はおっしゃいます
アットアロマと言うブランド
(松坂屋さんにも入っています)の
アロマディフューザーを、フロワー
シャンプー台の二箇所に、置いて
アロマを季節後に変えています
アロマって、すごい力を持つんですよね
アロマテラピーと呼ばれています
アロマテラピーまたはアロマセラピーは、一般的には、精油、または精油の芳香や植物に由来する芳香を用いて、病気や外傷の治療、病気の予防、心身の健康やリラクゼーション、ストレスの解消などを目的とする療法である。
Wikipedia
実はSOYオープンの、8年前から
アロマディフューザーで、店内の香りに
こだわっていました
アットアロマは、レクサスや星野リゾートなどでも、お客様のリラクゼーション
空間として、使用されています
アロマって、様々な資格認定試験があり
メディカルアロマと言う医療アロマの
試験もあるぐらいです
お客様の中にも、アロマ講師の方々がいらしゃいます
アロマって只の匂いではありません
匂いって、鼻の粘膜から吸収されて
初めて匂いと感じます
匂いは粒子なんです、だからこそ
だからこそ、成分の安全性と
香りの効果にこだわって、空間づくりを
しています
実はコロナ禍真っ最中ですから
檜などの消毒、殺菌作用のある
アロマオイルをベースにした
アロマを夏には、使ってました
冬は、少し香りが冷たい感じですので
ベースは、檜の殺菌作用は使いたいので
それプラスにマンダリンを使用してます
マンダリンには、交感神経を鎮静する働きがあり、疲れた心を明るく元気にする効果が期待できます また、リラックス効果もあります
SOYは、皆様の頭皮を見つつ
やはりコロナ禍でのストレスを感じます
そんな中で、サロンに来て頂ける
お客様に、どうやってリラックスして
頂けるか?
アロマ選びもそんな空間づくりです
行動が制限されています昨今ですから
アロマや、ヨガなど内面の
コントロールが大切にしたいと思います
SOYは、月曜日、火曜日の連休ですが
このお休みの日に、サロンを開放して
ヨガ教室を開いています
ヨガ教室も、お客様全ての人が参加できます(要予約制)
そんなヨガ教室が、この度
お寺で開催されます
11/7は夜 11/9日は午前中です
しかも、ヨガ教室とアロマ教室の
コラボ企画です、
イライラしたり、常に気を使う
コロナ禍です
ヨガなどの、内面コントロールや
アロマなどの成分の力を借りて
静かに身体と向き合うテクニックも
必要だと思います
決して極めて無くてもいいんです
自分の身体からの信号に気付いて
(呼吸が浅くなって来たから、しっかり
呼吸を作って神経を鎮めたり)
朝、身体がダルい時にお気に入りや
効果のある、アロマをちょいと
身につけたり
そんな小さな、テクニックが
日常を豊かに、健康に過ごせるコツに
なると思います
もちろん、ヨガ教室もしっかり
感染対策をしているので
ご安心ください
お寺でヨガは、アロマ教室とコラボで
今回は、オリジナルアロマも製作できます
地域衛生業として、ヘアーデザインも
しかりですが、内面、精神的なケアーも
SOYでは、考えたく
休日のヨガ教室、アロマ教室になります
詳しくは、お店の中に詳細が貼ってありますのでご参照ください
さてと、豊田市、みよし 市は0感染
但し検査数55人です、前日が検査数7でしたから、
検査に回される人が増えたと言う事ですね、季節の変わり目で発熱の方が増えて
検査に回される人が増えたのかもしれない
本格的に冬?季節が変わり始めました
今年はコロナ禍で、ストレス解消が
中々難しいですね
美味しい食事、旅など気分転換が
制限されていますもんね、
こんな時は、美容院で気分転換してくださいね
美容院って、やはり気分転換になりますよね!
SOYは、しっかりソーシャルデスタンスと、様々な消毒体制をしているので
法律的に、濃厚接触、濃厚接触疑いに
お客様全てがならないように
しっかり予約調整をしてますので
安心してご来店くださいね!
季節が変わったので、お店のアロマを
変えました
SOYに来ると、いい匂いがすると
初めて来店される方はおっしゃいます
アットアロマと言うブランド
(松坂屋さんにも入っています)の
アロマディフューザーを、フロワー
シャンプー台の二箇所に、置いて
アロマを季節後に変えています
アロマって、すごい力を持つんですよね
アロマテラピーと呼ばれています
アロマテラピーまたはアロマセラピーは、一般的には、精油、または精油の芳香や植物に由来する芳香を用いて、病気や外傷の治療、病気の予防、心身の健康やリラクゼーション、ストレスの解消などを目的とする療法である。
Wikipedia
実はSOYオープンの、8年前から
アロマディフューザーで、店内の香りに
こだわっていました
アットアロマは、レクサスや星野リゾートなどでも、お客様のリラクゼーション
空間として、使用されています
アロマって、様々な資格認定試験があり
メディカルアロマと言う医療アロマの
試験もあるぐらいです
お客様の中にも、アロマ講師の方々がいらしゃいます
アロマって只の匂いではありません
匂いって、鼻の粘膜から吸収されて
初めて匂いと感じます
匂いは粒子なんです、だからこそ
だからこそ、成分の安全性と
香りの効果にこだわって、空間づくりを
しています
実はコロナ禍真っ最中ですから
檜などの消毒、殺菌作用のある
アロマオイルをベースにした
アロマを夏には、使ってました
冬は、少し香りが冷たい感じですので
ベースは、檜の殺菌作用は使いたいので
それプラスにマンダリンを使用してます
マンダリンには、交感神経を鎮静する働きがあり、疲れた心を明るく元気にする効果が期待できます また、リラックス効果もあります
SOYは、皆様の頭皮を見つつ
やはりコロナ禍でのストレスを感じます
そんな中で、サロンに来て頂ける
お客様に、どうやってリラックスして
頂けるか?
アロマ選びもそんな空間づくりです
行動が制限されています昨今ですから
アロマや、ヨガなど内面の
コントロールが大切にしたいと思います
SOYは、月曜日、火曜日の連休ですが
このお休みの日に、サロンを開放して
ヨガ教室を開いています
ヨガ教室も、お客様全ての人が参加できます(要予約制)
そんなヨガ教室が、この度
お寺で開催されます
11/7は夜 11/9日は午前中です
しかも、ヨガ教室とアロマ教室の
コラボ企画です、
イライラしたり、常に気を使う
コロナ禍です
ヨガなどの、内面コントロールや
アロマなどの成分の力を借りて
静かに身体と向き合うテクニックも
必要だと思います
決して極めて無くてもいいんです
自分の身体からの信号に気付いて
(呼吸が浅くなって来たから、しっかり
呼吸を作って神経を鎮めたり)
朝、身体がダルい時にお気に入りや
効果のある、アロマをちょいと
身につけたり
そんな小さな、テクニックが
日常を豊かに、健康に過ごせるコツに
なると思います
もちろん、ヨガ教室もしっかり
感染対策をしているので
ご安心ください
お寺でヨガは、アロマ教室とコラボで
今回は、オリジナルアロマも製作できます
地域衛生業として、ヘアーデザインも
しかりですが、内面、精神的なケアーも
SOYでは、考えたく
休日のヨガ教室、アロマ教室になります
詳しくは、お店の中に詳細が貼ってありますのでご参照ください

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL