Soyブログ

2022年9月14日 水曜日

頭皮のケアの話し、1 汚れの解釈

9/14日、営業します

さてさて、数は意味をなさないようになりましたね…?

COCOA も廃止(意味があったのかなかったのか…)

COCOA に関してはちょいと、
外注外注からの中抜きを知っているので
なんだかなぁと思ったり

昨日のニュースで名古屋市がモデルナ製ワクチン破棄へ 期限切れ約15万回分
が報道されてましたね…

ワクチン接種の経費は

新型コロナウイルスワクチンの接種費用は事務費も含めて2070円 (引用)

ワクチン自体のお金は

 アメリカの製薬大手「ファイザー」が、「90%以上の効果がみられた」と発表した新型コロナワクチンの販売価格について、先進国には1回分で2000円が基準となることが明らかにされました。 (引用)

まぁ、予防には無駄も必要と考えるか?
過剰な数を買ったのか?
病院が70円の利益だけで、打つ訳が無いので、



わかりづらいですが…

じぁ、医療点数一点いくら?


診療報酬の点数は、1つひとつの医療行為ごとに厚生労働大臣が細かく決めています。
皆さんが受けた医療行為に対する価格は、医療行為ごとに決められた点数を基に「1点=10円」として計算されます。(例えば、初診料288点ですと2880円になります)。
この医療行為ごとの点数「1点=10円」という金額は、全国どこでも変わりありませ (引用)

商売ですから、致し方ないですが
現場の方々のモチベーション向上に
お金が流れると良いなと思う朝です

さてさて、摩訶不思議な世の中はさておき…

昨日の続きで、頭皮の話しをしようと
思います

まず、頭皮と髪、これを二つに分けて考えます シャンプーを使う(選ぶ)時に
考える事です

頭皮の汚れは角質 過剰な油、整髪料でしょうか…

髪の汚れは、埃や整髪料でしょうか…

まず何で汚れているか?を知ることです

頭皮は、皮脂とと言われますが
頭皮の皮脂ってなんでしょうね?

良く頭皮の皮脂を落とすとか、綺麗にするとか?有りますが…

皮脂とは…

皮脂(ひし、英: Sebum)は、皮脂腺から分泌される脂肪などを含むエマルション様の液体である。

皮脂腺の腺細胞が内部で合成した分泌物を多量に蓄積した後、細胞全体が崩壊することによって皮脂腺内腔に放出される。つまり、皮脂は皮脂腺細胞の崩壊物全体からなる。毛穴の内面に開く皮脂腺開口部から皮膚表面に分泌され、皮膚や体毛の表面に常に薄い膜状に広がり、物理的、化学的に皮膚や毛髪を保護、保湿する役割を果たしている。また、これに含まれる脂肪が皮膚の常在菌により分解されることで生じる脂肪酸によって皮膚の表面は弱酸性となり、これが病原菌などを排除する機能も持つ (ウキペディア)

難しいですが、汚れ?でしょうか?
皆様の頭皮を守る役目があるような
基準ですよね…苦笑

頭皮の皮脂を取らなきゃと思っていらっしゃる方々は多いんじゃないかなぁなんて

もう一つの頭皮の角質

基底層にある基底細胞の細胞分裂が進むことにより、有棘層→顆粒層→角質層へと押し出されていきます。このサイクルをターンオーバーといい正常なサイクルは4週間、28日周期です。
頭皮の場合、ターンオーバーが正常であれば角質層は目に見えない角片(フケ)として剥がれ落ちますが、ターンオーバーが乱れていると、目に見えるフケとして剥がれ落ちます。

まぁ、垢と分類しても意味は同じでしょうね、

頭皮の汚れ?的な概念は
頭皮の皮脂(油)は必要なモノだし
頭皮の角質はターンオーバーした垢です

結論ですが、角質だけをきちんと落として、皮脂を残すか?皮脂バランスをコントロールするか?
が大切です

良く洗わないとハゲますよ!的なニュアンスをお持ちの方もいらっしゃいますが

江戸時代のお姫様はみんなハゲてましたか?時代が違うなら
モンゴルの遊牧民の方々は髪が薄いですか?
戦争時代の日本人は髪がみんな薄かったですか?

だからこそ洗うな! 湯シャンがいいでは有りません

頭皮の皮脂は必要、角質は要らない
昔の人は、ブラッシングしてましたね

実は効率的で、角質をブラシで取り
頭皮の皮脂をブラシで髪に伸ばす
そもそも皮脂は髪の毛細管現象で
下に流れるように出来ていて保護する為に頑張っている訳で…

頭皮の皮脂(油分)は汚れでは有りません
頭皮の角質は汚れです

角質に皮脂がつき、角質のタンパク質が
酸化するので、どうもこの辺りが混同されるようですね…

個人的には、頭皮の皮脂をとります系の
材料や器具(シャンプーヘッド)は
使いすぎ注意かもしれないかなぁなんて考えています

SOYはこの辺りをクリアしている
頭皮の角質層に特化した、菌活が出来る
シャンプーをご用意して、対応していますから、ご安心下さいね。

あんまり事実をはっきり言うと
美容業界から恨まれそうなんで
この辺りで失礼します。

営業で頭皮の事は聴いてくださいね!






pic20220914063810_1.jpg

pic20220914063810_2.jpg

pic20220914063810_3.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2022年9月13日 火曜日

浄水美容院 浄水美容室

9/13日、定休日です

さて、月曜日はかなり減った数字でした

緊急や夜間、様々な場所で検査不可に
なってからガクンと月曜日は下がりますね

さてさて、見てきた僕ですら
わからない状況下ですからね…苦笑

今日も人の居ない場所で、ゆっくりメンテナンスさせていただきます

今日のblogは皆様にちょいと未来の話しをしようと思います

腸の菌活などが注目されてますが…

頭皮ケアーの流れが、昨年ぐらいから
変わり始めています

皆様はどうしても髪に意識が行きますが
髪は死滅細胞です、
死滅細胞ですが、タンパク質のアミノ酸の繊維体ですので、加工して綺麗に見せる事が可能です

もう一つ、頭皮とその下の
毛母細胞など、さまざまなな髪をつくる
細胞と二つに分けて考えるとわかりやすいです

SOYは、下の頭皮や毛母細胞の勉強をしつつ、お客様皆様の加齢による
髪の見た目の劣化などを頭皮ケアから
アプローチ出来るように勉強しています

今は頭皮専用のシャンプーで
頭皮の菌活をおススメしてます

頭皮の常在菌をバランスよくする事で
皮膚トラブル、頭皮環境の向上、
血流量の増加が期待できて、

ある程度の年齢からくる、加齢毛や
伸び難い髪や、髪が細くなる可能性を
減らして行けるようになります

皆様はフェムテックという概念はご存じでしょうか?


Femtech(フェムテック)とは


女性のライフステージにおける「生理・月経」「妊活・妊よう性」「妊娠期・産後」「プレ更年期・更年期」などの様々な課題を解決できる製品やサービスをFemtech と呼びます

僕は美容師なので、頭皮と女性ホルモンの関係からの、更年期前後からの
髪の劣化について勉強しています

今現在は、SOYの持っている
シャンプーの中の常在菌コントロールが
頭皮環境を改善する方法としては効果がありますが、

食べ物だったり、サプリメントだったり
からホルモンのバランスの変化からくる
髪質変化をなんとか、ゆっくりさせれないかなぁと勉強しています

白髪はゼロにはならないんですが
少なくなるシステムは存在します
それがカラーしなくて良くなるぐらい
減るか?と言われたら、違いますが
減る人は30%ぐらい減ります

後はアミノ酸の、5-ALAとかは
髪だけじゃ無くて身体全体的な、
若返り?(細胞分裂の正常化)を
促す事が研究されてます

豆乳イソフラボンも、女性ホルモンに
似て効果が研究されています

これからは頭皮ケア(今更ですが)
フェムテックの考え方からも
早めののケアや、正しい思考を持つ事が
大切になり、美容師さんも
この辺りを考える美容師さんが出てくる
かなぁなんて考えたりします
(今はかなり少ないです)

結論、休みでも論文を読んだり、
新しいことを勉強したり
これが、自分にとっても、お客様皆様に
とっても双方にプラスになる事ですからね、

水曜日から、営業しますね

年末までの予約枠がかなりスピードで埋まり始めています

まだ予約がお済みで無い方は
早めのご予約をお願いします

ご迷惑をおかけいたします。






pic20220913061709_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2022年9月12日 月曜日

浄水美容院 浄水美容室

9/12 13 と連休です

昨日は早朝対応で、blogが更新出来ず
すみません

だいぶ落ち着いた? まだまだだそうです 

他のサロンのお客様の比率は分かりませんが、SOYには医療従事者の方々が7%ぐらいいらしゃいます

コロナ対応している方々も、数名

ネットより、新聞より、リアルか現場の
話しを聞きつつ、やっぱり色々な場合の
コロナ禍の現場での、気持ちがあるんだなあと思います

リアルの切実さをお客様と共有しているからこそ、また現場での感じを聞いて
いるからこそ、SOYのお客様皆様には
気をつけて欲しいなぁと考える訳で…

コロナ対策などは、当たり前なんですが
交通事故や不慮の事故など、また
普段の生活などの健康などです

医療崩壊とは、コロナ病理だけじゃ無くて、コロナじゃ無い病理の、発見や
初期対応の遅れも有ります

やはり大きな病院では、重症化したコロナの方々、交通事故、脳梗塞など
緊急性の高い方々を引き受けています

自分達がうつしてはいけないし
家庭にも持ち帰らないようにしなければならない、

お客様の一部では有りますが
現場で戦っていらっしゃる方々からの
辛さや、使命感を感じると

まだまだ、気をつける事がその人達を
少しだけ休ませたり、少しだけでも
楽になって欲しい事になるかなぁと
思う朝です

僕はイチ美容師でしかないので
ワクチン論やマスク不用論など、色々な
ご意見はあるかと思いますが
プロフェッショナル(美容)以外のことを
広めるつもりも、言う権利も有りません

毎日blogを書く意味は、

1人でも、お客様が役に立ったり
1人でも、参考になったり
少しでも、お客様の病院現場の方々が気の休まるようになればと思うだけです

だから、お客様である基礎疾患があり
まだ、多くの人の中で過ごすことに
ストレスを感じるご高齢の方などは
個別に早朝対応などをしている訳で…

その方たちにとっては、ただの風邪症状以上になるリスクの%が高い訳で
年齢的ににもハイリスクになる可能性も
ある訳で…

考え方は人それぞれですし
他人から見たら、その方々をTVばっかり見てるとか、コロナ脳と揶揄するかもしれません…残念ながら

しかしイチ個人的にな、お付き合いになると、その人がどうすれば安心でき、
美容室で過ごせるか?

僕は美容師なので、お客様の安心を作ることが仕事ですから、
そのご高齢の方々にコロナの病理を説明したりなんやらはしません

リスクは本人しかわからないからです

じゃ僕が出来る事は、ちょいと早めに
向かい入れて、個別対応する事です

さてさて12月の予約が3/2埋まりました

皆様にご迷惑をおかけしないように

しっかり、自分自身を守りながら
お客様皆様の為に頑張って行きますね。




pic20220912062357_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2022年9月11日 日曜日

みよし美容院 みよし美容室

超、早朝対応です

ごめんなさい 頑張って営業してます。

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2022年9月10日 土曜日

浄水美容院 浄水美容室

9/10日、営業します

さてさて、ちょいとザワザワは 
落ち着いてきたような? 感染に対しては人によって思いが違うので…
(感染対策も違う訳で…)

美容院は地域衛生産業と位置づけられて
いて、国家資格ですから

周りに釣られで、わちゃわちゃ遊ぶのは
まだ業種的には、できない感じですね

皆様も通っていらっしゃる病院のドクターが感染対策しなくて遊んでいたら
それをSNSで見たら…その美容院自体が
大丈夫?と考えるのが普通の人でしょう

やっぱり、なんらかの信頼や価値観など
失わないようにしないとなぁと
引きこもり生活を送っています 笑

昨日はCBDオイルをご説明したので

健康繋がりで、水素のサプリメントの
話しをしようと思います

皆様は昔、水素水が流行たのは記憶に有りますか?

そうなんです、水素って上手に接種すると身体の老化や疲労などの回避を感じるようになるんです

身体の元気の源は、ミトコンドリアと
呼ばれるモノです

このミトコンドリアDNAは、わずかではありますが、ミトコンドリアにおけるエネルギー生成に重要な遺伝情報を持っています。 一方、機能としては細胞内におけるエネルギー(ATP)生成の役割や、アポトーシス(細胞死)に役割を担っています。 また、運動を行う際に生体は筋肉を収縮させるための多くのエネルギーを必要とします。 (引用抜粋)

細胞内におけるミトコンドリアの重要な役割としては、エネルギー(アデノシン三リン酸;ATP)の産生である。 それ以外にも、細胞内カルシウムイオン濃度の調節や脂質の酸化、また近年は免疫反応においても不可欠な働きをしていることが明らかになってきた。 (引用)

なんのこっちゃ?ですが

ポイントはエネルギーの産出と
アポトーシツの鍵である事です

話すとめっちゃ難しいので、
ここテストに出ますぐらいに考えてください

そしたら、この大切なミトコンドリアが
動かない理由?もしくは正常に動作しない理由を考えましょう

ミトコンドリアが正常化しない理由は

人間が活動するためには、細胞がエネルギーを作る必要で、細胞内に存在するミトコンドリアで作られるのでした。
ミトコンドリアは栄養と酸素をとりこんで、エネルギーを作っています。
疲労感のある人は、ミトコンドリアのエネルギー産生に問題がある場合があるわけです。
もう少し詳しく見ると、解糖系や、ミトコンドリアでのTCA回路というところで作られた、H+が、電子伝達系に入って、38ATPという多量のエネルギーが作られるのでした。
ATPは、生体における、エネルギーの通貨のようなものです。
ところが、ミトコンドリアがATPを作る間に、酸素を使う都合上、どうしても1~2%の酸素が活性酸素に変身します。
活性酸素は、病原体を処理したり、貪食したりと必要な場面もありますが、過剰になると、老化、癌、心筋梗塞、脳梗塞、糖尿病などの原因になります。
(引用抜粋)

医学的な事なので、ドクターさんの
記事などを抜粋させて使わせて頂いております。

そうなんです活性酸素がミトコンドリアの活動を邪魔しているんですよね…

さて、そんな悪玉活性酸素が
ヒドロキシルラジカル

ヒドロキシルラジカル (hydroxyl radical) はヒドロキシ基(水酸基)に対応するラジカルである。•OH と表される
(ウキペディアより引用)

そうこの子なんですよね

この悪玉活性酸素を上手く除去する為には、上手く水素を使う事が大切なんです

Google スカラーと呼ばれる
論文検索サイトでは

水素医学の創始,展開,今後の可能性:広範な疾患に対する分子状水素の予防ならびに治療の臨床応用へ向かって
太田 成男
日本医科大学大学院医学研究科細胞生物学分野 ◇ 〒211-8533 神奈川県川崎市中原区小杉町1-396の論文を始め

水素治療の論文が多数有ります

原理は、活性酸素の OH- に
水素のHを近づけて、H2Oにして
無害化する事です

水素水が…なんだかなぁとなってしまったのは、水に水素って1.6PPMしか
混ぜれないんです、

医療機器で使われる水素は
100000PPMです、量が、圧倒的に少ないんですよね

そこで、医療機関でも販売されている
水素サプリを見つけて、お客様皆様に
販売しているSOYです

SOYが扱っている水素サプリは
420000Ppmの水素発生量があり

ポイントは腸で水素が発生するように
溶ける速度が計算されています

僕も毎日、一粒のんだり
疲れているなぁと思ったら、三粒飲みます、

お店に置いて有りますので、ご興味のある方は是非、ご質問くださいね


12月の予約から詰まり始めました
10月、11月、12月と 複数回の
次回予約をして頂けるお客様が増えました(有難う御座います)

昨年は11月真ん中には、年内の予約枠が
全て完売しましたので

皆様にご迷惑をおかけしないように頑張っていきますね。







pic20220910064235_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

カレンダー

2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別アーカイブ


住所〒470-0202
みよし市三好丘旭3丁目2-2
最寄駅 三好ヶ丘
駐車場駐車場あり
定休日毎週月曜日、火曜日

詳しくはこちら
お問合わせは0561-76-3235
  • RSS配信
  • RSSヘルプ